坂東玉三郎のトップへ戻る
仁左衛門&玉三郎「神田祭」、浅草メンバーによる「壽浅草柱建」が衛星劇場に登場
片岡仁左衛門と坂東玉三郎による「神田祭」、尾上松也ら若手の歌舞伎俳優による「壽浅草柱建」が、衛星劇場で5月に放送される。
「六月大歌舞伎」の演目決定、「与話情浮名横櫛」ほか
「六月大歌舞伎」が6月2日から27日まで、東京・歌舞伎座で上演される。
「四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門&玉三郎が再びおしどり夫婦に「ぢいさんばあさん」
「四月大歌舞伎」が、昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
坂東玉三郎×鼓童が5年ぶりに「幽玄」で共演、2023年に大阪松竹座で
大阪松竹座開場100周年記念 坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演「幽玄」が、来年1月に大阪・大阪松竹座で上演される。
「シネマ歌舞伎『桜姫東文章』公開記念特集配信」で仁左衛門&玉三郎共演作を配信
「シネマ歌舞伎『桜姫東文章』公開記念特集配信」が、本日3月1日から歌舞伎オンデマンドで実施される。
月イチ歌舞伎のラインナップ発表、仁左衛門・玉三郎の「桜姫」「廓文章 吉田屋」ほか
シネマ歌舞伎「月イチ歌舞伎」2022年度のラインナップが発表された。
豊田利晃「戦慄せしめよ」に坂東玉三郎ら応援コメント、公開直前イベントも決定
豊田利晃の監督作「戦慄せしめよ」に坂東玉三郎ら著名人から応援コメントが到着。公開直前イベントの開催も決定した。
坂東玉三郎が「藤娘」踊る「初春特別舞踊公演」開幕、新たにあつらえた打掛の披露も
「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」が、本日1月2日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
坂東玉三郎、博多座での舞踊公演に「選りすぐりの演目を持って臨みたい」
「坂東玉三郎 特別舞踊公演」が、2月2日から19日まで福岡・博多座で上演される。これに先駆け、去る12月20日に坂東玉三郎の取材会が東京都内で行われた。
中村勘三郎が歌舞伎に求めたものは…「アナザーストーリーズ」今夜放送
本日12月7日21:00からNHK BSプレミアムで、「アナザーストーリーズ 運命の分岐点『そのとき歌舞伎は世界を席巻した ~十八代目中村勘三郎の挑戦~』」が放送される。
坂東玉三郎が“女方”の世界に迫るオンライントークショー、第2弾は中村七之助と
「坂東玉三郎・中村七之助オンライントークショー ~美しき女方の世界~」が12月18日20:00からStreaming+で配信される。
市川猿之助の10変化「伊達の十役」、坂東玉三郎が上臈から鬼女に「信濃路紅葉鬼揃」
「十二月大歌舞伎」が、昨日12月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎出演のシネマ歌舞伎「桜姫東文章」予告編公開、前売り特典も
「《シネマ歌舞伎》桜姫東文章 上の巻」と「《シネマ歌舞伎》桜姫東文章 下の巻」の予告動画が公開された。
片岡仁左衛門×坂東玉三郎の共演演目「桜姫東文章」がシネマ歌舞伎に、予告公開
「《シネマ歌舞伎》桜姫東文章」上の巻が4月8日、下の巻が4月29日より上映。このたびYouTubeで予告が公開された。
坂東玉三郎、13年ぶりに挑む「信濃路紅葉鬼揃」に「けっこう大変です」とはにかむ
「十二月大歌舞伎」が、12月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。これに向け、第3部「信濃路紅葉鬼揃」に出演する坂東玉三郎の取材会が、本日11月10日に東京都内で行われた。
坂東玉三郎&片岡仁左衛門の「東海道四谷怪談」が歌舞伎オンデマンドに登場
「九月大歌舞伎」で上演された「東海道四谷怪談」の舞台映像が、本日10月11日に歌舞伎オンデマンドにて配信スタートした。
宝塚月組「WELCOME TO TAKARAZUKA」「ピガール狂騒曲」NHK BSPで放送
「宝塚歌劇月組『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』」が、明日9月25日24:40からNHK BSプレミアムで放送される。
仁左衛門&玉三郎の約38年ぶり「東海道四谷怪談」、「九月大歌舞伎」第1部・第3部開幕
「九月大歌舞伎」の第1部と第3部が、昨日9月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
36年ぶりの共演で話題、片岡仁左衛門&坂東玉三郎「桜姫東文章」がシネマ歌舞伎化
シネマ歌舞伎「桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)上の巻 / 下の巻」が来年の春に公開されることがわかった。
「東海道四谷怪談」に向け、坂東玉三郎が興行安全成功祈願「神聖な気持ちに」
「九月大歌舞伎」第3部「東海道四谷怪談」に出演する坂東玉三郎が、東京都内で興行安全成功祈願を行った。
格調高い「鶴亀」&重厚な「日本振袖始」を披露、8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」開幕
南座8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」が8月2日に京都・南座で開幕した。
坂東玉三郎、南座舞踊公演への思い語る「現実を忘れ、夢の世界を過ごしていただきたい」
7月と8月に京都・南座で「特別舞踊公演」を行う坂東玉三郎の取材会が、本日7月12日にオンラインで行われた。
篠田正浩「夜叉ヶ池」は越境者たちのユートピア、「坂東玉三郎なくしてはできなかった」
「夜叉ヶ池(4Kデジタルリマスター版)」の舞台挨拶が本日7月10日に東京・ユーロスペースで行われ、主演の坂東玉三郎、監督の篠田正浩が登壇した。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎による「東海道四谷怪談」、「九月大歌舞伎」ラインナップ発表
9月に東京・歌舞伎座で上演される「九月大歌舞伎」のラインナップが発表された。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎「桜姫東文章 下の巻」、解説動画とセットで配信スタート
「桜姫東文章 下の巻」の舞台映像と、同演目の解説動画のセット配信が、本日6月30日に歌舞伎オンデマンドにてスタートした。
「ロスト・イン・パンデミック」本日刊行、舞台関係者100名以上の声を収録
「ロスト・イン・パンデミック 失われた演劇と新たな表現の地平」が、本日6月30日に春陽堂書店より刊行された。
「六月大歌舞伎」開幕、仁左衛門&玉三郎の「桜姫」ついにクライマックス
「六月大歌舞伎」が、昨日6月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
坂東玉三郎主演映画「夜叉ヶ池」が42年ぶりに美しくよみがえる!4Kデジタルリマスター版
坂東玉三郎が主演した映画「夜叉ヶ池」の4Kデジタルリマスター版が、7月10日に東京・ユーロスペースでジャパンプレミア上映される。
坂東玉三郎、“特別舞踊公演”で2年ぶりに南座に登場!河合雪之丞・中村橋之助らと共演
坂東玉三郎による舞踊公演が、7月と8月に京都・南座で連続上演される。
シネマ歌舞伎を月イチ配信、第1弾は勘九郎・七之助・松也出演の「三人吉三」
歌舞伎の有料動画配信サービス・歌舞伎オンデマンドで、シネマ歌舞伎を月に1本配信する企画が本日4月29日にスタートする。