音楽ナタリー PowerPush - ヒャダイン(前山田健一)×末光篤

2人のポップ職人が教える「繰繰れ!コックリさん」の彩り方

「のだめ」のテーマソングの作り方

ヒャダイン

ヒャダイン その作品とご自身のバランス感覚も素晴らしいな、と思うんですよ。実は僕「あれやりたい、これやりたい」っていう気持ちがほとんどなくて。僕の音楽人生=何かに寄り添い続ける人生(笑)。音楽を作ることは楽しいからもちろんやりたいんだけど、歌いたいことは特にないんです。偽善的に聞こえるかもしれないんですけど、皆さんに楽しんでもらいたいっていう気持ちがモチベーションになっている。でも末光さんはその日常賛歌の話もそうだし、あと「のだめ(カンタービレ)」のオープニング曲(「Allegro Cantabile」)や、オーケストラと共演したエンディング曲(「Sagittarius」)でもちゃんと作品に寄り添いつつ、その中に自分らしさをしっかり打ち出すじゃないですか。

末光 実は「のだめ」のときはレーベルから「アニメに寄り添いすぎるのはやめてくれ」って言われたんです。「この曲は末光くんのものなんだから」って。だから当初はジャケットを二ノ宮(知子)先生に描いてもらう予定もなかったんですよ。でもあの作品ってクラシックを題材にしていて、劇伴はすべてクラシックの音源で成り立ってるんですよね。そこにロックをピアノでやる僕がかかわると「のだめ」のファンの中には違和感を覚える方もいるだろうなっていう気がして。「なんでオープニングとエンディングはクラシックじゃないんだろう?」って。

ヒャダイン 確かにありえますね。

末光 だから僕が「のだめ」のプロジェクトに加わるなら、観ている人もなんらか意味が見出せるものにしたいって逆にレーベルに話をしていて。その結果、ああいう曲になったし、ああいうパッケージになったんです。

タイアップ=アニメ、ドラマ、CMとのコラボレーション

ヒャダイン そうやってご自身発信で、クラシックを題材にしたアニメにぴったりのポップスを書いていたから「のだめ」らしくも聞こえたし、しかも末光さんの曲らしくも聞こえて。だからすごく勉強になったんです。

末光 僕自身音大出身で「のだめ」の風景を自分のことのように感じられたからできたことなのかもしれないんですけどね。

ヒャダイン でも「This Merry-Go Round Song」でもちゃんと「コックリさん」らしさと末光さんらしさを発揮なさってますよね。

末光 もしそう思っていただけるなら、僕がタイアップのことをその対象とのコラボレーションだと思ってるからかもしれないですね。たぶんこれはピチカート・ファイヴ、小西(康陽)さんの影響だと思うんですけど、ピチカートの「ベイビィ・ポータブル・ロック」が日産のミストラルっていうクルマのCMソングに決まったとき、小西さんは「ベイビィ・ポータブル・ロック」のジャケット写真の背景にミストラルを置いて……。

ヒャダイン カップリングにCMソングバージョンを収録しましたよね(笑)。

左からヒャダイン、末光篤。

末光 自分の作品の中にタイアップ相手の世界を取り込んでしまうのは、たぶん小西さんのそういうやり方の影響なんだと思います。

ヒャダイン 僕も小西さんのあの粋な感じをどうにかパクりたいんですよ(笑)。

──末光さんのメロディメイク術とともに(笑)。

ヒャダイン そうそうそう。今回櫻井さんと中田さんにセリフを入れてもらったように、僕、声優さんに歌っていただく曲にはなるべく歌だけじゃなくて、セリフも入れるようにしてるんですけど……。

末光 小西さんもよくナレーションを使われるからですよね。細川俊之さんとか岸田今日子さんとか。

ヒャダイン 夏木マリさんの催眠術っぽい語りの入った曲(ピチカート・ファイヴ「PORNO 3003」)もそうですもんね。僕が曲にセリフを入れるのには、声優さんが参加するのに声という武器を鞘に収めたままっていうのはもったいない。これは関西人の悪いところではあるんですけど「あるなら……」。

末光 「使え!」(笑)

ヒャダイン そういう卑しい発想も少なからずあるんですけど(笑)、声を使ったら曲が面白くなることを教えてくれたのは小西さんなんですよね。

末光篤(スエミツアツシ)

末光篤

1971年広島県生まれ。名古屋音楽大学卒業後となる2004年、ディズニー関連楽曲のカバー盤「Mosh Pit on Disney」に参加したことが話題となり、翌年、Rhythm REPUBLICレーベルより1stアルバム「Man Here Plays Mean Piano」をリリースする。2006年にはシングル「Sherbet Snow and the Airplane」でメジャーデビュー。2007年にはアニメ「のだめカンタービレ」のオープニングテーマ「Allegro Cantabile Cantabile」と同エンディングテーマ「Sagittarius」をシングルリリースし、またメジャー1stアルバム「The Piano It's Me」も発表する。以降、自身の楽曲をリリースする傍ら、木村カエラ「Butterfly」や、野宮真貴「私の知らない私」、坂本真綾「eternal return」など、数多くのアーティストへの楽曲提供も積極的に行っている。そして2014年11月にはテレビアニメ「繰繰れ!コックリさん」のエンディングテーマ「This Merry-Go Round Song」を含む新作「TVアニメーション『繰繰れ!コックリさん』エンディングテーマ e.p.」をリリースした。

ヒャダイン

ヒャダイン

本名、前山田健一。1980年生まれの音楽クリエイター。3歳でピアノを始め、作詞・作曲・編曲を独学で身につける。京都大学卒業後、2007年に本格的な音楽活動を開始。前山田健一として倖田來未×misono「It's all Love!」、東方神起「Share The World」などのヒット曲を手がける一方、ニコニコ動画などの動画投稿サイトに匿名の「ヒャダイン」名義で作品を発表し大きな話題を集めた。2010年5月には自身のブログにてヒャダイン=前山田健一であることを告白。その後もヒット曲を量産し、2011年4月にシングル「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」でヒャダインとしてメジャーデビューを果たし、2012年11月には初のソロアルバム「20112012」をリリース。2014年は郷ひろみの99thシングル「99(ナインティナイン)は終わらない」での作詞・作曲およびサウンドプロデュースや、椎名林檎のセルフカバーアルバム「逆輸入 ~港湾局~」にて「プライベイト」のアレンジを担当をするなど、幅広いアーティストからの支持を獲得する。秋には小野大輔、櫻井孝宏、中田譲治が歌うアニメ「繰繰れ!コックリさん」のオープニングテーマ「Welcome!! DISCO けもけもけ」をプロデュースし、そのシングルが11月にリリースされる。