音楽ナタリー PowerPush - 柴田淳

苦しみの果てにつかんだ“大人の私”

二十歳の頃の夢が叶う

──歌詞と曲で思いを吐き出すことに加え、歌うことで心の中にある澱のようなものを浄化できたところもあるんじゃないですか?

ああ、それはあるかもしれないですね。マイクに気持ちが吸い取られていくというか。CDに思いを焼き付けていく、気持ちを移動させる感覚があるので、歌い終わるとその感情がもうここ(胸)にはないというか。だから、その曲を改めて聴くと客観的に自分の心が見えてくるところもありますね。だからこそ、完成したCDはあまり聴きたくはないんですけど。つらいことを思い出してしまうので(笑)。

──なるほど(笑)。

だからね、ファンの人にはぶっちゃけて言ってるんですよ。私は音楽を作る人、ファンのみんなはそれを聴く人。よろしく、あとは任せた!って。そうするとね、「はい引き受けました。あなたの分まで聴いてあげます」ってみんな言ってくれるっていう(笑)。

──先ほど生まれ変わった感じがするという発言がありましたが、本作にはまさに新しい柴田淳を感じさせる楽曲も収録されていますよね。

柴田淳

ファンクなサウンドに挑戦した「哀れな女たち」なんかはそうだと思いますね。私、学生時代からいろんなアーティストの曲を聴いてきましたけど、改めて好きな曲の傾向を考えてみるとだいたいがファンクなんですよ。自分としてもファンクがずっとやりたかったんだと思うんですよね。昔はファンクもヒップホップもロックも区別がつかない感じだったから気付いてなかったんですけど(笑)。

──じゃ今回、念願叶ったわけですね。

はい。この曲のメロディは二十歳の頃に作ったものなんです。そこに今回、今の私が毒を吐いた歌詞を乗せたわけですけど(笑)。メロディを作った当初も、こういうサウンドでやりたいっていうイメージはあったんですよ。ただ、自ら打ち込みができるわけでもなく、イメージをアレンジャーさんに伝える話術もスキルも知識もなかったから、結局20年近く眠ることになっていたっていう。途中、何度かアレンジをしてもらったこともあるんだけど、どうも納得がいかなくてお蔵入りになっていたっていう事情もあって。で、それを今回、坂本(昌之)さんとC.C.KINGが見事に表現してくれたんですよ! やっとこのときが来たんだなと思って、本当に感動しちゃいましたね。

──C.C.KINGは2曲目の「反面教師」のアレンジを手がけられている森俊之さん率いる、ソウルファンクユニットですね。彼らがかなりグルーヴィなノリを表現してくれていますね。

すごいですよね! 坂本さんがある程度アレンジしてくださったものがまずあったんですけど、それを現場でどんどん崩していったんですよ。みんなでアイデアを出し合いながら。私の現場で、そういった創作作業がレコーディングの瞬間までおよんだのは初めての経験だったんですよね。いつもは基本、プリプロの音源を生に差し替えるだけのレコーディングだったので。その場でアレンジを変えていくっていうのが見ていてすごく勉強になったし、目の前で二十歳のときに思い描いていたサウンドのイメージになっていく過程を見られたことが本当にうれしくって。

──この1曲は今後の柴田さんの新たな指針にもなりそうですよね。

そうですね。人知れず枯れていた私のファンキーな側面に、坂本さんや森さんがお水を与えてくれたわけですからね。そういう方向性を目覚めさせてくれたからには、これからの柴田淳がさらに楽しみになりましたね、自分でも。

やっぱり私は歌手なんだよな

──10枚目という節目のアルバムが、新たなスタートを強く感じさせるものになったのはすごく素敵なことですね。この先について現在思い描いていることってありますか?

1回気持ちがマイナスまで行ってしまったので、ある程度は回復した現状はありつつも、ここからは徐々にリハビリしていく感じになるのかなと思っています。まずはファンクラブイベントで何カ所か回って、その中でまずは弾き語りのライブを少し盛り込んでみようかなと思っています。で、そこで気持ちがもっと回復してきたならば、小さなライブハウスなんかでアコースティック編成のライブをやりつつ、来年の年末くらいかな、それくらいには全国ツアーができるようになっているっていうのが今の目標ですね。ゆっくりと回復していけば、無理なくできると思うので。

──歌い続けていくことは間違いないわけですよね?

なんか気持ちがマイナスになることを経験したことで、今まで思ったことのない感情が自分に芽生えたんですよ。それは、やっぱり私は歌手なんだよなっていうことで。今までは曲を作り、レコーディングが終われば、家に帰って普通の人になってたんですね。家では一切歌わないし。さらに気持ちが落ちていた時期は、休日になれば家にいてずっとTwitterばっかやっていたし。私ってなんなんだろうってすごく思ったんですよね。私はTwitterアーティストじゃないよなって(笑)。やっぱり私は歌っていたいなって強く思ったんですよね。

──いいですね。デビュー14年目の歌手宣言(笑)。

あははは(笑)。そう思えるようになったからこそ、リハビリを兼ねてではあるけど、ずっとステージに立っていたいと思えたんじゃないかな。ようやく歌手、ミュージシャンとしての自覚が出てきたので(笑)、本当にここからが新しいスタートのような気がしていますね。がんばります!

柴田淳
ニューアルバム「バビルサの牙」2014年12月17日発売 / Victor Entertainment
初回限定盤 [SHM-CD] 3888円 / VICL-78001 / Amazon.co.jp
通常盤 [CD] 3240円 / VICL-64265 / Amazon.co.jp
レコチョク
収録曲
  1. 王妃の微笑み
  2. 反面教師
  3. 白い鎖
  4. 牙が折れても ~ instrumental ~
  5. 車窓
  6. 哀れな女たち
  7. ピュア
  8. 愛のかたち
  9. 横顔
  10. 記憶
柴田淳(シバタジュン)

柴田淳1976年生まれ、東京都出身の女性シンガーソングライター。幼少期からピアノを習い、音楽に親しみながら育つ。2001年10月にシングル「ぼくの味方」でメジャーデビュー。2002年3月に1stアルバム「オールトの雲」を発表する。以降もコンスタントに作品を発表し続け、2005年9月には初のシングルコレクションアルバム「Single Collection」をリリース。2008年9月には映画「おろち」のテーマソング「愛をする人」を書き下ろし、音楽ファン以外の注目も集めた。透明感のあるボーカルと、女性の情念を繊細に描いた詞世界が支持されている。CHEMISTRYや中島美嘉らへ楽曲提供を行うなど、作曲家としても活躍中。デビュー10周年を迎えた2012年10月に、初のカバーアルバム「COVER 70's」を発表し、ボーカリストとしても高い評価を得る。2013年3月に9枚目となるオリジナルアルバム「あなたと見た夢 君のいない朝」、2014年12月に10作目となるアルバム「バビルサの牙」を発表。