Dragon Ash|過去タイトルストリーミング解禁記念 著名人12名が選曲した“Dragon Ashの3曲”

N∀OKI(ROTTENGRAFFTY)

N∀OKI(ROTTENGRAFFTY)

それぞれの曲を聴くと
自分がその時に何をしてたかって大凡の時系列
わかってまうぐらい
ドラゴンは身近にある音楽

Fantasista

ライブ好きなら誰もが知る「Fantasista」問答無用のクラシック このちょっと前に馬場さんと邂逅したから凄い思い入れがある

For divers area

京都大作戦で初めて聴いてやたら印象に残った曲
これ聴くと太陽ヶ丘と夏の夕暮れがフラッシュバックして否が応でも即効アガル声でる笑みでる元気でる

ROCK BAND

先ずタイトルが痛快過ぎる
三者三様の想い巡る言葉と何度でもカマゲンするサビで昇天
サビメロディ1回聴いたら丸1日ずっと口ずさんでまうくらい好き好きメロディ
バンドマン必聴‼

Dragon Ashは恩師馬場さん無しでは語れない。
正直駆け出し爆進中だったあの頃は若さと俺らが京都のROTTENGRAFFTYやぞって看板をデカくする気持ちが強く俺は音を聴こうともしてなかったし正直勝手に倒さないといけない相手と思い込んで毛嫌いもしてた。
馬場さんがいなくなって幾つもの時を重ね経て自然に絆も深まって気づけば俺らのトリビュートまでやってもらった関係は本当に夢のようで、あの頃の自分が今思えばとても小さすぎて恥ずかしい…
どの曲も聴くと自分がその時に何をしてたかって大凡の時系列がわかってまうぐらい今やDragon Ashは身近にある音楽です。
いつも本当にありがとう。
これからもずっとよろしく。

ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)

ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)

Life goes on

今でこそバンドでもプライベートでも仲良くさせて貰ってるけど、この曲を聴くと「わー!あの人達って本当にあの『Dragon Ash』なんだ!」と背筋が伸びます。笑

Ivory

Dragon Ashラテン期、すげー好きなんすよね。うちらがフェスに出させてもらえるようになった時期がこの頃で、うちらはきったない顔してガムシャラにやってたのに(それは今もってか! やかましいわ!笑)メインステージで余裕のある感じで絶対的黒帯なDragon Ashを「かっけーーー!!倒せる気はしないけどいつか倒してー!」と客席の後ろの方から観てたのを昨日のことのように覚えています。

Curtain Call

Dragon Ashほどこんなに色々と乗り越えてきたドラマチックなバンドもなかなか無いっすよね。なのに若い頃から今も変わらずずーっと第一線でロックかましてて。
なんかそんな諸々の想いがこの曲にギューっと詰まってる気がしてて、泣きそうになる。
全員抱きしめたい。
もうやめてー!って泣くまで抱きしめたいw
今度会ったらチューしたろ。

ホリエアツシ(ストレイテナー)

ホリエアツシ(ストレイテナー)

ミクスチャーロックを掲げるDragon Ashの音楽は、初期から今に至るまで、ありとあらゆる音楽を取り込んできて、さらには出逢う仲間達との絆や人間力をも音楽に落とし込んで、ただジャンルとしてではなく、生き様としてのミクスチャーロックとして存在していると思う。そして、ガラが悪いくせにメロディがなんせ優しいんだ。

MAH(SiM)

MAH(SiM)

陽はまたのぼりくりかえす

今聴いても最高にエモいです。リリース当時は「ボーカルの人、タキシード似合うとか最強だな。そしてこの歌詞!きっと寡黙で聡明な人なんだろうな。。。」と想像しながら聴いていた。実際に会ったKjは、基本的に裸、声でかい、一晩中ボケてツッこんでるただのうるさい筋肉でした。あの頃の感情を返して欲しい。

Communication

「Viva La Revolution」中学生の頃むっちゃ聴いてました。百合の紋章を模写したりね。「DA最強!ミクスチャーやべ~!洋楽と大差ね~!マジパネ~!」って思ってました。

Mustang A Go Go !!!

今の感じしか知らない人には想像もつかない空気感だろうな~。そういう人でも気軽に昔の楽曲を遡って聴けるってのはサブスクの良いところっすよね。

宮島尊弘(スタイリスト)

宮島尊弘

Viva La Revolution

ライブのアンコールでこれを聴くとグッときます。

Melancholy

歌詞とギターの歪みが最高。

Velvet Touch

Dragon Ashのオーオーの感じ好きです。

今回曲を選ぶにあたりあらためて初期の曲から聴き返しましたが、今までDragon Ashの仕事に関われた事を誇りに思い感謝しています。rock bandとして走り続けるその姿を見ながら自分も頑張りたいと思います。これからもよろしく。

やべきょうすけ

やべきょうすけ

先ず、この話を頂いた時、なんて酷なことを聞くんだ⁉…って正直思った。
好きな曲を挙げるなら何十曲になってしまう!
Dragon Ash通を気取ることもマニア感を出すことも出来るが!
そうではなく今回の3曲は初めて曲を聴いた時やLIVEで見た時の衝撃と、今も変わることなく同じ思いでいられる3曲ってことで挙げさせてもらいました!

TIME OF YOUR LIFE

いつでも、振り返ると側に寄り添っていてくれる!…そんな感覚になるDragon Ashの曲の中で、エールをくれているように思え、そして大切な人にエールとして送ることが出来る曲で、何かあれば、その都度、聴く、俺にとって大切な曲となってます。

百合の咲く場所で

問題や物事に向き合わなければならない時、逃げ出したくなったり、誤魔化したり、そっぽを向きたくなる時もあるけど!
この曲を聴くことで自分を鼓舞することが出来る!
そして、問題や物事に正面から答えを出せた時に、ありがとう!っと感謝しながら、また聴き直す曲です。

Fantasista

音の始まりから鳥肌が立つほど心も体もゾクゾク、ワクワクして、動き出す体も叫び出す声も止められない曲!
俺にとっては全身全霊で音を楽しむという音楽という言葉が一番当て嵌まるDragon Ashの曲です。