音楽ナタリー PowerPush - DJ Deckstream×VERBAL(m-flo)×Shing02
ヒップホップシーンのカリスマ3者、初共演を語る
今の日本語ラップシーンに足りないモノ
──皆さんは海外アーティストやシーンと交流をお持ちです。そんな海外を知る皆さんに聞きたいんですが、今、日本語ラップシーンに足りない要素や、日本のラッパーがもっと意識すべきことはなんだと思いますか?
Shing02 日本のラップシーンだけじゃなく、日本の音楽シーン全体にちょっと足らないなと思うのはファンの正直な意見ですね。向こうのファンだったらすごく好きなアーティストでもダメなアルバムを作ったら、クソって言うじゃないですか。
──確かに。
Shing02 で、次のアルバムでいいものを作ったらちゃんと評価する。だけど、日本は好きなアーティストの作品はずーっと買い続けちゃいます、みたいな。酷評はあまりしないし、酷評したらしたで悪口を言ったことが問題になっちゃったりとかする。
──それで、次の評価が遠慮がちになったりとか。
Shing02 そう。そういう部分があるから、アーティスト側もそれに甘えちゃうところが絶対にあると思うし。僕は、アーティストは自分に一番厳しくないとダメだと思うんです。だから、そういうオーディエンスとアーティストとのしのぎ合いっていうのは、すごく重要だと思う。
──Deckstreamさんはどう思います?
Deckstream もうちょっとその人ならではのことを突き詰めてやったほうが面白いんじゃないかと思いますね。それぞれキャラに合ったことってあると思うんです。自分を知るって大事だから。その上で興味を持ったいろいろなアーティストともっと一緒にやっていったら、音楽業界の規模が縮小してる今だからこそ、面白い化学反応が生まれそうな気がしますね。
──その一例として本作を作ったところもありますか?
Deckstream あります。
──VERBALさんは?
VERBAL 僕はサイバーエージェントの藤田(晋)さんみたいな、ヒップホップ大好きパトロンがもっといっぱいいないとなって思います。腹黒い人もいたと思いますけど、ストリートの音楽をビジネスにしようと思った人がたくさんいたから、化学反応が起きて、海外ではヒップホップシーンがだんだん大きくなっていったわけだから。もっと大人もビジネスだと思って手伝うべきだし、若い子たちにはもっとハングリーになってやり続けることが大事だなって。
──今の若いラッパーは世界に出ていくべきだと思いますか?
VERBAL 最近はうまいラッパーの子が多いですよね。たとえばKiano Jonesくんとかまだ若いけど、ものすごくうまい。ビジネスと関係ないからやりたい放題で、でもそれくらいがちょうどいいっていうか、聴いてて新鮮。KOHHくんのリリックもコミカルだと思うんですけど、それが最高ですよね。USのスタイルを自分なりに日本語にローカライズしてるから。今の若い子は表現がうまいから、それをピックアップする人がもっと出てくるといいなと思います。
ヒップホップの掟=“個”が大事
Shing02 結局、ヒップホップっていうのは個の表現。シーンがあってこそ、なんですけど、ダンスだろうがグラフィティだろうが、個の絶対的なスキルがあってこそ、だと思うんです。トピックがシンプルでも、それをいかにドープに言うか、そのギャップをつなぐのはスキルでしかないわけで。で、日本で生まれ育った人はその環境でそれを考えればベストだと思う。
──なるほど。
Shing02 あと、さっき言ったパトロンが必要っていうのもすごく共感できますね。日本のラップシーンに関係なく、今は社会全体に影響を与えるテクノロジーの変化もあるし、パトロンの新しいカタチとして、クラウドファンディングとか直接的にファンが支援するのも主流になりつつあるから。そういう意味では、今までのお店を通したやり方とかはなんだったんだろうってことになるし、ただアウトプットすればいいっていう時代ではなくなってきたと思います。自分とオーディエンスの関係を作るとか、そういう交流の場を確保するのが死活問題になってくるから。
──ニーズとサービスのマッチングが重要になってくると。
Shing02 キャリアを始めるっていうことは、ある意味みんななんらかのショップをオープンしてるっていうことだと思うんです。だから、そのショップがどこにあるのかとか、お客さんはどういう人なのかとか、そういうことを考えていかないと続けるのが難しい。それこそ今は本当にグローバルじゃないですか。どこの国に住もうが、どこの森の奥に住もうが、その中で自分のリアリティを見つけていくことが大事だと思うし、逆に言えば、ここにいればいいでしょっていう認識でなんとなく部活動みたいにやってると、個っていうのはどんどん失われちゃうんじゃないかなって思いますね。
VERBAL うんうん。いやー、超深いっすね。
Shing02 今はみんな浪人みたいな時代だと思うんです。レーベルが幕府だとしたら、幕府がつぶれてみんな浪人になった。だから、これから自分がどうやって生きていくのか。同時にどういうふうに自分が時代に貢献したいのかっていう。個が大事っていうのはそもそもヒップホップの掟ですからね。人それぞれ、決まりはない。だけど、いかにそれをカタチにできるかっていうところの勝負だから。その志は大事だと思いますね。
- DJ Deckstream ニューアルバム「DRESS CODE」2014年12月10日発売 / 2500円 / Sepera / XQBZ-1036
- 初回限定盤 [CD+DVD] 1620円 / VIZL-718 / Amazon.co.jp
収録曲
- Young World feat. VERBAL(m-flo) & Shing02
- SEASON4 feat. S-WORD & RINO LATINA II
- You Only Live Once feat. 漢 a.k.a. GAMI & 輪入道
- 見えないけどRZ feat. 妄走族
- Most Beautiful In The World feat. SEAMO & D.O
- Stay Ready feat. JAZEE MINOR & Minami(CREAM)
- Time Capsule feat. NIPPS & YURIKA
- Far East Movement feat. RINO LATINA II & SKY-HI
- 夜とその先 feat. WATT a.k.a ヨッテルブッテル
- Stormy feat. Mummy-D(Rhymester) & RYUZO
- Minority Rules feat. Arkitec & 大神
- Walk With Me feat. Takuma The Great
右 / DJ Deckstream(ディージェイデックストリーム)
DJ、トラックメーカー。1990年代後半からアンダーグラウンドのヒップホップシーンにて活動を開始。2001年、m-floのリミックスをきっかけに注目を集め、2007年10月に1stフルアルバム「Sound Tracks」、2009年2月に2ndアルバム「Sound Tracks2」を発表。独特のサウンドメイキングが大きな話題となり、外資系CDショップを中心に爆発的な売上を記録する。また「Rahze」名義でダンスアルバムを制作し、レーベル「Sepera」を立ち上げ自身のプロデュース作品をリリースするなど、精力的に音楽活動を展開している。
左 / VERBAL(バーバル)
m-flo、TERIYAKI BOYZのメンバー。1998年に☆Takuとm-floを結成。m-floでの活動のほか、2004年からはTERIYAKI BOYZとしても活躍し、ファレル・ウィリアムス、カニエ・ウェスト、ウィル・アイ・アムなど海外のアーティストとも交流が深い。またジュエリーブランド「ANTONIO MURPHY & ASTRO」「AMBUSH」のデザイナーとしてファッション界でも名が知られている。
中央 / Shing02(シンゴツー)
1975年生まれ、東京都出身のヒップホップアーティスト。日本のほかタンザニアやイギリスで少年時代を過ごし、15歳のときに暮らし始めたアメリカ・カリフォルニアでヒップホップと出会う。1996年にMCとして日本での活動をスタート。1999年にリリースしたアルバム「緑黄色人種」がロングヒットを記録し、2008年には長年の構想を経て完成したアルバム「歪曲」をリリース。国内でのライブ活動を積極的に行いつつ、グローバルかつ独立した視点を持つリリックや変幻自在のスタイルで幅広い支持を獲得している。