=LOVE|クリスマスに贈る イコラブ胸キュンラブソング

「カメコのみんなも声出して!」

──カップリング曲「ようこそ!イコラブ沼」は、ビッグバンド調の華やかなナンバーですね。タイトルが発表されるやいなや、「イコラブ沼」というワードも話題になりました。

諸橋 「イコラブ沼」は、「=LOVEにハマる」……みたいな意味でファンの方の間では前から使われてたみたいなんですけど、それがまさかタイトルになるとは思わなくて。最初聞いたときすごいビックリしました。

山本杏奈

山本 歌詞にも「カメコのみんなも 声出して!」ってフレーズがあったり、さすが指原さんだなって。

音嶋 私はまさにそのカメコのフレーズを齋藤樹愛羅と2人で歌ってるんですけど、ここは本当に推したいです。カメコさんはいつも私たちの写真をたくさん撮ってくれてるんですけど、たぶん多くの人が写真を撮るだけで精一杯なのかなと思うんです。だからこの曲のときだけはカメラをちょっと横に置いて声を出してみませんか?って。「沼!」とか「yeah!」っていう掛け合いを一緒に叫んでほしいです。

大場 みんなで一緒に言いたいよね! あとこの曲は明るくてミュージカルっぽい雰囲気もあるから、カメコの皆さんはもちろん、いろんな世代の方に聴いていただけるんじゃないかなって思います。

「大好き」って1万回言った

──もう1つのカップリング曲「届いてLOVE YOU♡」は、齊藤さんの初センター曲ですね。センターを務めることになったときはどうでしたか?

齊藤 実はスタッフさんから聞く前に、瞳から「なーたん(齊藤の愛称)曲じゃん。すごい!」みたいなLINEが来たんです。一瞬、なんのことかと思って……。

──先にそれで知っちゃったんですね。

齊藤 はい。で、その後送られてきた歌詞を見たら「大好きだよ♡」っていう私がよく使う言葉も入ってて。電車の中だったんですけど、うれしすぎてニヤニヤしちゃいました。

──齊藤さんが推したいこの曲のポイントはどこですか?

齊藤なぎさ

齊藤 2番にメンバー全員のソロパートがあって、そこはMVのリップシーンも含め、それぞれの個性が出てるなって思います。声や歌い方の違いも楽しんでもらえるんじゃないかなって。あと振り付けは1stシングルのカップリング曲「スタート!」に続いて本村碧唯さん(HKT48)が担当してくださってて。歌詞に沿ったとてもかわいい振りで、ライブでやるのが楽しみです。

──ほかの皆さんはこの曲のどんなところが好きですか?

山本 「上目遣い」とか「ニコッと八重歯」とか、歌詞になーたんのクセがいっぱい入ってるんです。MVのなーたんもウインクがすごい上手!

髙松 MVはとにかく最初から最後までなーたんがかわいいよね。これを観たあとに幸せにならない人はいないと思う。

音嶋 なーたんらしく、ピンクやハートもいっぱいだし。

諸橋 センターということで気合いが入ってたのか、振り入れも早かったし、プレッシャーの中よくここまでがんばってくれたなって。なーたん、ありがとう。

齊藤 わ、泣きそう!

──うれしい言葉がいっぱいですね。学校が舞台のMVには本当にいろんなシーンが詰まっていて、観ていてワクワクしました。

諸橋 なーたん、亀や石像にまで「大好き」って言ってたもんね(笑)。あの日だけで「大好き」って何回言った?

齊藤 うーん、1万回?

山本 ギネス記録じゃない?

大場 ギネスいきそうだね。あと私はMVの後半がちょっと面白くて、なーたんの「大好きだよ♡」のセリフに11人のメンバーが次々に倒れていくところがあるんだけど……。

齊藤 あそこの大場ちゃん、ヤバかった!(笑)

大場 1人だけなぜか倒れるタイミングがズレているので、そこは笑ってもらえるとうれしいなって(笑)。

齊藤 あはははは(笑)。でもあそこはみんなアドリブでお芝居してて、私は1人だけ向かい合う形でそれを見てて。「わー!」って胸を押さえたりしながら、みんながどんどん倒れていくのがめっちゃ面白かったな。

2018年は自分たちの力でもっと上を目指したい

──今回のシングルは=LOVEのフレッシュさとかわいらしさが詰め込まれた充実の内容になりましたね。

髙松 「僕らの制服クリスマス」はこの時期にぴったりな曲だし、好きな人にプレゼントしてもらってもいいのかなって。今年が終わっても、毎年クリスマスがきたら聴いてもらえる曲になっていけばうれしいです。

齊藤 個人的にはやっぱり「届いてLOVE YOU♡」を推したいですね。こっちはバレンタインにも使えると思うし、カラオケで好きな人に「大好きだよ」って告白してもらえたら。みんなの恋の応援ソングになったらいいなあ。

──この勢いに乗って来年はますます皆さんの活躍に期待したいところですが、2018年はどんな1年にしたいですか?

大場花菜

大場 やっぱり自分たちの力でもっと上を目指したいです。今は指原さんの力を大いに借りているところがあるので、来年は=LOVE12人がさらに力を合わせて成長していきたいです。

山本 単独コンサートもやってみたいよね。

諸橋 Zepp?

齊藤 武道館?

山本 横アリ? でもその前に、最初にも話したように単独でもコンサートができるくらいみんなもっと体力を付けなきゃ。

諸橋 そうだね。来年は個人個人の体力作りもがんばっていこう。

──声優としての活動も徐々にされていますが、そちらの来年の抱負も聞ければと。

大場 今年はメンバー全員が「ステーションメモリーズ!(駅メモ!)」というアプリゲームで声優の初仕事をさせていただいたんですけど、そこで私はすごいかわいい女の子の役をやったんです。なので今度は自分の低めの地声を生かして、イケメンガール的な役をやってみたいです。

山本 「駅メモ!」で私は最年少の役だったので、次はちょっと大人っぽい役もいいなって。大人と子供、どっちの声も使い分けられるようがんばっていきたいです。

齊藤 私はもともと声がハスキーで、そのコンプレックスをまだ克服できてはいないんですけど、それを生かした役柄があれば挑戦してみたいです。

音嶋 私は例えばロボットとかぬいぐるみとか、人間じゃないキャラクタ―が面白そうだなって。いつかやってみたいなと思ってます。

諸橋 私は「クレヨンしんちゃん」が本当に好きで、今までの映画も全部観てるんです。指原さんも一度「クレヨンしんちゃん」の映画で声優をされたことがありますし、私も機会があったらやりたいなって。映画でもテレビアニメでも、とにかく「クレヨンしんちゃん」の何かに出たいです!

髙松 私は声優活動はもちろんですけど、まずは来年2月の舞台をがんばりたいです。2.5次元の舞台ということで、もともとある原作に寄せつつ自分の力も最大限に発揮できるよう年明け一発目から努力していきたいです。

=LOVE「僕らの制服クリスマス」
2017年12月6日発売 / SACRA MUSIC
初回限定盤 Type-A

初回限定盤 Type-A
[CD+DVD] 1500円
VVCL-1135~6

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. 僕らの制服クリスマス
  2. ようこそ!イコラブ沼
  3. 僕らの制服クリスマス(instrumental)
  4. ようこそ!イコラブ沼(instrumental)
DVD収録内容
  • 僕らの制服クリスマス
  • 僕らの制服クリスマス メイキング映像
  • はなの制服クリスマス
  • きあらの制服クリスマス
  • いおりの制服クリスマス
  • まいかの制服クリスマス
  • ひとみの制服クリスマス
  • さなの制服クリスマス
初回限定盤 Type-B

初回限定盤 Type-B
[CD+DVD] 1500円
VVCL-1137~8

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. 僕らの制服クリスマス
  2. 届いてLOVE YOU♡
  3. 僕らの制服クリスマス(instrumental)
  4. 届いてLOVE YOU♡(instrumental)
DVD収録内容
  • 届いてLOVE YOU♡
  • 届いてLOVE YOU♡ メイキング映像
  • りさの制服クリスマス
  • あんなの制服クリスマス
  • しょうこの制服クリスマス
  • のんのの制服クリスマス
  • えみりの制服クリスマス
  • なぎさの制服クリスマス
通常盤 Type-C

通常盤 Type-C
[CD] 1000円
VTCL-35249

Amazon.co.jp

収録曲
  1. 僕らの制服クリスマス
  2. 届いてLOVE YOU♡
  3. ようこそ!イコラブ沼
  4. 僕らの制服クリスマス(instrumental)
  5. 届いてLOVE YOU♡(instrumental)
  6. ようこそ!イコラブ沼(instrumental)
=LOVE(イコールラブ)
=LOVE
代々木アニメーション学院と現役アイドル指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ。指原が自身の理想のアイドルをプロデュースするために、代々木アニメーション学院とのタッグでオーディションを行い、審査の末に大谷映美里、大場花菜、音嶋莉沙、齋藤樹愛羅、齊藤なぎさ、佐々木舞香、佐竹のん乃、髙松瞳、瀧脇笙古、野口衣織、諸橋沙夏、山本杏奈の12名が初期メンバーとして選出された。2017年8月に行われた「TOKYO IDOL FESTIVAL 2017」で初パフォーマンスを披露し、SACRA MUSICからメジャーデビューすることを発表。9月にデビューシングル「=LOVE」を、12月には2ndシングル「僕らの制服クリスマス」をリリースした。