石野卓球のトップへ戻る
日野日出志の画業55周年を祝う「日野フェス」に石野卓球、戸川純、人間椅子
日野日出志を敬愛する3組のアーティストによる音楽イベント「日野フェス~日野日出志 画業55周年記念~」が、9月27日に東京・渋谷のSpotify O-EASTで開催される。
日野日出志の画業55周年「日野フェス」に石野卓球、戸川純、人間椅子
マンガ家・日野日出志の画業55周年を記念する音楽イベント「日野フェス~日野日出志 画業55周年記念~」が9月27日に東京・Spotify O-EASTで開催される。
「CONNECT歌舞伎町」スケボーキングがDragon Ash・Kjと共演、全61組のタイムテーブル発表
4月29日に東京・新宿歌舞伎町エリアで行われるサーキットイベント「CONNECT歌舞伎町2022」の全出演アーティストが決定した。
「ストレイ 犬が見た世界」×市川ラクのコラボマンガ連載、著名人のコメント到着
ドキュメンタリー「ストレイ 犬が見た世界」の公開を記念し、マンガ家・市川ラクによる全5話のマンガ「『ストレイ』イスタンブール通信」の連載が決定。映画公式Twitterにて第1話が公開された。
LIQUIDROOMの年越しパーティに石野卓球、Seiho、どんぐりず、釈迦坊主、新しい学校のリーダーズら
12月31日に東京・LIQUIDROOMでカウントダウンイベント「NEW YEAR PARTY 2022」が開催される。
IdolPunchが3年ぶりに下北沢SHELTERで「ViolentPops」、初日は石野卓球とツーマン
IdolPunchのライブイベント「ViolentPops vol.68」が12月29、30日に東京・下北沢SHELTERで開催される。
石野卓球の地獄温泉2021開催決定「もうこれは、おべんとのイベント・リボリューションだ!!」
石野卓球のオールナイトDJイベント「Nightmare After Christmas 石野卓球の地獄温泉2021 ~もうこれは、おべんとのイベント・リボリューションだ!!~」が12月26日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
近田春夫とは何なのか?秋元康、川崎徹、藤原ヒロシ、石野卓球、高木完、小泉今日子が今夜分析
本日11月20日(土)深夜25:00からBSフジにて、近田春夫の特別番組「近田春夫論2021 -近田春夫とは何なのか?-」が放送される。
今度は4Kで観てまた落ち込むか──「ダンサー・イン・ザ・ダーク」リマスター版に石野卓球らコメント
映画「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の4Kデジタルリマスター版が、12月10日より東京・新宿ピカデリー、12月24日より東京・Bunkamuraル・シネマほかで全国公開される。これを受けて、石野卓球、miletらのコメントが到着した。
電気グルーヴ、今年の「鬼日」は“鬼日だんご”発売
電気グルーヴが本日11月17日の“鬼日”(きび)を記念してオフィシャルサイトを更新。メンバーからのメッセージ、今年の鬼日限定のサウンドが公開された。
石野卓球が「dancyu」特集で今までに出会ったことのないビールを次々と味わう
明日11月6日に発売される雑誌「dancyu」12月号に石野卓球(電気グルーヴ)が登場する。
石野卓球がバーチャルに!ハロウィン当日の仮想スクランブル交差点でDJパフォーマンス
10月31日(日)22:30よりSUPER DOMMUNEで行われるバーチャルレイヴ「DJ IN THE MIRROR WORLD vol.3」に、石野卓球(電気グルーヴ)がアバターを介して登場する。
石野卓球とZAZEN BOYSのツーマンライブ、約1年半の延期を経てついに実現
石野卓球とZAZEN BOYSによるツーマンライブ「ライブナタリー × SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARY『地下室の喧騒』」が、10月11日に東京・LIQUIDROOMで行われた。
石野卓球がレジデントDJのイベント全3回開催、砂原良徳や¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uらと競演
石野卓球(電気グルーヴ)がレジデントDJを務めるイベント「Trilogies」が10月15日、22日、30日の3回にわたり東京・Contactで開催される。
「SUPERSONIC」WOWOWで11月放送、全アーティストのステージをお届け
9月18日と19日に千葉・ZOZOマリンスタジアムで行われたライブイベント「SUPERSONIC」の模様が、11月14日(日)にWOWOWライブで放送される。
「KERAさん逃げて!」から30年、電気グルーヴとまりんが当時を振り返る
石野卓球(電気グルーヴ)が自身のTwitter公式アカウントにて、「KERAさん逃げて!」の30周年を記念した動画を公開した。
明日から開催「SUPERSONIC」ライブ配信アーティストを発表
明日9月18日と19日に千葉・ZOZOマリンスタジアムで行われるライブイベント「SUPERSONIC」の模様がライブ配信アプリ・17LIVEで無料配信される。この配信の詳細が発表された。
「SUPERSONIC」タイムテーブル発表、カイゴとフランク・ウォーカーは出演キャンセル
9月18、19日に千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催されるライブイベント「SUPERSONIC」のタイムテーブル、および出演アーティストの変更が発表された。
「SUPERSONIC」大阪公演中止、国際線の縮小に伴う制約のため
9月18日と19日に千葉・ZOZOマリンスタジアム、大阪・舞州SONIC PARK(舞州スポーツアイランド)で開催が予定されていたライブイベント「SUPERSONIC」のうち、大阪公演の中止が発表された。
「SUPERSONIC」に石野卓球、SKY-HI、初ライブのNiziU
9月18、19日に千葉・ZOZOマリンスタジアムと大阪・舞州SONIC PARK(舞州スポーツアイランド)で開催されるライブイベント「SUPERSONIC」の出演アーティストが追加発表された。
石野卓球とZAZEN BOYSのツーマン、LIQUIDROOMに会場を変え実現
石野卓球とZAZEN BOYSが出演するライブイベント「地下室の喧騒」が、10月11日に東京・LIQUIDROOMで行われる。
「森、道、市場2021」予定通り開催、タイムテーブル公開
野外イベント「森、道、市場2021」が予定通り、6月11日から13日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される。
YEBISU YA PRO存続を懸けたクラファン開始、電気グルーヴやtofubeatsら応援
岡山のライブハウス・YEBISU YA PROの支援プロジェクトが本日5月15日にCAMPFIREにてスタートした。
「森、道、市場2021」第2弾で石野卓球、Tempalay、クラムボン、パ音ら18組追加
6月11日から13日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場2021」の第2弾出演者および各アーティストの出演日割りが発表された。
近田春夫の古希&活動50周年イベントに小泉今日子、石野卓球、藤原ヒロシ、高木完、YOU THE ROCK★
近田春夫の古希と活動50周年を記念したオールナイトイベント「B.P.M. Syndicate」が、9月11日に東京・ageHaで開催される。
ROLAND TR-808をモチーフにした児童書「エイト・オー・エイト」発売、帯文は石野卓球が寄稿
ROLANDのリズムマシン・TR-808をモチーフにした児童書「エイト・オー・エイト - 声と手拍子で遊ぶリズム絵本 -」が1月26日に発売される。
近田春夫の自伝発売!石野卓球や横山剣などによる肖像画、近田の筒美京平論も収録
近田春夫の自伝「調子悪くてあたりまえ 近田春夫自伝」が1月28日に発売される。
石野卓球の「地獄温泉」今年は自分縛りなしでお届け、イシノマスクもプレゼント
石野卓球のオールナイトDJイベント「Nightmare After Christmas 石野卓球の地獄温泉2020 -オレはコロ助だ!妖精ナリ!-」が12月26日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
DEVICEGIRLSが20年を超えるキャリアの中で感じた、VJという仕事に必要なこと
電気グルーヴをはじめとするライブ現場やクラブで彼は何を学んだのか
VISIONの9周年パーティに石野卓球、KOHH
12月18、19日に東京・SOUND MUSEUM VISIONで9周年パーティ「VISION 9th ANNIVERSARY」が行われる。