凛として時雨のトップへ戻る
ピエール中野「ビール作ります」宣言から1カ月、コラボビール通称“ピール”ついに完成
ピエール中野(凛として時雨)と宮崎発のクラフトビールメーカー・NOVORUのコラボレーションビール「Kakeru」の発売が決定した。
崎山蒼志のルーツをたどる
多種多様な音楽に影響を受け続けて20歳に、目指すは“崎山蒼志”という1つのメディア
「ビバラ」第3弾発表でCreepy Nuts、クリープ、SKY-HI、Vaundy、ホルモンほか22組追加
5月3日から7日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2023」の出演アーティスト第3弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
凛として時雨5年ぶりアルバムは「last aurorally」全国ツアー開催も決定
凛として時雨が今年春にリリースするオリジナルアルバムの詳細が発表された。
凛として時雨ドラマー・ピエール中野が宣言「ビール作ります」
ピエール中野(凛として時雨)がビールを作ることになった。
凛として時雨の曲作りの“もっとも大事な条件”とは?TKの音楽的原点や考えを深掘り
TK from 凛として時雨が出演するYouTubeコンテンツ「FUKA/BORI」の動画“SIDE B”が明日1月10日22:00にプレミア公開される。
TK from 凛として時雨「チェンソーマン」EDテーマをスラッシーがリミックス
TK from 凛として時雨の最新曲「first death」のリミックスバージョン「first death(Slushii Remix)」の動画が本日12月28日18:00にYouTubeチャンネル「SACRA BEATS by SACRA MUSIC」で公開される。
TK from 凛として時雨「チェンソーマン」エンディング曲ライブ映像を公開
TK from 凛として時雨の最新曲「first death」のライブ映像が、本日12月27日22:00よりYouTubeでプレミア公開される。
coldrain主催フェスにホルモン、スカパラ、マンウィズ、ビーバー、ちゃんみな、オーラルら集結
coldrainが2月4、5日に愛知・ポートメッセなごやで開催するフェス「BLARE FEST. 2023」の出演者が一挙に発表された。
今年海外でもっとも再生された日本の楽曲は?Spotifyが2022年振り返るランキング発表
Spotifyが2022年に海外で再生された日本の音楽のランキングとリリース年代別にもっとも再生された楽曲のランキングを発表した。
TK from 凛として時雨「チェンソーマン」EDテーマのMV、今夜プレミア公開
TK from 凛として時雨の新曲「first death」のミュージックビデオが、本日12月6日22:00にYouTubeでプレミア公開される。
米津玄師と常田大希「NYLON JAPAN」でダブル表紙、チェンソーマン表紙の特別版も発売
米津玄師と常田大希(King Gnu、millennium parade、PERIMETRON)が、12月26日に発売される雑誌「NYLON JAPAN」2月号のダブルカバーを飾る。
TK from 凛として時雨「チェンソーマン」ED曲を配信リリース
TK from 凛として時雨の新曲「first death」が本日11月30日に配信リリースされた。
凛として時雨のドラム・ピエール中野、埼玉県知事と対談
凛として時雨のドラマー・ピエール中野が大野元裕埼玉県知事と対談した際の模様が、11月25日23:30から埼玉サービスエリアのJ:COMチャンネル(地デジ11ch)の番組「埼玉の逆襲」でオンエアされる。
「ビバラ」第1弾にサウシー、ユニゾン、Dragon Ash、オーラル、時雨、スカパラなど32組
2023年5月3日から7日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2023」の出演者第1弾が発表された。
凛として時雨、5年ぶりのアルバム来春リリース
凛として時雨が2023年春にニューアルバムをリリースする。
凛として時雨、新曲「Marvelous Persona」配信決定
凛として時雨が11月16日にニューシングル「Marvelous Persona」を配信リリースする。
凛として時雨&TK from 凛として時雨のTikTokアカウント開設
凛として時雨およびTK from 凛として時雨のTikTok公式アカウントが開設された。
オーラル2度目の「PARASITE DEJAVU」たまアリで大団円、仲間との“ご褒美タイム”享受
THE ORAL CIGARETTES主催のライブイベント「PARASITE DEJAVU 2022 ~2DAYS ARENA SHOW in SAITAMA~」が10月22、23日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された。この記事では2日目の模様をレポートする。
凛として時雨345が初めてのインスタライブに挑戦、ピ中野と一緒
凛として時雨の345(Vo, B)が本日10月20日17:00頃、リハーサルスタジオから初めてのインスタライブを実施した。
CUTで「チェンソーマン」を総力特集、「女の園の星」和山やまと星野源の対談も
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」の特集が、10月19日発売のCUT11月号(ロッキング・オン)で展開される。
鎌野愛の約4年ぶりアルバム「HUMAN」に高橋國光、三島想平ら参加
鎌野愛が11月23日に2ndアルバム「HUMAN」をリリースすることが決定した。
ピエール中野が広島・宮島の歴史ある寺院でドラムDJ出演、絶景音楽イベント「KESHIKI」初開催
11月12日に広島・宮島弥山 大本山 大聖院で新野外イベント「KESHIKI」が開催されることが決定した。
大森靖子の生誕祭、今年も大盛況「もっと少女になりたいなって思います」
大森靖子のライブイベント「大森靖子生誕祭 2022」が9月18日に東京・LIQUIDROOMにて開催された。
ポチタ役は井澤詩織!アニメ「チェンソーマン」追加キャスト解禁、OPは米津玄師
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」の追加キャストが解禁。ポチタ役の井澤詩織のほか、姫野、東山コベニ、荒井ヒロカズ、岸辺を演じるキャストが発表された。
米津玄師「チェンソーマン」OPで常田大希と再タッグ、EDはAimerやVaundyら12組が担当
米津玄師の新曲「KICK BACK」が、新アニメ「チェンソーマン」のオープニングテーマに決定。また全12話のエンディングテーマをano、Eve、Aimer、Kanaria、syudou、女王蜂、ずっと真夜中でいいのに。、TK from 凛として時雨、TOOBOE、Vaundy、PEOPLE 1、マキシマム ザ ホルモンが担当することもあわせて発表された。
凛として時雨が縦型ミステリードラマ「終わらせる者」主題歌担当、ほな・いこか出演決定
LINE NEWSの動画コンテンツ・VISIONにて9月22日(木)より配信されるドラマ「終わらせる者」にゲスの極み乙女のほな・いこか(Dr)ことさとうほなみが出演し、主題歌を凛として時雨が担当することが明らかになった。
フジファブリック×凛として時雨が初ツーマン
9月30日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されるフジファブリックの対バンライブイベント「フジフレンドパーク2022」のゲストが凛として時雨に決定した。
早見沙織が年明けTDCホールワンマン開催、時雨TK作曲の「Awake」CDにチケット抽選応募券封入
早見沙織が2023年1月2日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで単独公演「Hayami Saori Special Live 2023 Before Dawn-夜明けに君と」を開催する。
凛として時雨「DEAD IS ALIVE TOUR」で見せた唯一無二のライブ、8月に追体験チャンスあり
凛として時雨の全国ツアー「DEAD IS ALIVE TOUR 2022」が昨日6月26日に北海道・Zepp Sapporoでファイナルを迎えた。この記事では6月12日に行われた東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演の模様をレポートする。