コブクロ|高野苺がくれた最高のご褒美を手に決戦前夜へ

高野苺との奇跡のコラボレーション

「月刊アクション」2018年6月号表紙

──マンガ家の高野苺さんとのコラボレーションが実現した「君になれ」についてもじっくり聞かせてください(参照:高野苺の新連載はコブクロとのコラボ作!「このマンガを描くために生まれてきた」)。去年のツアーの1曲目に披露された楽曲ですが、どういう経緯で制作されたんですか?

小渕 この曲は2016年のツアー(「KOBUKURO LIVE TOUR 2016 "TIMELESS WORLD" supported by Ghana」のときに作った短いインストがもとになっているんですよ。2曲目の「LOVER'S SURF」につなぐために作ったフレーズなんですが、去年のツアーが始まる前に「1曲目はどうする?」と話をしているときに、黒田から「あのフレーズを使って、曲を作ったらどうだろう?」というアイデアがでてきて。

黒田 「TIMELESS WORLD」のツアーを回っているときから「すごくいいフレーズだな」と思っていたんですよね。小渕も普段とは違うマインドで作ったフレーズだと思うし、スタッフとも「何かに使えないかな」という話をしていて。

小渕 最初は「黒田、すごいこと言うな」と思いましたけどね(笑)。でもそのフレーズを何回も聴いているうちに、ちょっとずつイメージが湧いてきたんです。渦の中にいて、もがきながら未来をつかもうとしている……まだ何も達成していないときの心境みたいなものが見えてきて。「これは何だろう?」と探っていく中で、言葉とメロディがバーッと出てきたんです。どこをサビにするとか、そういうことは考えないで、まずはフレーズをどんどん書いて。言葉とメロディを畳みかけて、聴いている人の心を揺さぶるような歌にしたかったんですよね。

──「今はまだ 勝てなくて良い」「今はまだ 分からなくて良い」という力強いラインが並んでますからね。

コブクロ「君になれ」ミュージックビデオのワンシーン ©高野苺/双葉社

小渕 「誰か自分に言ってくれないかな」という言葉でもあるんですよね、それは。甘えているわけではないけど、「誰かこんなふうに言ってくれたらいいのに」と思うことがあって、それを言葉にしてみた感じです。ダメな部分を認めてもらうことで、スッと浮かび上がれることもあるだろうし。

──この曲をもとにした高野苺さんの新作マンガ「君になれ」の連載が「月刊アクション」で始まることも話題になっています。過去にはコブクロの「未来」が、高野さんのマンガ「orange」を原作とした映画とテレビアニメの主題歌に採用されましたね。2度目のタッグはどういう経緯で実現したんでしょうか?

小渕 高野さんは「心」のツアーにも何度も来てくださったんです。いつも涙を浮かべながらライブを観てくれて、楽屋でお会いしたときも、心から感動してくれてることが伝わってきて。僕らと高野さんは「orange」のときに一緒に仕事を成し遂げた関係なんですが、今もヒリヒリした気持ちでコブクロの音楽を聴いてくださる高野さんの姿を見て、自然に「もう一度、一緒に何かをやりたい」という気持ちになってきたんです。「orange」「未来」のときとは違った形で提案したいと思っていたんですが、高野先生が「君になれ」に感銘を受けて、「この曲をもとにしたマンガを描きたい」と言ってくださって。

黒田 しかも連載ですからね。そんなコラボレーション、ほかにないでしょ?

小渕 うん。そういう高野先生の覚悟や決意に感動しましたね。もちろん僕たちとしては願ってもないことなんですが、1つだけ問題があって。それは「君になれ」の歌詞には、はっきりした主人公もいないし、情景描写もないこと。パーツだけが詰まっているような曲なので「これをどうやってマンガにするんだろう?」と。当然、僕らから「こういう物語にしてほしい」なんていう要望は1ミリもなく、高野先生にやり切っていただければそれでいいと思ってましたけどね。「僕らもレコーディングを全力でやりきるので、お互いがんばりましょう」っていう。

──打ち合わせの際も、高野先生は言葉数が少なかったそうですね。

黒田 それは僕らがバーッとしゃべり過ぎてしまうからなんです(笑)。こちらが話すスキを与えないから、高野先生はひたすら聞くモードになって。

小渕 そうだね(笑)。そのあと、メールで「1行でもいいからどうしてあの歌詞を書いたのか、理由を教えてもらえるとうれしい」と連絡があって。それを受けて僕は1行だけではなく、全ての行に注釈を加えて返信したんです。注釈を書き始めたら、1行1行に対して「これはあの思い出から引っ張ってきたんだな」ということが自分でもわかったので、それを全部伝えました。

「君になれ」を読んで思い出した初めてのステージ

──すごく濃密なやり取りがあったんですね。連載の第1回を読んで、どう感じました?

黒田 むっちゃ面白かったです。もともとマンガは好きなんですが、僕らの曲がどうこうではなく、これはすごいなと思いましたね。1話の中に「このセリフ、どこにつながるんだろう?」とか「このキャラクターはいったい……?」みたいに気になるところがいくつもあって。続きが楽しみですね。

──一気に引き込まれるストーリーですよね。しかも主人公は軽音楽部の男子高校生で、音楽とも密接な関わりがあって。

小渕 そうなんですよね。実際にマンガを読ませてもらう前は「社会人1年目か2年目で、世間からの逆風を感じているようなストーリーなのかな」と想像していたんです。ツアーの中で「君になれ」を歌っているときも、社会の中で生活している人に届けているイメージがあったんですけど、マンガはまさかの”音楽モノ”で。しかも第1回目は文化祭のエピソードなんですよ。

黒田 そうそう。

「君になれ」ビジュアル ©高野苺/双葉社

小渕 僕自身も最初の舞台は高校の体育館だったんです。コブクロの“コ”の字もなかった頃、初めて人前で歌ったのが高校の文化祭でした。バーッと拍手をもらったときに感じた気持ちによって、ここまで続けてこれたと言うか。それは勘違いみたいなものなんですけど、そういう記憶って、ミュージシャンなら誰でも持ってると思うんですよね。高野先生のマンガを読んだときにも当時の思い出がバーッと蘇ってきて……すごい切り口だなと思いました。

黒田 うん。僕は「『今はまだ 勝たなくて良い』という歌詞もあるから、戦闘モノかもしれないな。いや、高野先生の作風はそういう感じじゃないか」って考えてたんだけど、全然違いました(笑)。

小渕 (笑)。たぶん高野先生は学生時代に対して、抗いがたいものをずっと感じているんだろうね。心の中にいろんなものを録音、録画していて、今もしっかり残っていて。それを何かのテーマに置き換えて、読み手にわかりやすく伝えていると言うか。いつの間にか忘れていること、普通は記憶にも残らないことをものすごく大きなものに広げているんだと思います。それは僕らが音楽でやろうとしていることでもあって。そういう意味では、似ている部分があるのかもしれないですね。

20年目でいただいた最高のご褒美

──「未来」のコミックス「orange」バージョンのミュージックビデオと同様、「君になれ」のMVも話題を集めています。

小渕 マンガの絵も使わせてもらっているんですよ。高野先生が絵を描く過程も入っているし、僕がひたすら歌詞を書いているシーンもあって。未完成の状態から完成を目指すとうのは「君になれ」のテーマですからね。

黒田 めっちゃカッコいいMVですよ。

コブクロ「君になれ」ミュージックビデオのワンシーン ©高野苺/双葉社

小渕 うん。お互いにやるべきことを一生懸命やっているだけなんだけど、それが重なることで、すごく大事なものにつながって。そういうクリエイションができたことは、20年目でいただいた最高のご褒美だと思います。5年目、10年目ではできなかったことだし、最高のタイミングでこういう機会をもらえたことは僕らの誇りだし、感謝でいっぱいですね。

──今回のコラボレーションに寄せた高野先生のコメントも熱いですからね。「この漫画を描くために生まれてきたんだと思っているほど、気合は十分です」という。

黒田 ビックリしましたね、僕らも。あのコメントを読んだときに、この曲に対するテンションが180%くらいになりましたから。もちろんツアーのときも全力で歌ってましたが、さらにモチベーションを上げてもらいました。

コブクロ「ONE TIMES ONE」
2018年4月11日発売 / Warner Music Japan
コブクロ「ONE TIMES ONE」初回限定盤

初回限定盤 [CD+グッズ]
1944円 / WPCL-12858

コブクロ「ONE TIMES ONE」通常盤

通常盤 [CD]
1300円 / WPCL-12857

購入・再生はこちら

初回限定盤CD収録曲
  1. ONE TIMES ONE
  2. バトン
  3. 君になれ
  4. 君という名の翼(LIVE from 2017.8.21 東京国際フォーラムA)
  5. 蒼く 優しく(LIVE from 2017.8.22 東京国際フォーラムA)
  6. 心(LIVE from 2017.8.22 東京国際フォーラムA)
  7. 蕾(LIVE from 2017.10.28 東京ドーム)
  8. STAGE Acoustic ver.(LIVE from 2016.6.7 シダックスカルチャーホール)
  9. ONE TIMES ONE(Instrumental)
  10. バトン(Instrumental)
  11. 君になれ(Instrumental)
通常盤CD収録曲
  1. ONE TIMES ONE
  2. バトン
  3. 君になれ
  4. ONE TIMES ONE(Instrumental)
  5. バトン(Instrumental)
  6. 君になれ(Instrumental)

公演情報

コブクロ「KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE supported by 三井住友 VISA カード」
  • 2018年5月26日(土)静岡県 エコパアリーナ
  • 2018年5月27日(日)静岡県 エコパアリーナ
  • 2018年6月2日(土)神奈川県 横浜アリーナ
  • 2018年6月3日(日)神奈川県 横浜アリーナ
  • 2018年6月16日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
  • 2018年6月17日(日)福岡県 マリンメッセ福岡
  • 2018年6月23日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
  • 2018年6月24日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
  • 2018年7月4日(水)愛知県 日本ガイシホール
  • 2018年7月5日(木)愛知県 日本ガイシホール
  • 2018年7月14日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
  • 2018年7月15日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
  • 2018年7月21日(土)大阪府 京セラドーム大阪
  • 2018年7月22日(日)大阪府 京セラドーム大阪
コブクロ結成20周年記念ライブ
  • 2018年9月16日(日)宮崎県 宮崎市生目の杜運動公園 多目的グラウンド
    OPEN 12:30 / START 14:30
コブクロ
1998年、路上ライブをしていた小渕健太郎と黒田俊介が出会い結成。2000年3月に大阪・梅田バナナホールで初ワンマンライブを敢行し、2001年シングル「YELL~エール~」でメジャーデビュー。2005年に発売したシングル「ここにしか咲かない花」「桜」がロングヒットを記録する。2006年5月には初の日本武道館公演を大成功に収め、続いてリリースしたベストアルバム「ALL SINGLES BEST」は350万枚を超える大ヒットに。その後も数々のヒット曲やコラボ作を発表し、活動の幅をさらに拡大させるが、2011年8月末に休養を発表した。2012年7月に復活を宣言。2015年12月発売のシングル「未来」は映画「orange -オレンジ-」の主題歌として話題になった。2016年6月には約2年半ぶりのアルバム「TIMELESS WORLD」を発売。2017年5月に映画「ちょっと今から仕事やめてくる」の主題歌であるシングル「心」をリリースした。同年7月8日から全国ツアー「アサヒもぎたて presents KOBUKURO LIVE TOUR 2017 “心”」を実施。2018年4月にシングル「ONE TIMES ONE」を発表した。9月8日の結成20周年を目前に、初の2人だけでの演奏となる、全国ツアー「KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE supported by 三井住友 VISAカード」を5月26日の静岡・エコパアリーナを皮切りに、7都市14公演開催する。9月16日には結成20周年を記念したライブを小渕健太郎の故郷である宮崎・宮崎市生目の杜運動公園 多目的グラウンドにて行う。
高野苺(タカノイチゴ)
1月11日生まれ。B型。長野県出身。「START」でデビュー。代表作に「夢みる太陽」がある。2012年より別冊マーガレット(集英社)にて、長野県松本市を舞台とした「orange」を連載。同作は実写映画およびドラマ化された。「月刊アクション」2018年6月号より、コブクロの楽曲「君になれ」を元にした同名マンガを連載する。