9番街レトロのトップへ戻る
歌舞伎町に住む9番街レトロなかむら、かつやま、ヤスが近所でラジオ公開収録
9番街レトロ・なかむら☆しゅん、かつやま、ナイチンゲールダンス・ヤスによるラジオ番組「かぶさんラジオ」の公開収録が10月7日(土)に東京・新宿ロフトプラスワンで開催され、有料配信も行われる。
9番街レトロ初のポップアップストア「古参あぴ展」ラフォーレ原宿で開催
9月1日(金)から30日(土)まで、9番街レトロの初となるポップアップストア「古参あぴ展」が東京・ラフォーレ原宿で展開される。
麒麟川島とアンガ田中が8月の先輩芸人「深夜のハチミツ」でショートネタ大会
「深夜のハチミツ」(フジテレビ)に月替りの「8月の先輩芸人」として麒麟・川島とアンガールズ田中が、本日8月6日(日)深夜放送回より出演。また月替りの若手「8月のつぼみ芸人」として、金魚番長、キャプテンバイソン、ミヤコジマ、麦の4組が新たに参加する。
神保町よしもと漫才劇場メンバーがなんばグランド花月に“上陸”
9月27日(水)、東京・神保町よしもと漫才劇場のメンバーが大阪・なんばグランド花月に“上陸”。「神保町よしもと漫才劇場の大阪上陸大作戦!~ネタとコーナーでどんちゃん騒ぎの120分~」と題したライブを実施する。
「深夜のハチミツ」9番街レトロ、マリーマリーら“つぼみ芸人”7組でお泊り企画
本日7月30日(日)深夜に放送される「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で「本音だらけの一泊二日!つぼみ芸人お泊り企画!」が展開され、マリーマリー、生ファラオ、ミスター大冒険。、江戸マリー、センチネル、9番街レトロ、モシモシの7組が参加する。
神保町よしもと漫才劇場が2日間にわたるフェス開催「神劇祭2023」
東京・神保町よしもと漫才劇場が「神劇祭2023」と題したフェスイベントを9月23日(土)、24日(日)に開催する。
かまいたち「深夜のハチミツ」で希望に満ちあふれた頃を思い出す
本日7月2日(日)深夜の「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)にかまいたちが先輩芸人として登場する。まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す「深夜のハチミツ」。「7月のつぼみ芸人」16組も明らかとなり、西ノ京、プールが初登場する。
四千頭身、トット、シシガシラ、Gパンパンダらネタバトル 審査員は番組P
芸人たちがテレビ番組に出演する足がかりになることを目指したライブ「テレビの扉 vol.3」が来月7月2日(日)に東京・ユーロライブで開催される。
9番街レトロの恒例フェス、東西で開催「シンプルに会場が大きくなりました」
9番街レトロ主催イベント「9番街フェス2023」が東京・銀座ブロッサムで9月15日(金)、大阪・大阪市中央公会堂 大集会室で9月30日(土)に開催され、有料配信も行われる。
サンドが見届ける「深夜のハチミツ」豆鉄砲、モシモシ、ツンツクツン万博ら登場
本日6月4日(日)放送の「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)にサンドウィッチマンが先輩芸人として出演する。この番組は、まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す“芸人開花バラエティ”で4月にスタートした。「6月のつぼみ芸人」として若手16組が出演する。
「第44回ABCお笑いグランプリ」7月に決勝生放送、最終予選に45組進出
若手芸人の登竜門として知られるお笑いコンテスト「第44回ABCお笑いグランプリ」の開催が本日6月1日に発表された。これに伴い最終予選の進出者45組が明らかに。決勝戦は7月9日(日)にABCテレビで生放送され、ABEMAで生配信される。
「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」にオダウエダ、ケビンス、ダウ90000蓮見&園田ら
6月3日(土)に東京・草月ホールで開催される第6回「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」の出演者が発表された。
キングブルブリンや9番街レトロが対決、漫才劇場「東西グランプリ」
バトルライブ「マンゲキ×神保町 東西グランプリ ~Under-10~」が来月5月21日(日)に大阪・よしもと漫才劇場で開催され、有料配信も行われる。
千鳥が先輩芸人として登場、フジ新番組「深夜のハチミツ」4月の若手16組発表
来月4月9日(日)深夜にスタートする新番組「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)の出演者が発表された。
歌舞伎町で暮らす9番街レトロなかむら、ナイチン・ヤス、かつやまのラジオ始動
9番街レトロ・なかむら☆しゅん、ナイチンゲールダンス・ヤス、元衝撃デリバリーのかつやまによるラジオ番組「かぶさんラジオ」が音声配信アプリ・stand.fmで4月3日(月)にスタートする。
こたけ正義感が復活ステージ勝ち上がり「R-1グランプリ2023」決勝へ
こたけ正義感が「R-1グランプリ2023」の復活ステージを勝ち上がった。本日3月4日(土)に放送された事前番組内で発表された。
テレビ番組で活躍するための新ライブにヤーレンズ、9番街レトロ、フランスピアノら
「テレビの扉」と題した新ライブが2月21日(火)に東京・ユーロライブで開催される。
せいやの不思議体験、願いを3回唱えたら令和ロマン&9番街レトロが出現
本日2月9日、ゲーム「ホグワーツ・レガシー」のCM発表会が都内で開催され、CM出演者の霜降り明星せいやが登壇した。
ここまできたか!ハリポタファンの霜降り明星せいや「ホグワーツ・レガシー」CMに出演
ゲーム「ホグワーツ・レガシー」のCM披露記者発表会が、本日2月9日に東京の恵比寿 ザ・ガーデンホールで開催。CMに出演したせいや(霜降り明星)が登壇した。
こたけ正義感、清川雄司、お抹茶、イワクラ、山口コンボイら「R-1」準決勝へ
「R-1グランプリ2023」の準決勝進出者が本日2月4日に発表された。
おいでやすこが、ダイタク、9番街レトロらがネタ時間を奪い合うYCA卒業公演
よしもとクリエイティブアカデミーの卒業公演「ネタ尺争奪戦~1秒でも長くネタを披露せよ!!!!~」「やわらかみ ~世界イチ角が立たないネタライブ~」が3月18日(土)に東京・雷5656会館 ときわホールで開催される。
金属バットと10億円のツーマンライブ「3000円」ゲストに9番街レトロ京極
金属バットと10億円のツーマンライブ「3000円」が来月2月14日(火)に東京・草月ホールで開催される。
「上方漫才協会大賞」新人賞に爛々、令和ロマンら東西の6組ノミネート
1月9日(月・祝)に大阪・なんばグランド花月で「第八回上方漫才協会大賞」が開催される。
神保町よしもと漫才劇場で紅白チームバトル、オダウエダ&令和ロマンがリーダー
12月31日(土)に東京・神保町よしもと漫才劇場で「Jimbocho大晦日2022~紅白チームバトル!」と題したライブが開催される。
「フットンダ王決定戦」地上波目指す予選会にエルフ、寺田寛明、令和ロマンら出場
東京・よしもと有楽町シアターで今月12月24日(土)に開催される「フットンダ王決定戦2023 ワイルドカード予選会~勝てば地上波!劇場からフットンダ王まで駆け上がるLIVE~」に、エルフの荒川とはる、さすらいラビー中田、寺田寛明、トンツカタンお抹茶、令和ロマンのくるまとケムリら18名が出場することが発表された。
Artistspokenの対談企画にAマッソ加納、永野、9番街レトロ、コマンダンテ
月額制音声配信サービス・Artistspokenで本日12月5日にスタートする企画「Artistspoknenスペシャル対談WEEK」にAマッソ加納、永野、9番街レトロ、コマンダンテが参加する。
「芸人雑誌」最新刊、3種類の表紙は全部きしたかの
「芸人雑誌 volume8(クイックジャパン別冊)」(太田出版)が12月27日に発売される。
「闇金サイハラさん」高橋メアリージュンが“クズ芸人”を一喝「穴でも掘ってろ!」
ドラマ「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」の舞台挨拶付き試写イベントが昨日11月26日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの高橋メアリージュン、宮世琉弥、古畑星夏、崎本大海、やべきょうすけ、マキタスポーツが登壇した。
かが屋、9番街レトロ、人間横丁、THE 2ら「サノフェス」出演決定
12月19日(月)に東京・LIQUIDROOMで開催されるサノライブ主催イベント「サノフェス2022 “新派” ~supported by DECEMBER'S CHILDREN~」の追加出演者が発表された。
サノライブ主催の「サノフェス」、北澤ゆうほ&THE 2出演決定
芸人のサノライブが12月19日に東京・LIQUIDROOMでイベント「サノフェス2022 “新派” ~supported by DECEMBER'S CHILDREN~」を開催する。