PENGUIN RESEARCH|「何をやってもいいバンド」の進化とブレないスタンス

ボーカルを殺す曲

──ボーカルについてはいかがでした?

生田 最初にデモを聴いたときに思ったんです。「俺を殺す気だな」って。

堀江晶太(B)

堀江 ああ、そういう曲でもあったしね。ボーカルの限界に挑む曲。この人はどこまで行けて、どの瞬間から無理なんだろうっていうのを一度見ておきたくて。

生田 まずこの曲、一番高い音がDなんです。そのDって、一音出すだけでも身構えちゃうんですけど、それが頻繁にサビで出てくる。

堀江 ちなみに上のDって、女性シンガーでもNGになることも多いくらい高いキーなんですよ。

生田 それをあとで聞いて「だよね?」って(笑)。それこそ「敗者」でも今までと比べて難しい曲を歌ってきたんですけど、「ついに来たか」みたいな。でもいざやってみたら意外に出たんですよね、自分でもびっくりするくらい。ライブでも最初はしんどかったんですけど、徐々に歌のペース配分ができるようになって。だからすごく自分を成長させてくれた曲だと思います。

──その歌詞は、「こんな散々な人生も 悪くないさ 楽しくなんて無いが 生き甲斐ばっか転がってんだ」と、いわば人生を肯定するような内容ですね。

堀江 そう思いたい、みたいな……あの、どんな歌詞でしたっけ?

一同 ははは(笑)。

──(歌詞がプリントされた紙を渡して)どうぞ。

堀江 ああ。これはですね、思うに……。

新保 コメンテーターみたい(笑)。

堀江 歌詞は1回書くと忘れるんですよ。自分のものじゃなくなると言うか、歌い手と聴き手のものだから。そうね、これは……やっぱり歌詞も「敗者」を意識してるのかな。つまり「敗者復活戦自由形」は曲名の通り、負けたところからスタートすると言うか、仕切り直して「さあ、これからどうすべきか」と未来を見据える曲だったんです。一方「千載一遇」は、現在のことを歌ってますね。「今、自分はこの場所でこうやって生きてます」と。って言うかこれ、自分の話しかしてないですね。

生田 そうだよね(笑)。

堀江 聴き手のことを意識しすぎると、ふと自分が薄れていくのを感じる瞬間があって。要は、耳あたりのいい、誰もが共感できる言い回しを考えて書くのは自分には向いてないなと。だから聴き手への配慮を完全に捨てて詞を書こうと思ったのがこの曲だったのかな。少なくとも自分のことだけ歌詞にしておけばそこに嘘はないし。それを聴く人たちが「わかる」でも「いや違うでしょ?」でも、どんな形であれ反応してもらえるならば、それが一番誠実なやりとりになると言うか、理想かなと思って。

「敗者」路線は飽きたんで、次へ行こう

──表題曲「近日公開第二章」の歌詞も、堀江さん自身のことを歌っていますか? 「これからなんだ ここからなんだ」と未来を見据え、「近日公開」される「第二章」は自分たちの「復讐劇(Vengeance)」であると位置付けている点で、「敗者復活戦自由形」に通じるものも感じましたが。

堀江 自分としては「敗者」よりも前向きなつもりなんですよ。と言うのも、こうやってバンドを続けてきて、さすがにちょっとずつは前に進んでる気はしているし、充足感を覚えたりする瞬間も増えてきた。もちろん「悔しいな」とか「つらいな」って気持ちも常にあるけど、いい加減「バンドやっててよかった」という前向きな気持ちを無視するのもいかがなものかと。

生田 「敗者」の歌詞を擬人化したら、たぶん恐い顔をしていると言うか、若干オラついた感じの人になると思うんですよ。でも「近日公開」は「敗者」と同じ反骨精神みたいものは持ってるんですけど、仲間と肩を組んで、なんなら笑顔すら浮かべてるかもしれない。そこは今までとちょっと違うかも。

──「近日公開」の曲調は、「千載一遇」とは異なるストレートなロックですね。

堀江 「敗者」から「千載一遇」までの方向性に飽きたんですよ、自分が。

──飽きた(笑)。

堀江 もういいかなって。ああいう忙しい曲ばかりだとやってる側も疲れるので、1回正直なロックに立ち戻って、弾きやすい曲にしようと。だから深い意図はないんですけど、それは「敗者」のときから変わってなくて。つまり「コンセプトはあんまり考えない」っていうのが自分のコンセプトとして一貫してきたものなので、「飽きたから、次へ行こう」というだけの話。

神田 実際、弾きやすいですよ。少なくともギターに関しては。もちろんややこしい部分もあるんですけど、全体的には熱量を持ってかき鳴らせばいい曲なので。コードで「バーン!」みたいな。そこは「敗者」や「千載一遇」とは全然違いますね。

──ギターソロはかなりテクニカルですよね。

神田ジョン(G)

神田 そこはちょっと「敗者」の残り香があると言うか、自分の中では勢い余っちゃった感じ。そもそも僕が、レコーディングでギターソロの尺を勘違いしてて。

堀江 そうね。

神田 けっこうソロが長いじゃないですか。あれは前半と後半に分かれてて、僕は後半だけソロを弾くつもりでレコーディングに臨んだんですけど、「前半もだよ」と言われて(笑)。だからその場でぶっつけで録ってみた感じなんですよ。晶太くんにもいろいろ案出ししてもらったりして、そのやりとりを通して仕上げていきました。

──ボーカルは、「千載一遇」を歌いきった生田さんとしては楽勝?

生田 いや実はこの曲、キーを2つ下げたんですよ。おっしゃる通り「千載一遇」を経てるから歌えるだろうと思いきや、だいぶキツかったし、そのキーだと自分の持ち味を生かしきれなくて。歌い方に関しては、「敗者」のときはややトーンを落として、力でゴリゴリ押すように歌ってたんです。逆に「千載一遇」は前に押すといよりは、一歩引いてトーン高めのところで全力で上に伸ばすっていう、両極端な歌い方をしてるんです。

──なるほど。

生田 でも「近日公開」はゴリ押しもしないし、伸びすぎもしない。自分としては新しい歌唱パターンをつかめた気がするんです。なおかつ、さっき言った反骨精神や熱量も表現しなきゃと思って、最後の「さよならなんて嫌だ」から始まるパートは、エンジニアさんとディレクターさんに「僕、今日このまま声出なくなってもいいんで全力で歌ってもいいですか?」とお願いして。結果、満足のいくテイクが録れました。

PENGUIN RESEARCH「近日公開第二章」
2018年1月10日発売 / SACRA MUSIC
PENGUIN RESEARCH「近日公開第二章」

[CD+DVD] 3000円
VVCL-1140~1

Amazon.co.jp

PENGUIN RESEARCH「近日公開第二章」通常盤

[CD] 1600円
VVCL-1142

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. 近日公開第二章
  2. 方位磁針
  3. ハートビートスナップ
  4. 千載一遇きたりて好機
CD+DVD盤付属DVD収録内容
  1. ジョーカーに宜しく
  2. 嘘まみれの街で
  3. 八月の流星
  4. 雷鳴
  5. Alternative (PGR Ver.)
  6. 敗者復活戦自由形
  7. シニバショダンス(Lyric Video)
PENGUIN RESEARCH TOUR 2017-2018「PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」(※終了分は割愛)
  • 2018年3月25日(日)東京都 Zepp DiverCity TOKYO
PENGUIN RESEARCH(ペンギンリサーチ)
生田鷹司(Vo)、堀江晶太(B)、神田ジョン(G)、新保恵大(Dr)、柴﨑洋輔(Key)からなるロックバンド。LiSA、茅原実里、ベイビーレイズJAPANらの楽曲の作編曲を手がける堀江が生田に声をかけ2015年に結成される。2016年1月にシングル「ジョーカーに宜しく」でメジャーデビューを果たし、3月に初のワンマンライブを東京・新代田FEVERにて開催した。3月に1stミニアルバム「WILL」、6月にアニメ「マギ シンドバッドの冒険」のオープニングテーマ「スポットライト」を収録したシングルを、9月にアニメ「ReLIFE」のオープニングテーマ「ボタン」をシングルとして発売するなどコンスタントにリリースを重ねる。2017年3月に1stフルアルバム「敗者復活戦自由形」を発表。8月には配信シングル「千載一遇きたりて好機」をリリース、11月よりライブツアー「PENGUIN QUEST~お台場に導かれし者たち~」を開催する。2018年1月10日に4曲入りCD「近日公開第二章」を発売した。