8月12日に10年ぶり、2度目となる東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)公演を開催するa flood of circle。彼らは今、「a flood of circleデビュー15周年記念公演 “LIVE AT 日比谷野外大音楽堂”」と銘打たれたこのライブの成功を目指して全国ツアー「CANDLE SONGS -日比谷野外大音楽堂への道-」を各地で展開している。なお、このツアーの終盤3公演には、バンドと縁の深いthe pillows、9mm Parabellum Bullet、cinema staffが対バン相手として出演し、野音公演に向けて邁進するa flood of circleを盛り上げていく。
音楽ナタリーではツアーおよび野音公演の成功を後押しすべく、a flood of circle、the pillows、9mm Parabellum Bullet、cinema staffのフロントマン4人による座談会を企画。a flood of circleとの出会い、佐々木亮介(Vo, G)とのエピソードを自由に語ってもらった。
取材・文 / 森朋之撮影 / YOSHIHITO KOBA
ライブ情報
a flood of circle「CANDLE SONGS -日比谷野外大音楽堂への道-」
ワンマンライブ
- 2024年4月12日(金)宮城県 仙台MACANA
- 2024年4月14日(日)北海道 cube garden
- 2024年4月18日(木)神奈川県 F.A.D YOKOHAMA
- 2024年4月25日(木)京都県 磔磔
- 2024年4月26日(金)広島県 SIX ONE Live STAR
- 2024年5月10日(金)長野県 LIVE HOUSE J
- 2024年5月11日(土)石川県 vanvanV4
- 2024年5月23日(木)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
- 2024年6月5日(水)香川県 DIME
- 2024年6月7日(金)福岡県 LIVEHOUSE OP's
- 2024年6月9日(日)大阪府 umeda TRAD
- 2024年6月13日(木)東京都 LIQUIDROOM
対バンライブ
- 2024年7月11日(木)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
<出演者>
a flood of circle / the pillows - 2024年7月18日(木)愛知県 THE BOTTOM LINE
<出演者>
a flood of circle / cinema staff - 2024年7月21日(日)神奈川県 Yokohama Bay Hall
<出演者>
a flood of circle / 9mm Parabellum Bullet
a flood of circleデビュー15周年記念公演 “LIVE AT 日比谷野外大音楽堂”
2024年8月12日(月・祝)東京都 日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)
チケット完売につき、機材席・後方立ち見チケットの販売を調整中(7月2日現在)。
追加チケットの詳細は、a flood of circleホームページ・SNSで後日発表。
山中さわお、a flood of circleに好感を抱く
山中さわお(the pillows) フラッドと出会ったのはちょうど10年前だったっけ?
佐々木亮介(a flood of circle) そうですね。ピロウズのトリビュートアルバム(「ROCK AND SYMPATHY」)に参加させてもらって。
山中 ピロウズが25周年のときに、2回目のトリビュートアルバムを出してもらえることになって。1作目(2004年リリースの「SYNCHRONIZED ROCKERS」)は旧知のバンドに頼んだんだけど、2作目は知ってる人もいれば、会ったこともない人たちも参加してるんだよね。俺、フラッドのことは当時知らなくて。
佐々木 若手のバンドがいっぱい参加してたんですよね。当時はWHITE ASHが同じ事務所だったんですけど、彼らはバンド名をピロウズの曲名から取っていて、彼らのほうが先にさわおさんと知り合っていて。俺もピロウズが大好きだったから、「うらやましいな」って言ってたら、「じゃあフラッドもトライしてみる?」という話になり。何曲か選んでカバーさせてもらって、そのうちの1曲(「Blues Drive Monster」)をトリビュートに入れてもらったんです。
山中 その流れで俺たち主催の対バンツアー(2014年開催の「the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY "ROCK AND SYMPATHY TOUR"」)に出てくれたんだよね。
佐々木 仙台Rensaですね。Scars Boroughも一緒でした。
山中 そうか。9mmもあのツアーに出てくれたよね?
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) Zepp Nagoyaですね。俺らも「インスタント ミュージック」でトリビュートアルバムに参加して。
山中 うん。亮介とはトリビュートアルバムきっかけで出会って、すぐ仲よくなった。
佐々木 受け入れてもらいました。
──フラッドのライブを初めて観たのも、2014年の対バンのときですか?
山中 たぶんそうかな。その頃に野音のライブDVD(「I'M FREE The Movie-形ないものを爆破する映像集- 2014.04.12 Live at 日比谷野外大音楽堂」)を送ってくれたんだよ。それを観て「好きな曲がいっぱいあるバンドだな」と認識して。
佐々木 その話は初めて聞きました。俺もピロウズは10代のときから聴いてて。さわおさんと共通の友達に田淵さん(UNISON SQUARE GARDENの田淵智也)がいるんですけど、自分たちの世代のロックバンド好き、ロックミュージック好きはみんなピロウズを聴いてたと思います。
しっかり仕事する佐々木亮介
──9mmとフラッドが出会ったのは?
菅原 2007年ですね。自分たちの対バンツアーだったんですけど、新宿LOFT公演にトップバッターとしてフラッドが出てくれて。ただ、そのあとはそんなに会ってないよね。どっから仲よくなったんだろ?
佐々木 自分の中では2015年にZepp DiverCityでツーマンをやったのが大きくて。俺らの主催だったんですけど、ちょうどメンバーが変わったりしていて、“勝負時のツーマン”みたいな感じだったので覚えてます。
菅原 そうか。最近だとウチのトリビュートにも参加してくれて(9mmのトリビュートアルバム「CHAOSMOLOGY」で「Black Market Blues」をカバー)。あとは「SHIKABANE」かな。THE BACK HORNの(山田)将司さん、Nothing's Carved In Stoneの(村松)拓ちゃん、俺と亮介の4人で弾き語りをするというユニットなんですけど。
佐々木 SHIKABANEで卓郎さんとの心の距離がグッと近くなったような気がします。
菅原 亮介はSHIKABANEの中でしっかり仕事をするんですよ。将司さんと拓ちゃんは冗談ばっかり言ってて楽しそうな中、亮介がグイグイと引っ張ってくれて。
佐々木 4人の中では一番年下なので、ちょっと「カマすぞ」という気持ちもあって(笑)。
菅原 亮介が音楽的に推進してくれて、俺がまとめるという感じなんだけど、すごく頼りになりますね。誰も頼んでないのにギターソロを弾き始めたり。
佐々木 SHIKABANEで出演した2017年の「MONSTER baSH」もよく覚えてますね。ライブも打ち上げも楽しくて。俺はどうしても人前でカッコつけちゃうんですけど、そのときはお互いの弱みもちょっとずつ見せられた気がしました。
菅原 そんな話をしたあとに拓ちゃんが「商店街で指輪を落とした」って言い出して、みんなで探しに行って。
佐々木 青春の思い出です(笑)。
──シネマとフラッドはほぼ同世代ですか?
佐々木 そうですね。関係はかなり古くて、最初に会ったのは俺が20歳のときだったんですよ。そのとき瑞規は19歳?
飯田瑞規(cinema staff) そうです。最初に対バンしたときは、お互いデビュー前で。名古屋のUPSETだったんですけど、やぶ屋(居酒屋)で打ち上げをしました。
佐々木 ハハハ。
飯田 亮介くんと初めて話をしたのもそのときですね。僕、岡庭(匡志 / G)さんや石井(康崇 / B)さんもそうなんですけど、フラッドの今までのメンバーには全員お会いしていて。石井さんがバンドを離れる直前の対バンが名古屋のCLUB ROCK'N'ROLLだったんですけど、アンコールで「石井さんに捧げます」と言って演奏しました。
佐々木 そのときはまだ脱退を発表してなかったから、「バレちゃう!」って(笑)。
菅原 エモ走ることってあるからね(笑)。
佐々木 9mmとシネマは世代はわりと近いんですけど、ずっと近くにいた感じはなくて。そもそもフラッドにはずっと並走していたバンドがいなくて、どこかのシーンの中にいる感覚もないんですよ。そんな中でも大事な出会いがいくつかあった。15周年のタイミングで尊敬しているバンド、好きなバンドに自分たちのツアーに出てほしかったし、この3バンドと一緒にやれるのはすごくうれしいですね。
亮介には品格がある
──山中さんが感じるフラッドのよさ、佐々木さんの魅力とは?
山中 いつも思うんだけど、亮介には品格があるんだよね。ロックンロールが好きで、ステージでめちゃくちゃ暴れてても、なんか下品じゃないし、優雅な感じがする。それはとっても大事じゃない? 卓郎くんもそうなんだよね。やってる音楽は無茶苦茶なんだけど、優雅さがあって(笑)。
飯田 ……実は俺もそうなんですよ(笑)。
佐々木・菅原 ハハハハハ!
山中 ごめんごめん(笑)。品格って持って生まれたものなんだよね。にじみ出るものだし、作り込んでも表現できないことだから、それは素敵な武器だと思うよ。あとバンドに関しては、いい曲を書いて、いい歌詞を書いて、いい演奏するしかない。それを考えるとフラッドはいいバンドなんじゃない?
佐々木 うれしいです。自分のいいところや悪いところはよくわからないんだけど、さわおさんが言ってくれるんだったら、「俺はそういう人間なんだろうな」と思えるというか。それはたぶんピロウズから学んでることでもあるんですよね。自分のロックンロールをやるってことが大事で。言葉にするとチープだけど、その姿勢がカッコイイと思ってピロウズを聴いてきました。
菅原 いろんなバンドの曲を聴く中で、好きな歌詞や苦手な歌詞というのがあるんですけど、亮介が書く歌詞は「全部大丈夫」って思えるんですよ。どの歌詞を見ても「わかる。そうだよな」と。自分が同じような歌詞を書くわけじゃないんだけど、どういう狙いで、何を伝えようとして書いているのかがわかる。去年出たアルバム(「花降る空に不滅の歌を」)に入ってる佐々木亮介が丸出しの楽曲(「月夜の道を俺が行く」)もブレーキをかけないで作ったんだろうなと。単純に「いいバンドだな」とか「好きな曲がある」というのを超えて「俺がこんなに理解してるんだから、亮介は俺のこともわかってくれるはずだ」っていう思いもあるんですけど(笑)。
──普段から歌詞の話とかもするんですか?
佐々木 技術的な話とかはしないですけど(笑)、もちろん9mmの新作が出るたびに聴いていて。俺らにとって9mmは見上げる存在というか、目の上のタンコブ的な……。
飯田 ハハハ。
佐々木 先にデビューして、どんどん上に行って。もちろん好きなバンドなんだけど、微妙にジェラシーや憧れが混ざってるんですよね。「歌詞が好き」っていうのも生意気なのかなと思ったり。
菅原 全然だよ。
佐々木 バンドマンとしての戦い方というか、卓郎さんが背負ってきたものが歌詞に入っていると思っていて、そこにグッとくるんですよね。1つのストーリーとして描いている歌詞もあるんだけど、そこにも卓郎さんの背中に刻まれた傷跡が見える。それは共感というよりも「ヤバい!」という感じなんですけどね。
──そこには悔しさも混ざってるんですか?
佐々木 それもあります。ただ、先輩に対しても同じロックミュージック好きという気持ちがデカいんですよね。ジョン・レノンに対する気持ちと一緒なんですけど(笑)、ロックミュージックが好きってだけで友達みたいな感じがするんです。さわおさんもそうで、話すときは敬語だし、尊敬してるだけど“魂の友達”みたいな。
山中 俺、見た目は55歳だけど、心は14歳だから。すげえ後輩だよ。
菅原 (笑)。亮介のほうが精神年齢が高い可能性が。
佐々木 確かに14歳同士が集まってる瞬間がありますからね。
菅原 あるね(笑)。ピロウズもフラッドもシネマもそうなんですけど、ロック好き、音楽好きという感じでつながってる感覚がいまだにあるので。もう1つ思うのは、俺も亮介も「黙って俺について来い」というタイプじゃないんですよ。亮介がライブでワーッとやってる姿を見ると「黙って俺について来いって感じなのかな」と思う人もいるかもしれないけど、実はそうじゃなくて。どっちかと言うとメンバーに対して「ガヤガヤ言いながら、側にいろ」と思ってるんじゃないかな。
佐々木 そうかも(笑)。
菅原 もちろんファンの人たちには伝わってると思うんだけど。俺や亮介にとってバンドって、たぶん心をひとつにするためのものではないんですよ。ステージの袖で円陣組んだりすることもあるけど、大事なのはそこじゃなくて。音を一緒に鳴らした瞬間に、曲がバーッと立ち上がればいいんだよね。