フィッシュマンズのトップへ戻る
あらきゆうこ島根ライブで竹中直人ら豪華競演
さまざまなアーティストとのセッションで活躍するドラマーあらきゆうこ(mi-gu)が企画するイベント「日々ロックな気分」が、11月1日に島根・メテオプラザホールにて開催。このイベントに、ライブゲストとして竹中直人、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、細身のシャイボーイの出演が決定した。
ライジング歴代トリ15組ライブ映像一挙公開
北海道の野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルにて、初年から2013年までのクロージングアクトのライブ映像を紹介する動画が公開された。
高橋徹也、幻のアルバムが15年の時を経て世へ
高橋徹也が1999年にレコーディングしながら未発表となっていた幻のアルバム「REST OF THE WORLD」がCD化。「REST OF THE WORLD - LOST SESSIONS 1999 -」となって本日7月23日にリリースされた。
RSRにワンオク、フィッシュマンズ、パスピエ、9mmら
8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」の追加出演アーティストが発表された。
SOUND CRUISINGタイムテーブル公開、旅人は5時間企画
5月31日に東京・下北沢の13会場で開催されるサーキットイベント「InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014」のタイムテーブルが発表された。
下北沢SOUND CRUISINGに後藤まりこ×大森靖子ら25組
5月31日に東京・下北沢の13会場で開催されるサーキットイベント「InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014」の出演アーティスト第5弾が発表された。
金佑龍、フィッシュマンズ「ナイトクルージング」カバー盤
金佑龍が、フィッシュマンズの名曲「ナイトクルージング」のカバーを12inchアナログとして6月11日にリリース。これに先駆けて東京と大阪にてリリース記念ワンマンライブを開催する。
トーフは宇多田、ゲスはゆら帝「SWITCH」で“新標準”語る
3月20日発売の雑誌「SWITCH」4月号に、「クラウド世代のためのミュージックスタンダード」と題した特集が掲載される。
VIVA LA ROCK第5弾でフィッシュマンズ、UKASUKA-Gら
5月3~5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて開催されるロックフェス「VIVA LA ROCK」の出演アーティスト第5弾が発表された。
ハナレグミ×So many tears「竹取物語」公演で豆まきも
ハナレグミとSo many tearsによるライブイベント「ハナレグミ・So many tearsの竹取物語」が2月6日に東京・新木場STUDIO COASTにて開催された。
ハナレグミ&So many tears、6月兵庫公演ほぼ全編Ust配信
昨年実施されたハナレグミとSo many tearsによる全国ツアー「ハナレグミ・So many tears のどこまでいくの180分」のライブ映像が、2月1日(土)21:00よりUstreamにてオンエアされる。
「音楽番付」にまさよし、さかい、ハナレグミ、茂木欣一
1月29日(水)深夜放送のフジテレビ「魁!音楽番付 EIGHT」(関東ローカル)に山崎まさよし、さかいゆう、ハナレグミ、茂木欣一が登場する。
SAKEROCK初ベストの全貌公開、バナナマン提供曲PVも
1月22日に発売されるSAKEROCKのベストアルバム「SAKEROCKの季節 BEST 2000~2013」の収録内容およびジャケット写真が公開。あわせてアルバム収録曲「Emerald Music」のビデオクリップがカクバリズム公式YouTubeチャンネルにアップされた。
ハナレグミ×So many tears、盛りだくさんAX公演音源化
7月3日に東京・SHIBUYA-AXで行われたハナレグミとSo many tearsによるライブ「ハナレグミ・So many tears のどこまでいくの180分」が音源化。ライブアルバム「どこまでいくの実況録音145分」として1月29日にリリースされる。
原田郁子、カバーや新曲含む舞台「cocoon」サントラ配信
原田郁子が音楽を手がけた舞台「cocoon」のサウンドトラックが、11月21日にototoy限定で配信リリースされる。
FLOWER FLOWER、企画ライブで「来年には“丸いモノ”も」
FLOWER FLOWER初の東名阪自主企画ツアーイベント「インコの群れ」が、昨日10月7日に東京・渋谷CLUB QUATTROにてファイナルを迎えた。
FLOWER FLOWER企画にZAZEN、So many tears、レキシ
FLOWER FLOWERが10月に東名阪3カ所で、初の自主企画「インコの群れ」を開催。各公演の対バン相手が発表された。
ハナレグミ×So many tears、180分超えライブで大団円
7月3日に東京・SHIBUYA-AXにてハナレグミとSo many tearsによるライブツアー「ハナレグミ・So many tears のどこまでいくの180分」の最終公演が開催された。
スカパラにあわせ沖祐市、So many tearsもアルバム発表
7月3日に東京スカパラダイスオーケストラがニューアルバム「Diamond In Your Heart」を発表。これと同日に沖祐市(Key)のソロアルバム「Gospel」と、So many tearsのニューアルバム「LOVE & WANDER」がリリースされることが明らかになった。
ハナレグミ×So many tears新企画「どこまでいくの180分」
ハナレグミとSo many tearsによるライブツアー「ハナレグミ・So many tears のどこまでいくの180分」の開催が決定した。
旅コンピにサカナ、くるり、カエラ、TMGEら豪華16組
旅をテーマにしたコンピレーションアルバム「TWO DAYS OFF」が3月27日にリリースされる。
浅井健一、豪華ライブ映像をYouTube先行公開
浅井健一が1月16日に5枚目となるソロアルバム「PIL」をリリース。このアルバムの初回限定盤に付属するライブDVDのダイジェスト映像がYouTubeにて公開された。
FISHMANS+「A Piece Of Future」がアナログ2枚組に
フィッシュマンズが多数のゲストを迎え「FISHMANS+」名義で制作した楽曲「A Piece Of Future」が12inchアナログ2枚組で12月21日にリリースされる。
浅井健一ソロシングル&アルバム、強力布陣によるツアーも
浅井健一が11月22日にソロシングル「OLD PUNX VIDEO」をリリースすることが決定した。また来年1月には5枚目のソロアルバム「PIL」を発表し、さらに2月からは全国ツアーを開催する。
スカパラ×フィッシュマンズ新木場ライブに小沢健二登場
昨日9月30日、東京スカパラダイスオーケストラの主催イベント「トーキョーナイトクルージング」が、新木場STUDIO COASTにて行われた。
斉藤和義×中村達也ツアーに民生、細美、OAUら猛者帯同
9月19日にリリースされる斉藤和義と中村達也(LOSALIOS)によるユニットMANNISH BOYSのデビューアルバム「Ma! Ma! Ma! MANNISH BOYS!!!」の全貌が判明。さらにアルバムを携えて行われるサーキットツアーの詳細およびゲストアーティストが発表された。
スカパラCOASTイベント、ゲストはフィッシュマンズ
東京スカパラダイスオーケストラが9月30日に新木場STUDIO COASTで開催するイベント「トーキョーナイトクルージング」の出演アーティストが発表された。
チバ、イマイ、中村達也による架空バンドがライジング登場
8月10・11日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭野外特設ステージで行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO」に、チバユウスケ(Vo, G)、イマイアキノブ(G)、中村達也(Dr)からなるバンド、THE GOLDEN WET FINGERSが出演することになった。
Polaris再始動!6年ぶり新曲「光る音」9月19日リリース
Polarisが活動を再開し、新曲「光る音」を9月19日にリリースする。
ライジングタイムテーブル発表、大トリはエレカシ
8月10日・11日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO」のタイムテーブルが発表された。