浅田弘幸のトップへ戻る
大友克洋、寺田克也らコラボの河村康輔コラージュ作品集刊行、展覧会も
デザイナーやコラージュアーティストとして知られる河村康輔による作品集「『MIX-UP』 Kosuke KAWAMURA collage works」が、ワニマガジンから刊行される。
【4月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
村田蓮爾、冬目景、浅田弘幸ら参加の「RWBY」ファンブックが冬コミで発売
アメリカのWEBアニメ「RWBY」の日本語ファンブックが、12月28日から30日から東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット87のワーナーブースにて販売される。
浅田弘幸「PEZ」の原画3点、抽選で販売
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となり、先日BOXセットとして単行本化を果たしたマンガ「PEZ」。その原画3点が、ワニマガジンの公式サイトにて抽選で販売されている。
【8月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浅田弘幸「PEZ」グッズに新色Tシャツなど
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ、「PEZ」の新色Tシャツがナタリーストアにて受注をスタートしている。
浅田弘幸が京都でサイン会ツアー、展示やグッズも多数
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ「PEZ」の単行本発売を記念したサイン会が、7月5日と6日に京都の2店舗で開催される。
浅田弘幸「テガミバチ」の原型「PEZ」グッズ、締切迫る
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ、「PEZ」のオリジナルグッズがナタリーストアにて販売中。その予約締め切りが6月23日午前10時に迫っている。
浅田弘幸個展&サイン会、上條淳士や田島昭宇とトークも
浅田弘幸「PEZ」の単行本発売を記念した個展が、5月24日から6月9日にかけて東京・浅草橋のparabolica-bisにて開催される。
「テガミバチ」の原型「PEZ」書籍化記念、浅田弘幸サイン会
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ「PEZ」の書籍化を記念したサイン会が、5月31日にジュンク堂書店池袋本店にて開催される。
ピンポンやPEZのグッズを、ひと足早くコミティアでゲット
5月5日に東京ビッグサイトにて行われる同人誌即売会「コミティア108」に、ナタリーストアが出店。オンラインストアで受注を受け付けている商品を、ひと足早く販売する。
浅田弘幸「テガミバチ」の原型「PEZ」が愛らしいグッズに
浅田弘幸「テガミバチ」の原型となったマンガ「PEZ」の書籍化を記念し、同作のオリジナルグッズが本日5月2日にナタリーストアにてリリースされた。
浅田弘幸「テガミバチ」の原型「PEZ」、豪華BOXで書籍化
浅田弘幸「PEZ」が単行本化され、DVDや特製ノートなども同梱したBOXセットとしてワニマガジンより5月30日にリリースされる。価格は4000円。
小林治のマンガ作品集が27年ぶりに復刻、村田蓮爾ら寄稿
TVアニメ「BECK」「Paradise Kiss」の監督などで知られる小林治のマンガ作品やイラストを集成した、「ONE NIGHT CITY -小林治ART WORKS」が復刊ドットコムより6月中旬に刊行される。
ジャンプキャラの“雑誌表紙風”シール、アニメイトで贈呈
週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア(ともに集英社)連載作品のキャラクターをデザインした、「雑誌表紙風ステッカー」をプレゼントする「ジャンプフェア in アニメイト 2014」が、本日3月20日から4月13日まで全国のアニメイトおよびACOSの店舗にて開催されている。
マンガ家の愛猫が季刊エスに大集合!はるき悦巳イラストも
本日3月15日に発売された季刊エス4月号(飛鳥新社)では「ねこ百科」と題した特集を展開し、絵本、絵画、彫刻など幅広い分野に登場した猫のビジュアルを紹介。また大島弓子、いくえみ綾など、多くの作家が愛猫の写真を公開した。
【1月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ジャンプLIVE第2号、本日配信スタート!漫☆画太郎ら登場
週刊少年ジャンプ(集英社)のアプリ増刊「ジャンプLIVE」2号が、本日12月20日に配信をスタートした。
荒木飛呂彦が「俺物語!!」猛男描く!別マ付録に豪華ゲスト
本日12月13日に発売された別冊マーガレット2014年1月号には、創刊50周年を記念し、週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、ウルトラジャンプ(すべて集英社)などで活躍する作家のコメントやイラストを収録したトリビュート別冊が封入されている。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
【6月3日~6月9日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、6月3日から6月9日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【6月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「テガミバチ」小説版が発売、カバーは浅田弘幸描き下ろし
浅田弘幸「テガミバチ」の小説版「テガミバチ テガミとテガミバチ」が、本日10月5日に集英社みらい文庫から発売された。カバーには、浅田による描き下ろしイラストが使用されている。
【10月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
「テガミバチ」の小説が10月発売、カバーは描き下ろし
浅田弘幸「テガミバチ」の小説版「テガミバチ テガミとテガミバチ」が、10月5日に集英社みらい文庫から発売される。
楽園の異才・平方イコルスン初単行本に久米田康治ら寄稿
平方イコルスンの初単行本「成程」が、本日7月31日に発売された。
浅田弘幸が幻想的なパッケージ描いた缶入りクッキー発売
「テガミバチ」などで知られる浅田弘幸がパッケージを描き下ろした缶入りクッキー「幻燈生音 -ゲントウ ライブ-」が、8月10日に全国のアニメイト、ゲーマーズほか小売店にて発売される。価格は1000円。
浅田弘幸がNEMESISに登場、描き下ろし表紙&ピンナップ
本日7月9日に発売されたNEMESIS No.9(講談社)には、「I'll」「テガミバチ」などで知られる浅田弘幸が登場し、表紙イラストを描き下ろしている。
【5月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月2日に発売される単行本をお知らせいたします。
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
5月2日に発売される浅田弘幸「テガミバチ」14巻には、通常版に加え、浅田の画業25周年を祝した小冊子付き特装版が用意されている。