halca|アニメ好きの少女がアニソンアーティストになったワケ

自分にできるマックスの力強さで歌ってみた

──さて、このたびリリースされたニューシングル「スターティングブルー」は明るくてアップリフティングな曲になっています。こちらは「逆転裁判 ~その『真実』、異議あり!~ Season 2」のエンディングテーマでもありますが、タイアップの話を聞いたときの感想は?

びっくりしました。私の家はゲームに関して厳しかったので原作のゲーム(「逆転裁判」)で遊んだことはなかったんですけど、ゲーム自体は知ってましたし、アニメの第1期を観ていたんです。最初は、悪くない人が疑われたりするかわいそうなアニメなのかなと思ってたんですけど、主人公の成歩堂(龍一)くんが「異議あり!」と言って間違いを正してくれるのでスッキリするんですよ。私は影響されやすい性格なので悲しいアニメを観終わったあとは落ち込んだりするんですけど、「逆転裁判」は「私もがんばろう!」という気持ちになれるので、レッスン前に観たりしてました。

──楽曲自体も聴いた人がスカッとなれるところがありますよね。

さわやかでカッコいい曲にしていただきました。「キミの隣」では、たくさんの人に恋する気持ちを共感してもらえるように、ナチュラルに歌うことを意識していたんですけど、今回は主人公の成歩堂くんがカッコいい男の子ですし、「逆転裁判」というタイトルも漢字が並んでてカッコいいので(笑)、私もカッコよく歌いたいと思ったんです。特にサビは力強く歌うことを意識しました。

──確かに歌の雰囲気もこれまでになくパワフルで、「halcaさんはこんな歌い方もできるんだ!」という驚きがありました。

halca

そう言っていただけてすごくうれしいです! 最初は声を張って歌うと裏返りそうで怖かったんですけど、レコーディング当日までに練習を重ねて、なんとか裏返らないで歌えるようになりました。でも、世の中にはもっとパワフルな歌声の方もいらっしゃるじゃないですか。だからAメロとBメロの部分は少し気だるそうな感じで歌って、サビでは自分にできるマックスの力強さで歌ってメリハリが付くように工夫しました。ラストサビの出だしの「もっと」というところは、私の中ではすごく挑戦した歌い方なので、ぜひフルで聴いてほしいです。

──最後の「もっと」は、こうしてお話してるhalcaさんの柔らかな物腰からは想像できないぐらいワイルドですものね。

ウフフフ、やったあ!(笑)

──歌詞では「勝てる確率=1%」でもあきらめない気持ちが表現されていて、「逆転裁判」という作品の内容と同時に、歌手になることをあきらめずに活動してきたhalcaさんの心情とも重なる部分があると思ったのですが。

今考えるとそうですね! でも実は私、最初にこの曲の歌詞をいただいたときに、交通事故に遭うシーンを妄想してしまったんです。1番の歌詞で恋愛ごとのちょっとしたいざこざが起きて、やきもちで嫉妬に狂った人が、2番の歌詞で車に乗って仕返しにくるイメージが浮かんでしまって(笑)。そして最後の「鮮やかなBlue 出掛けよう」で2人が仲直りして無事に退院する、という想像だったんですけど……。

──ものすごい展開ですね。

はい(笑)。それで作詞をしてくださってる宮嶋(淳子)さんに、レコーディング前にすごく長文のメッセージで「こういう内容ですか?」と送ったら、「そうではないかなあ……。halcaちゃんはすごい想像力を持ってるね」とお返事をいただいて、恥ずかしい思いをしました(笑)。

私のこれからの活動も楽しみにしてもらえたら

──カップリング曲についてもお聞きしたいのですが、まずエレクトロポップな「うそじゃないよ」はどんな曲ですか?

この曲は、ディレクターさんから「halcaが普段思っていることを歌に込められたらいいよね」というお話をいただいて、宮嶋さんと直接やり取りをして歌詞を書いてもらったんです。まず宮嶋さんから「halcaちゃんが普段、『自分の中では本当はそういう気持ちではないのに、こうしなくてはならない』と感じてることはなんですか?」というお題をいただいたので、それに対して思い浮かんだいくつかのエピソードを送ったら、私の思ってることや言いたいことが歌詞になっていたので、「なんで私の気持ちがわかるんですか?」と思って驚きました(笑)。

──その言いたかったことというのは?

halca

私のエピソードとして直接入れていただいてるのは、2番のサビの「まただ 『ありがと』と伝えたいだけで 空まわり 悩んでるよ わざとらしく見えそうで 声のテンションも難しい」というところです。自分自身は楽しく自由に生きてるつもりなんですけど、私にとっては自然でも、人から見ると不自然に捉えられることが多くて、「あの子はおかしい」とか「ワザとなのか?」と感じる人がいるみたいなんです。自分にとっては当たり前のことが他人にとっては普通じゃないのがずっと悩みで、「どうしてみんなと同じじゃないと変わってるって言われるんだろう?」とか、逆に私からすると「何が普通なんだろう?」と思っちゃうことがありました。

──ある種の生きづらさを感じることがあると。

いつもそういうことを考えながら過ごしているので、友達が何か素敵なことをしてくれたときも、本当はめちゃくちゃハッピーな気持ちで「ありがとー!!」って言いたいんだけど、あまりオーバーアクションだとワザとらしく捉えられてしまうかもと思って、私が本当に伝えたい気持ちからだいぶテンションを落として「ありがとう」と言うことがあるんです。この曲には自分のそういう気持ちが入ってるので、歌詞にある「うそじゃないよ」という言葉も本当にウソではなくて、自分の気持ちに素直に歌うことができました。

──この歌が自分の気持ちをもっと自然に解放できるきっかけになるといいですね。もう1つのカップリング曲「HORiZON」は、甘酸っぱくも切ない青春模様を描いたギターロックチューンです。

この曲はいくつか候補があった中から、「バンドっぽい曲をやろう」ということで選んだものなんです。レコーディングではリラックスして伸び伸びと歌うことができたんですけど、この前リリースイベントで初めて歌わせてもらったときは、私の動きが硬くて、自由に動くことができなかったので、今反省中でして……きっと生バンドの演奏をバックに歌うとめちゃくちゃ楽しいと思うので、私もいつかジャンプしたりクルッと回りながら歌えるようになりたいなあと思ってます。

──表題曲の力強い歌声をはじめ、halcaさんのシンガーとしての幅の広さを見せられる1枚になりましたね。

今回のシングルはカップリング曲もそれぞれ全然違う雰囲気なので、聴いてくださった人に「こんな曲も歌えるんだ」とか「いつかこういう曲も歌ってほしい」と想像してもらえたらうれしいです。私のこれからの活動も楽しみにしてくれたらうれしいです。

──ご自身としては今後、どんなタイプの曲を歌ってみたいですか?

なんだろう? ちょっと悲しい曲を歌ってみたいです。聴いてる人には笑顔になってほしいんですけど、自分が歌うときは切ない曲のほうが気持ちが乗りやすいんです。私はいつも静かなタイプの曲を聴くことが多くて、暗いトーンの曲を聴いてると気持ちが落ち着くんです。この前も「ひぐらしのなく頃に解」のエンディングテーマだった「対象a」(anNinaの楽曲)を聴いてましたし……。そうだ! 私、「ARIA」のアニメが好きなので、「ウンディーネ」(牧野由依の楽曲)とか「夏待ち」(Round Table feat. Ninoの楽曲)みたいに、さわやかで癒されるタイプの曲も歌ってみたいです。これからもいろんな曲に挑戦していきたいです!

halca
halca「スターティングブルー」
2018年10月31日発売 / SACRA MUSIC
halca「スターティングブルー」初回限定盤

初回限定盤 [CD+DVD]
1700円 / VVCL-1313~4

Amazon.co.jp

halca「スターティングブルー」通常盤

通常盤 [CD]
1300円 / VVCL-1315

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. スターティングブルー
  2. うそじゃないよ
  3. HORiZON
  4. スターティングブルー instrumental
  5. うそじゃないよ instrumental
  6. HORiZON instrumental
初回限定盤DVD収録内容
  • スターティングブルー music clip
halca(ハルカ)
halca
7月7日生まれの女性シンガー。ボカロ・アニソン特化型オーディション「第1回 ウタカツ!オーディション」で準グランプリを獲得。携帯小説サイト「野いちご」の10周年記念コンピレーションアルバム「ずっとずっと、大好きな君のそばで。」に収録されたオリジナル曲「キミの空」のミュージックビデオが、YouTubeで39万回再生を突破するなど注目を集める。テレビアニメ「ヲタクに恋は難しい」のエンディングテーマ「キミの隣」で、2018年5月にSACRA MUSICよりメジャーデビュー。10月にテレビアニメ「逆転裁判 ~その『真実』、異議あり!~ Season 2」のエンディングテーマ「スターティングブルー」を2ndシングルとしてリリースした。