キリンジ「エイリアンズ」がテーマ曲のHuluドラマ「あなたに聴かせたい歌があるんだ」音楽的見どころを紹介

燃え殻が原作を担当したHuluオリジナル「あなたに聴かせたい歌があるんだ」が5月20日より配信されている。このドラマは、英語教師の下着姿のグラビア写真を教室で晒して退職に追いやった過去を持つ高校生たちの10年後を描いた全8話のオムニバス作品。その出来事が心のささくれとなったまま当時の教師と同じ27歳になった生徒たちが、役者や小説家などそれぞれの夢をあきらめるか続けるか葛藤しながらも少しずつ前に進んでいく様子が描かれる。英語教師を田中麗奈、生徒を成田凌、伊藤沙莉、藤原季節といった俳優が演じている。

ドラマではキリンジの不朽の名作「エイリアンズ」が物語のキーとして印象的に使用されているほか、上杉柊平(KANDYTOWN)や前田敦子も主要キャストとして出演。さらに音楽好きに刺さるトピックが随所にちりばめられている。この特集では、そんなドラマの見どころを音楽的側面から解説する。なお映画ナタリーではそれぞれのキャストからドラマの魅力を紐解いているほか、監督を務めた萩原健太郎のコメントも紹介しているので、併せてチェックしてみてほしい。

文 / ナカニシキュウ

「あなたに聴かせたい歌があるんだ」

Introduction

あのとき、17歳だった僕らは27歳の大人を冷めた目で見ていた。17歳は、どんな夢も叶うと信じていた無敵で最強の時期だったけれど、時間は誰にでも平等に流れている。僕らはあのときの大人と同じ27歳になった。役者になる夢をあきらめきれずにもがく荻野智史(成田凌)、アイドルになりたかった前田ゆか(伊藤沙莉)、小説家志望の片桐晃(藤原季節)、売れないバンド人生に区切りをつけラーメン屋を継ぐ中澤悠斗(上杉柊平)、クズ男と駆け落ちして人気アイドルのモノマネに活路を見つけた島田まさみ(前田敦子)、そして17歳だった彼らに27歳という年齢を刻んだ元英語教師の望月かおり(田中麗奈)。27歳だった先生と27歳になった生徒たちの運命が10年の歳月を経て再び交わろうとしていた。

上段左から高校生時代の荻野智史(成田凌)、前田ゆか(伊藤沙莉)、片桐晃(藤原季節)。下段はその10年後。

上段左から高校生時代の荻野智史(成田凌)、前田ゆか(伊藤沙莉)、片桐晃(藤原季節)。下段はその10年後。

上段左から高校生時代の中澤悠斗(上杉柊平)、島田まさみ(前田敦子)、英語教師の望月かおり(田中麗奈)。下段はその10年後。

上段左から高校生時代の中澤悠斗(上杉柊平)、島田まさみ(前田敦子)、英語教師の望月かおり(田中麗奈)。下段はその10年後。

配信開始日:2022年5月20日(金)よりHuluにて全話独占配信中
原作:燃え殻
原作協力:萩原健太郎
脚本:藤本匡太 / 燃え殻 / 萩原健太郎
監督:萩原健太郎
出演:成田凌 / 伊藤沙莉 / 藤原季節 / 上杉柊平 / 前田敦子 / 田中麗奈 / and more
テーマ曲:キリンジ「エイリアンズ」(WARNER MUSIC JAPAN)

公式サイト

見どころ解説

平成J-POPを代表する「エイリアンズ」

まず、テーマ曲であるキリンジの「エイリアンズ」について簡単におさらいしておこう。メジャーデビュー3年目にあたる2000年に6thシングル表題曲として発表され、同年リリースの3rdアルバム「3」にも収録されているメロウなバラードナンバーで、彼らの代表曲と言える1曲だ。作詞・作曲は堀込泰行、編曲はキリンジと冨田恵一の連名となっている。

リリース当初から熱心なリスナーの間で高く評価されていたものの、セールス的には爆発的なヒットとまでは言えなかった「エイリアンズ」。しかし楽曲の魅力は時間をかけてゆっくりと世間へ浸透していき、いつしか「キリンジといえば」で真っ先に挙がるタイトルとなっていく。秦基博や鈴木雅之、JUJUをはじめ、他アーティストによるカバーも数えきれないほど存在しており、中でも2017年にテレビCMでのんが歌ったカバーは堀込泰行自らがプロデュースを手がけたことでも話題を集めた。キリンジを代表する1曲にとどまらず、平成J-POPを代表する楽曲の1つに数えても差し支えないだろう。

楽曲はアコースティックギターによる寂しげな単音フレーズとガットギターのゆるやかなストロークで静かに始まり、「遙か空に旅客機(ボーイング)」という印象的な歌い出しへとつながる。メロディラインや和声構造は非常に複雑で、テンションコードや部分転調などを多用した高度にアカデミックな作り。そうした技巧をふんだんに取り入れたマニアックな楽曲構造にも関わらず、なぜかリスナーに難解な印象をほとんど与えないという不思議な特性を持っている。おそらく多くの人にとって“聴きやすくて心地よい良質なポップソング”のように認識されているはずで、だからこそリリースから20年以上が経過してもなお幅広い層に愛され続けているのだろう。普遍性と偏執性が高次元で融合した奇跡的な楽曲であると言っても過言ではないかもしれない。

なぜ「エイリアンズ」が使われたのか

この楽曲を「あなたに聴かせたい歌があるんだ」のテーマ曲に選んだ理由について、原作者の燃え殻は「みんなが口ずさめて、基本的に僕が好きな曲の中で、この物語にハマるもの」と述べている。彼はいったい「エイリアンズ」の何をもって「この物語にハマる」とみなしたのだろうか。もちろんさまざまな要因があると思われる中で、外せない条件の1つとして“安易なメッセージを歌っていない楽曲”というものがあったのではないかと推測する。

ドラマでは若者たちの人生の転機がオムニバス形式で丁寧に描かれていくが、その視点はどちらかというと淡々としており、大上段に構えたテーマ性を観る者に押し付けてはこない。劇中での「エイリアンズ」の使われ方からして、その姿勢は徹底されている。田中麗奈演じる臨時の英語教師・望月かおりがCDラジカセを用いて「エイリアンズ」を教室の生徒たちに聴かせる、という物語のキーとなる重要なシーンが冒頭にあるが、そこでは彼女がなぜ教室で音楽を流そうと思ったのか、それがなぜ「エイリアンズ」だったのかといった説明的な描写は一切なく、すべては視聴者の解釈に委ねられる。仮に、そんなシーンに使われる楽曲が取って付けたようなメッセージを歌うものだったとしたら、その解釈は極めて一面的なものに限定されてしまうことだろう。

生徒たちに「エイリアンズ」を聴かせる望月かおり(田中麗奈)。

生徒たちに「エイリアンズ」を聴かせる望月かおり(田中麗奈)。

「エイリアンズ」は、受け取り方次第でさまざまな解釈が可能な“余白”のある楽曲だ。その特質こそが、この「あなたに聴かせたい歌があるんだ」という“余白”を描くドラマに「ハマる」と判断されたのではないだろうか。そうした特性を備え、なおかつ「みんなが口ずさめ」るという条件を満たす楽曲となると、現実問題として「エイリアンズ」以外に挙げられる候補はそう多くはなさそうにも思える。

「あなたに聴かせたい歌があるんだ」は、登場人物たちの人生にちょっとした“引っかかり”として「エイリアンズ」という楽曲が付いて回る物語だ。音楽は体験と結びつきやすい性質を持つため、おそらく読者諸氏にも「この曲を聴くと必ずあのときのことを思い出す」という“引っかかりナンバー”が少なくとも1曲や2曲はあることだろう。ぜひ自分自身にとっての「エイリアンズ」に思いを馳せながら、1話ずつじっくりと味わってみてほしい。

音楽ファン心理をくすぐる仕掛けの数々

また、本作には楽曲以外にも音楽ファン心理をくすぐる仕掛けが随所に施されている。第4話では、ヒップホップクルー・KANDYTOWNでMCとしても活動する上杉柊平がスリーピースパンクバンドのベースボーカル・中澤悠斗を熱演。上杉がエレキベースを手にハスキーボイスでがなり立てる迫力のライブシーンを堪能できるほか、彼らの定小屋が東京・新代田FEVERであるという設定になっており、実際にFEVERのフロアを使ってロケが行われている。環七通りに面した入口付近を捉えたシーンもあり、音楽ファンにとってはなじみ深い絵面として楽しめるはずだ。

日本武道館2DAYSを目指してバンドを結成するも芽が出ず解散を選んだ中澤悠斗(上杉柊平)。

日本武道館2DAYSを目指してバンドを結成するも芽が出ず解散を選んだ中澤悠斗(上杉柊平)。

解散ライブの舞台には新代田FEVERが選ばれた。

解散ライブの舞台には新代田FEVERが選ばれた。

また、FEVERの店長として怒髪天の増子直純が出演しており、先輩バンドマン役として上原子友康、清水泰次、坂詰克彦も登場。“気のいいロックおじさんたち”をバンドぐるみで好演している。なお、劇中バンドの演奏曲「My Ass Is Falling Asleep」はヤブユウタ(SEVENTEEN AGAiN)が、「Endless Summer」は會田茂一とRei M.が作詞や作曲を手がけた。

その第4話の後日譚にあたる第7話では、ミュージシャンとして大成する夢を諦めた悠斗のその後の人生が描かれる。こちらには「エイリアンズ」作曲者である堀込泰行がちらっと登場し、やけに声のいいモブキャラとして独特の存在感を発揮している。

中澤悠斗(上杉柊平)は家業のラーメン店を継ぐ。

中澤悠斗(上杉柊平)は家業のラーメン店を継ぐ。

さらに第6話では、元AKB48の前田敦子がモノマネ芸人・島田まさみを怪演。人気アイドル・八木今日子のモノマネ芸を生業とする人物を演じている関係上、ステージのシーンでは必然的にフリフリのミニスカート衣装に身を包んでキュートに歌い踊ることとなる。そんな今となっては貴重な(役柄上、むしろAKB48在籍時以上にデフォルメされた)前田のアイドル姿が楽しめるほか、近年歌手活動を行っていない彼女の歌声を聴くことができるという意味でも要注目の話数だ。ちなみに八木今日子の持ち曲「星色のメモリー」は、barboraが作曲を手がけ、barboraとハルカ(ハルカトミユキ)の2人が作詞を担当している。

アイドルのモノマネタレントとして生きる活路を見出した島田まさみ(前田敦子)。

アイドルのモノマネタレントとして生きる活路を見出した島田まさみ(前田敦子)。

島田まさみの部屋は八木今日子のポスターなどでびっしり埋め尽くされている。

島田まさみの部屋は八木今日子のポスターなどでびっしり埋め尽くされている。

ほかにも白戸秀明によるオーガニックなテイストの劇伴など、本作には音楽面における注目ポイントが少なくない。そのため、ヘッドフォンやイヤフォンを利用するなど少しでも良好なサウンド環境での視聴をオススメしたいところだ。