椿鬼奴×沙田瑞紀(ねごと)|架空のアニメソングでデビューしました

芸人として生かせたことはプロモーション活動

──瑞紀さんは鬼奴さんのように芸人と歌手、2つの活動を同時にやることをどのように思いますか?

左から椿鬼奴、沙田瑞紀。

沙田 違和感なく活動されているのはホントにすごいですよね。得意不得意が出てきて、「あくまでこっちがメインだよね」と捉われてしまう人もいると思うんですが、鬼奴さんはすごくいいバランスで、どちらも体を張ってやってることが伝わってきて。純粋にカッコいいなと思います。

鬼奴 うれしいです! ネタを考えるのが苦手だから、こうなってしまった部分もあるんですけどね。

沙田 いやいや!(笑) そんなことないですよ!

──「IVKI」を作る中で、芸人としての経験が生かされた場面はありましたか?

鬼奴 うーん……プロモーション活動ですかね(笑)。

──そこですか(笑)。

鬼奴 「IVKI」の発売記念イベントでも「世界の果てまでイッテQ!」を観てくれてるお子さんが、親御さんを連れてきて「CD欲しい」と言ってくれたことがあって。そういうとき「バラエティ番組に出ててよかったな」って思いますね(笑)。あとは芸人の方に「こんなCD出したんです」って持っていくと、面白がってくれたり。あるネタ番組ではうちの主人(※お笑いグループ・グランジの佐藤大)と先輩と3人で、さっそく「ギンガイアン」を実写化したんですよ。そういうふうに「好きなことやっていいよ」と言ってもらえる土壌があって、芸人と歌手、混ぜこぜに活動できるというのはメリットかもしれないです。

──それはどちらの活動も密接につながってるからできることでもあるし、やるべくしてやれたことなのかなと思いますね。

鬼奴 ね。ありがたいです。

沙田流・締め切りを守る方法

──この機会に、お互い聞きたいことがあれば質問してみてください。

沙田 「IVKI」をほかの芸人さんに聴いてもらったとき、どんな感想をいただきましたか?

鬼奴 仲がいい芸人さんはみんな「collection of GINGAIAN」みたいにセリフを考える企画、一生やってたいって言ってました(笑)。

沙田 渡すときは恥ずかしかったですか?

鬼奴 完成したら大丈夫でしたね。真剣に歌っているところも、芸人さんたちは「いい歌じゃん!」って笑いながらもしっかり聴いてくれたから。

──鬼奴さんから何か聞いてみたいことはありますか?

鬼奴 バンド内では誰が中心になって曲を作っているんですか?

沙田 作詞作曲はメンバーみんなでやってますね。けっこう自主的です。

鬼奴 例えばタイアップ曲を作るとき、締め切りはどうやってクリアしてるんでしょう? プロの方々はどうやって期限を守って制作しているのか、気になっていたんです。

沙田 もう、ひねり出すしかないですね。例えば作品のプロデューサーさんと事前にやりとりできるとすごく楽で、どんなムードの曲がいいか、どんなサウンドが好きかなどを共有できると、イメージが固めやすいからスッとできるんです。逆にどんな曲を求めているか見えないときは、どうしても時間がかかっちゃいます。

鬼奴 最初が大事なんですね。

沙田 そうですね。私たちも10年ぐらい活動しているので、どの時期の曲を聴いてオファーしてくれたのか、どの曲に近いテイストを求めてるのか明確にわかると、すごくありがたいなって。タイアップの場合やみくもに作曲することはないので、どんな曲を作ってほしいかわかったら、あとは締め切りまでにひねり出すだけですね。タイアップ作品に沿った内容に固めるまですごく時間がかかるんですけど、決まっちゃえばあとは早いです。

鬼奴 そういえば林原さんも「作品の世界観を飲み込めれば、あとは早い」とおっしゃってました。バンドのオリジナル曲はもっと自由に作れる感じ?

沙田 自分の中の好きなものを引き出す感じですね。歌詞は今思ってることを歌えばいいし、今自分がやりたいことを聴かせられたらいいかなと思ってます。でも「IVKI」のようなコンセプチュアルなアルバムもすごい作ってみたい。12曲で1つの物語を描く作品だったらバンドでもできるし、そういうのはすごくいいなって思います。なにより楽しそう(笑)。

鬼奴 私が曲を作ったわけではないから一緒にしちゃいけないかもしれないですけれども、「IVKI」も作ってて楽しかったですよ。

沙田 今回、鬼奴さんは歌詞を書きましたか?

鬼奴 全然書いてないです。

沙田 次の作品ではぜひ鬼奴さんの書いた詞、見てみたいです(笑)。

鬼奴 いやいや! 自分で作るのは恥ずかしいですよ。

沙田 鬼奴さんなら大丈夫ですよ!

鬼奴 「collection of GINGAIAN」みたいに、セリフだけだったらいけそうなんですけどね(笑)。

左から椿鬼奴、沙田瑞紀。