「ハンブレッダーズの『ギター』は言葉にできない気持ちを表現してくれる」グランジ遠山大輔がメンバーを前に熱弁 (2/3)

青春真っただ中の10代の子たちに聴いてほしい

ムツムロ 遠山さんにはどっちかと言うと、「COLORS」よりは今回のアルバム「ギター」のほうが刺さった感じですか?

遠山 そうかもしれない。すごくシンプルな感想だけど、最初に思ったのはめちゃくちゃ音が気持ちいい、メロディが素晴らしいということかな。あと、何かをしながら聴いていても歌詞が耳にバンバン入ってくるんだよね。例えば、スマホを見ながら聴いていても言葉が入ってくる。そしてついスマホを置いて聴いてしまう。

ムツムロ その感想は最高ですね!

──リリース発表時のムツムロさんのコメントが、まさに「作業用BGMとして聞き流せるもんなら聞き流してみてください」でした(参照:ハンブレッダーズ2ndアルバム「ギター」リリース)。

全員 わはははは!

遠山 えっ、そんなこと言ってたの!? (資料を見ながら)本当だー!

ムツムロ 非常に挑発的な物言いをしてましたね(笑)。これは遠山さんに言っていたのかもしれない。

遠山 そうだったのかー(笑)。自分が10代のときのことを回想するアルバムでもあったな。ムツムロくんが歌うこのモヤモヤした感情って、大人になったらある程度は整理がつくものだと思っていて。「こういう理由で今自分はこれに対してムカついてるんだ」とか、経験を重ねて人の話を聞けるようになってからわかったりもするんだけど、若いときはモヤモヤの原因がよくわからないじゃない?

ムツムロ そうですね。

遠山 でも、何かしてやりたい気持ちだけはあって。その気持ちがまさに「ギター」という曲で歌ってる「錆び付いたギターでぶっ壊す」だなと。あのときの感情をこの1行とメロディと演奏で表してくれてるよね。「これが聴きたかったんだ!」と胸を打たれる子たちが絶対にたくさんいると思う。

遠山大輔(グランジ)

遠山大輔(グランジ)

ムツムロ うれしいです、すごく。

遠山 歳を取った自分でもやっぱりモヤモヤしたりはあるけれど、そんなときに聴いて「これだよ!」と突破口になってくれる感じがするかな。言いようのないものとか、頭には浮かんでいても言葉にできない気持ちを表してくれる。このアルバムはそういう気持ちが詰まってるし、僕はそういう音楽が好き。

でらし うわー……! ありがとうございます……。

遠山 自分の世代でも素晴らしいと思えるアルバムなので、年齢は関係ないと言えば関係ないんだけど、特に青春真っただ中の10代の子たちには絶対に聴いてほしい! なので、事あるごとに僕は勝手に今、ハンブレッダーズの「ギター」応援隊の大使として猛烈にプッシュさせてもらってます。

ハンブレッダーズ 本当にありがとうございます!

遠山 「SCHOOL OF LOCK!」でもたくさん流してもらいたい。なんならアルバムを全曲かける放送でもいいよね。間にちょっとコーナーを挟んだりしながら、いっそフルでかけたいよ。それくらいのアルバムでしょう、これは。人を好きになる気持ちやどこかに走り出したくなる感じも描かれていたり、「でもどう伝えていいかわからない」みたいなことさえ全部受け止めてくれるはずだから。

絶対に好きになってもらえる自信がある

遠山 それにしても、すごいタイトルだよね、「ギター」って。

ムツムロ 今回は直球でいいと思ったんです。1stアルバムの「ユースレスマシン」(2020年2月リリース)みたいな小難しいダブルミーニングよりも、ストレートにドン!という感じが。

でらし 今はこういうほうがカッコいい。

ムツムロ コロナ禍だからこそ、シンプルにいきたいというかね。なるべくうるさくなるよう録ったし、ギターが鳴りっぱなしのアルバムなので、「ギター」がふさわしいかなと。

遠山 でもさ、漫才コンビが「どうもー、ボケとツッコミです!」と名乗ってるようなもんだよ? めっちゃシンプルじゃん! その分ハードルも上がると思うんだけど。

ムツムロ なんでしょうね。メタに見てる部分はけっこうあると思います。ひねくれてるせいか、俯瞰で見ちゃうというか。熱中する自分を見てる自分もずっといる、みたいな感じ。さっきおっしゃっていただいたモヤモヤを言語化するのは、たぶんそっちの自分で。だから、このタイトルになったのかもしれません。

でらし 自信作であるゆえに、このタイトルになったのかもね。正直、あとはどうやって聴いてもらうかだけというか。何かのきっかけで聴いてもらえたら、絶対にハンブレッダーズのことを好きになってもらえる自信があるので。

でらし(B, Cho)

でらし(B, Cho)

木島 本能のまま、好きに作ったアルバムという感じもあるよね。振り返ってみると、「ユースレスマシン」はメジャー1発目やし、けっこう頭を使っていた気がする。だから今回は考えすぎずにガーッと作っても、こんなにいい仕上がりになるんやなと思った。

ムツムロ 前作は自分たちの可能性を狭めないように幅広くポップスっぽい曲も作ったけど、今作に関しては変に計画を練るのをやめた感じです(笑)。コロナ禍で音楽を聴くのもしんどかった時期が2週間くらいあったし。

遠山 そうだったんだ。

ムツムロ はい。「ライブハウスで会おうぜ」を2020年4月にリリースしたものの、それだけで劇的に風向きが変わるわけではないし、そういった現実をじわじわ感じてしんどくなってました。でも、もう一回なんとか持ち直して、「ライブハウスで会おうぜ」の頃の情熱を歌おうと思って作ったのが「BGMになるなよ」で。「愛と平和を歌っても相変わらずな世界で / 変わらず愛と平和を歌うのが僕の戦いさ」というサビの歌詞がふっと出てきたときに、「次はこういうアルバムになるんだろうな」と悟った気がします。

遠山 いい歌詞だよね。「BGMになるなよ」は木島くんのドラムがサビ前に「ドゥルルルル!」ってなるところがあるじゃん。あれもすごく好き。

木島 歌詞を濁らせてしまうと思って普段はあまりやらないんですけど、アルバムのカラーを踏まえても、たまにはこういう頭悪いノリもいいのかなって(笑)。

ムツムロ この曲に関しては、あまり固くなりすぎないのがテーマというか。韻もさほど考えず、流れるままって感じです。構成も1日で全部作って、そのまま採用したもんね?

でらし うん。衝動のままにレコーディングも入ったね。アルバムの構想以前に、今一番いい曲ができた自信があったから「すぐ録っちゃおうよ」って。