音楽ナタリー PowerPush - 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM~#1 入門編~
本物のロックスター、スクリーンで蘇る クリープハイプ、KANA-BOONから見たキヨシロー
大事なのは誰にでもちゃんと伝わること
──アーティスト目線で、ここがすごいなと思うところはありますか?
長谷川 僕はよく友達や先輩のライブに行くんですけど、歌詞がわからないなって思うことがよくあって。だけど清志郎さんのライブは全部、何を言ってるかわかるんですよ。あんなに独特な歌い方なのに。そこはほかに見たことはないですね。すごいと思います。
尾崎 今カオナシも言ってましたけど、わかりやすい言葉を使って、すごい大事なことを歌ってるなって。だから独特な歌い方でも言葉がわかるのかなって思います。誰にでもちゃんと伝わるってすごい大事だなって思ったので、自分もがんばらないとなと思いました。
──見習いたいところがあれば教えてください。
尾崎 清志郎さんの映像を観れば観るほど「あんな感じにはなれないな、すごいな」と思うので、何かを真似するということではなく、自分だからできる表現を探して見つけていきたいですね。出し方は違っても、わかりやすく伝えるっていうのは大事だと思うので、そこは大事にしていきたいです。
長谷川 お客さんがすごく楽しそうにしてるのを観て、自分たちもお客さんを楽しませていきたいなと思いました。
──お2人とも歌も歌うし曲も書かれますが、清志郎さんから影響を受けてるなと思うことはありますか?
長谷川 調べてあとから知ったんですけど、清志郎さんは、歌詞を書く際にメロディと言葉が合っていなかったら、メロディを変えてでも言葉を乗せるっていうことをやっていたらしくて。そういったことを僕も考えていたので、お客さんにわかりやすく伝えるためにはそれを続けていこうと思いました。
尾崎 清志郎さんに関しては、どうやってもああいうふうにできないという感覚があるので、意識的にやってることはないですね。無意識のうちに影響を受けてることはあると思うんですけど。
1人の人間の歌を大勢に向けて歌う
──クリープハイプと清志郎さんの共通点を挙げるとしたら?
尾崎 声が特徴的だっていうところですかね。特徴的な声でもあそこまで浸透していく可能性があるんだなっていうのはすごく希望ではありますね。
長谷川 1人の人間の歌を大勢の人に向けて歌ってるという点ですかね。
──最後にこの映画の見どころを教えてください。
長谷川 今回の映画は昔のライブ映像から近年のものまでたくさん曲が入っているので、清志郎さんを知るのにまずはこの映画を観るのがいいと思います。入門編としてちょうどいいんじゃないかなと思います。
次のページ » KANA-BOON インタビュー
- Contents Index
- クリープハイプ インタビュー
- KANA-BOON インタビュー
- 映画「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM ~#1 入門編~」2015年2月10日全国一斉公開
- 「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM ~#1 入門編~」
忌野清志郎。キヨシロー。ボス。キング。ゴッド。ソウル・ブラザー・ナンバー2。
不世出のバンドマンであり、ソウル・シンガーであり、日本のロック・シーンを変えたあの男が、スクリーンという名のライブハウスに帰ってくる!
ド派手なメイク、心に痛烈に突き刺さる歌声、一度でも見たら決して忘れられなくなる強烈な存在感。清志郎は、聞く者を熱狂させ、笑わせ、泣かせ、突き放し、さびしさに寄り添い、他にたとえようのない力や予想もつかない方法で励ましてきた。RCサクセションを率いて1970年にデビューして以来、40年にわたって送り出した数えきれないほどの名曲群とともに、その魅力のすべてを余すところなく伝えるべく、大迫力の映像とサウンドで伝えるフィルム・アーカイブ・シリーズ第一弾がついに公開される。
「雨あがりの夜空に」「トランジスタ・ラジオ」「君が僕を知ってる」「デイ・ドリーム・ビリーバー」「JUMP」……。「入門編」を銘打った第一弾では、RC~ソロとしての清志郎のキャリアを代表するあの曲やあの曲がずらりとセレクトされた。ホームグラウンドとした日本武道館や日比谷野外音楽堂での選りすぐりの名演や、1984年の西武球場や、2008年の「完全復活祭」といった伝説のライブ、ブッカー・T&ザ・MG'sやBLOCK HEADSといった海外の強者バンドとの共演映像、本邦初公開の貴重なシーンなどをミックスした2時間のパフォーマンスは、まるで1本のコンサートを観ているようで、1人のバンドマンとしての清志郎のカッコよさを、時空を超えてダイレクトに伝えてくれる。清志郎の魅力をわかりやすくひもとく「入門編」であると同時に、長年のファンをも興奮させる瞬間が隅々まで詰まっているのだ。
今、この時代に清志郎が足りない。もっと清志郎が必要だ。名曲「よォーこそ」でずっと歌ってきたように、未来のためにこれからも「聞かせたい歌がたくさんあるのさ!」
監督:太田旬
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン
クリープハイプ
尾崎世界観(Vo, G)、長谷川カオナシ(B)、小川幸慈(G)、小泉拓(Dr)からなる4人組バンド。2001年に結成し、2009年に現メンバーで活動を開始する。2012年4月にアルバム「死ぬまで一生愛されてると思ってたよ」をメジャーレーベルからリリースし、同年10月に発表した1stシングル「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」がオリコンCDシングル週間ランキングで初週7位にランクイン。2013年5月の3rdシングル「憂、燦々(ゆう、さんさん)」は資生堂「アネッサ」のCMソングに採用された。2014年12月に3rdアルバム「一つになれないなら、せめて二つだけでいよう」をリリースした。