音楽ナタリー Power Push - 魔法少女になり隊

仲間との絆、2つ目の魔法

仲間を増やしたい

──「KI-RA-RI」のリリース後は、「KNOTFEST」に出演したり、ヤバイTシャツ屋さんのツアーに参加したりと、日本でのライブもたくさんありましたよね。手応えや新しい出会いはありましたか?

火寺バジル(Vo)

バジル (「KNOTFEST」はすごかったよね。国境もジャンルも超えた瞬間を目撃したなと思いました。)

ウイ・ビトン 最初はアウェイ上等だと思ってステージに立ったんですよ。でもいざ演奏を始めてみたら、「あれ? 今日はみんな反応がいいぞ……?」と思って。

バジル (いいパンチを残せた感じがあるよね。)

gari あるね。「KNOTFEST」って“ザ・メタルフェス”じゃないですか。だからお客さんもそういう構えで来るわけで。メタラーがたくさんいる中で、僕らは「おジャ魔女カーニバル!!」のカバーを披露したんです。ステージから見てもフロアはものすごく盛り上がってたんですけど、あとでTwitterでエゴサーチしてもいい印象を与えられていた感じで。

ウイ・ビトン 「『KNOTFEST』で『おジャ魔女カーニバル!!』が聴けるのか!」みたいなつぶやきとかね。

gari 僕らが出演しない限り「KNOTFEST」では流れない曲だったでしょうしね。それを持ち込んで、観客を巻き込めたのは魔法少女になり隊の強みだと思います。

ウイ・ビトン あとはヤバTのツアーに参加して、初めて盛岡と仙台に行ったんです。盛岡のライブハウスの店長さんからは「うちに来るお客さんでも魔法少女になり隊を観てみたいって言ってる人が多かったから、今日は楽しみにしてたよ」って言ってもらえたりもして。ウエルカムな感じで迎えてくれてすごくうれしかったです。

──対バンライブだと対バン相手のお客さんをいかに自分たちのファンに取り込むかみたいなところがあるとよく聞くんですが、魔法少女になり隊もそうなんですか?

gari 僕らの場合は取り込むというよりも、仲良くなろうっていう感じですね。敵を作らないでおなじみの魔法少女になり隊でございますから。なんかよく「RPG系バンドだから戦いとかあるんでしょ? 対バンっていうのはバトルみたいなこと?」って聞かれたりするんですけど、僕らはそんなふうに全然思ってなくて。みんなで仲良くなりたいと思ってるんです。戦い方も歌でダークネスを取り除いて、みんなでハピネスを生み出す戦術を取ってますし。

ウイ・ビトン まだ僕らのことを知らない人もいっぱいいて。初めて僕らを観てくれた人とも仲良くなって、ハピネスを生み出せる仲間になっていきたいと思ってるんです。

バジル (ファンの人も含めて仲間だもんね。もちろんスタッフさんだって、ナタリーさんだって仲間です。)

バジルの成長感じる「革命のマスク」

──シングルの話も聞かせてください。表題曲の「革命のマスク」は仲間との絆を歌ったナンバーですね。

gari ドラゴンとの戦いを経て、バジルが新たな魔法として手に入れたのが「革命のマスク」なんですよ。

バジル (この曲の歌詞の意味はいろんなふうに捉えられると思うんです。私の場合は「しゃべることができない」というハンデがあって、「ありがとう」が伝えられない。だけどそのしゃべることができないというマイナスなところをプラスに変えたい。そのマイナスをプラスに変えるということが“革命”だと思っていて。あとみんなも伝えたい人になかなか気持ちを伝えられないことがあると思うんです。そういう人にも聴いてもらいたい1曲です。)

明治 私の解釈としては、自分の思ってることを世の中に発信することが容易になった現代について歌ってると思ってるんです。「なに一つも 不自由はなくて 自分の事ばかり考えていた」って歌詞があるんですけど、SNSとかで自由に発信できることを指してるようにも捉えられるじゃないですか。いつでもなんでも言えちゃうから、本当に自分が言いたいことってなんだっけ?って思う瞬間があったりするのかなって。その便利さがあることで、自分が本当に伝えたいことを伝えにくくしてるかもしれない。そういうところがなんとなく、バジルのしゃべることができないっていうハンデとリンクしてる感じがして。

gari 歌詞の面でバジルの成長が見受けられる曲だったりもするよね。「KI-RA-RI」は「泣いちゃうけどがんばるよ」っていう内容。今回はもう「わたしは もう泣かないよ」って言い切ってるので、心が強くなった感じがする。

バジル (ちょっと成長しました!)

──サウンド面では前作よりも弾けた感じですよね。

明治 「革命のマスク」は以前からあった曲なんです。でも当時はアレンジも歌詞も全然違って。サビのパターンが毎回変わっていくのがエモくて大好きなんですよね、この曲。

ウイ・ビトン 初めてストリングスを入れたアレンジなんですよ。そのとき僕にはストリングスの引き出しがなかったので、入れるのは大変だったんですけど、結果面白いものになったと思うし、ストリングスを入れてよかったです。

強気な「テッペン伝説」、シングルをまとめる「Believe」

──カップリング曲の「テッペン伝説」はかなり強気な歌詞ですよね。

gari(VJ, Vo)

gari ざっくり言うと、この曲は「仲間みんなでテッペン目指そうぜ! イエーイ!」みたいな感じです(笑)。

バジル (仲間とテッペン目指しているところがポイントで、みんなとの絆が深まったからこそ、みんなと力を合わせたらテッペン……つまりは世界一にだってなれるはず! そんな思いを込めたらかなり攻めた1曲になりました。)

gari 今の魔法少女になり隊は本当強気なんです。負ける気がしないと言うか。やっぱり新しい冒険の中で、敵との戦いがあったり、メジャーデビューしてからの3カ月、いろんなイベントに出させてもらって仲間が増えて自信がついたので。

バジル (私たちを支えてくれてる人、ファンの人たち……全員が仲間なんです。メジャーデビューしてからの3カ月で、こんなに仲間がいるんだったらテッペンだって目指せると思えたんですよ。私はもう1人じゃないっていうのがわかったから強くなれた。)

──そして恒例のカバーですが、今回はFolder5の「Believe」。これはテレビアニメ「ONE PIECE」のオープニングテーマとして人気を博したナンバーですね。

gari 今回もバジルが選曲してくれたんですけど、「仲間」をテーマにしたこのシングルにばっちりはまってるんですよね。「革命のマスク」もみんなでマイナスをプラスにする革命を起こそうっていう曲だし、「テッペン伝説」もみんなでテッペン勝ち取るぞっていう歌。最後の「Believe」はみんなで夢を追いかけていこうって、このシングルをまとめてくれる曲。

──「KI-RA-RI」のカップリングに入っていた「ハレ晴レユカイ」も自分たちの心境にぴったりだとおっしゃっていましたが、また魔法少女になり隊にぴったりな曲を見つけたんですね。

バジル (ドヤ顔でグーサインを出す)

2ndシングル「革命のマスク」 / 2017年1月18日発売 / MASTERSIX FOUNDATION
初回限定盤 [CD+DVD] / 1800円 / SRCL-9287~8
通常盤 [CD] / 1300円 / SRCL-9289
CD収録曲
  1. 革命のマスク
  2. テッペン伝説
  3. Believe
初回限定盤DVD収録内容
  1. BA・BA・BA ばけ~しょん
  2. おジャ魔女カーニバル!!
  3. ちちんぷい

魔法少女になり隊「魔法少女になり隊 ワンマンツアー 2017」

  • 2017年1月21日(土)愛知県 APOLLO BASE
  • 2017年1月27日(金)大阪府 Shangri-La
  • 2017年1月29日(日)東京都 TSUTAYA O-WEST
魔法少女になり隊(マホウショウジョニナリタイ)
魔法少女になり隊

魔女にしゃべることができない呪いをかけられてしまった魔法少女見習い・火寺バジル(Vo)の呪いを解くべく、“歌”という魔法を使いながら冒険を続けている“RPG系バンド”。メンバーはバジルのほか妖精のgari(VJ, Vo)、スナイパーのウイ・ビトン(G)、女剣士の明治(G)がいる。4人はバジルの呪いを解く鍵となる“ハピネス”を集めるため、ライブ活動や音源のリリースを行いながら冒険中。シャウトを多用したラウドロックにエレクトロポップ要素をかけ合わせたハイブリッドな楽曲でロックファンを魅了する一方、私立恵比寿中学に楽曲「ちちんぷい」を提供したことをきっかけにアイドルファンからも熱い支持を集めている。インディーズ時代にリリースした作品はアルバム「冒険の書1」、シングル「BA・BA・BA ばけ~しょん」の2作。2016年9月にソニー・ミュージックレーベルズよりシングル「KI-RA-RI」でメジャーデビューを果たした。11月には「KNOTFEST JAPAN 2016」、12月には「COUNTDOWN JAPAN 16/17」に初出演。2017年1月に2ndシングル「革命のマスク」を発表する。