坂東巳之助のトップへ戻る
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が4月7日まで公演中止に
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部の公演が、本日4月5日から7日まで中止となる。
「鳳凰祭四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門・玉三郎が18年ぶりに「与話情浮名横櫛」でタッグ
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「新春浅草歌舞伎」より「引窓」「男女道成寺」が衛星劇場でTV初放送
今年1月に「新春浅草歌舞伎」で上演された「双蝶々曲輪日記 引窓」「男女道成寺」が、4月に衛星劇場でテレビ初放送される。
「新・陰陽師」に向け市川猿之助が晴明神社で成功祈願、絵馬の言葉は「神恩感謝」
東京・歌舞伎座で4月2日から上演される「鳳凰祭四月大歌舞伎」の昼の部「新・陰陽師 滝夜叉姫」に出演する市川猿之助が、京都・晴明神社にて成功祈願を行った。
市川猿之助扮する蘆屋道満の下に安倍晴明ら集結、歌舞伎座「新・陰陽師」特別ポスター
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」より、「新・陰陽師 滝夜叉姫」の特別ポスターが公開された。
中村隼人が晴明、市川染五郎が博雅に!歌舞伎座「新・陰陽師」の撮り下ろし公開
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」より、「新・陰陽師 滝夜叉姫」の撮り下ろしが公開された。
「團菊祭五月大歌舞伎」初代尾上眞秀の初舞台演目は尾上菊五郎演出「音菊眞秀若武者」
歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」が、5月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
昼夜2部制の「鳳凰祭四月大歌舞伎」に「新・陰陽師」「与話情浮名横櫛」「連獅子」
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が、4月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
「二月大歌舞伎」幕開け、片岡仁左衛門の“一世一代”「霊験亀山鉾」や中村鷹之資の「船弁慶」
「二月大歌舞伎」が、昨日2月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
マンガ原作の舞台に“どっぷり”!「銀河鉄道999」や歌舞伎「風の谷のナウシカ」一挙放送
「年末年始どっぷり“漫画原作”ステージDAYS!」が、衛星劇場で明日12月31日から1月1日にかけて放送される。
「歌舞伎家話」に尾上松也ら「新春浅草歌舞伎」出演者が2週連続で登場
「歌舞伎家話」第20回が1月11日、18日に2週連続で生配信される。
歌舞伎座での襲名披露フィナーレ、市川團十郎白猿「助六由縁江戸桜」千秋楽を生配信
12月26日17:40頃から、「十二月大歌舞伎」夜の部「助六由縁江戸桜」千秋楽が生配信される。
市川新之助が「毛抜」粂寺弾正をおおらかに表現、襲名披露興行「十二月大歌舞伎」開幕
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十二月大歌舞伎』」が、昨日12月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
3年ぶりの「新春浅草歌舞伎」に尾上松也ら意気込み「翌年につながるような公演を」
「新春浅草歌舞伎」の製作発表記者会見が、去る11月29日に東京都内で行われた。
市川團十郎白猿・市川新之助の襲名披露興行が開幕「努力し、精進したいという覚悟」
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台 『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」が、昨日11月7日に東京・歌舞伎座で開幕した。
尾上松也ら出演「新春浅草歌舞伎」3年ぶりに開催、演目&配役発表
「新春浅草歌舞伎」が、来年1月2日から24日まで東京・浅草公会堂で上演される。
市川團十郎白猿襲名披露の演目が決定、團十郎・仁左衛門・玉三郎出演の特別公演も
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の全演目が発表された。
歌舞伎座「十月大歌舞伎」演目&配役が明らかに
10月に東京・歌舞伎座で上演される「十月大歌舞伎」の演目と配役が発表される。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月23日以降の全公演中止
「七月大歌舞伎」の、明日7月23日以降の全公演が中止となった。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月22日まで公演中止に
東京・歌舞伎座で上演中の「七月大歌舞伎」が、7月22日まで中止になった。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」本日の公演が中止に
「七月大歌舞伎」の、本日7月19日の公演が中止になった。
「七月大歌舞伎」第1部「當世流小栗判官」一部公演が中止に
「七月大歌舞伎」第1部「當世流小栗判官」の一部上演回が中止になった。
「七月大歌舞伎」開幕、鈴木敏夫が歌舞伎版「風の谷のナウシカ」の見どころコメント
「七月大歌舞伎」が、昨日7月4日に東京・歌舞伎座で開幕した。
市川染五郎が「信康」で歌舞伎座初主演、「六月大歌舞伎」幕開け
「六月大歌舞伎」が、昨日6月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
市川海老蔵が「暫」を披露「團菊祭五月大歌舞伎」開幕、尾上右近の弁天小僧もお目見え
「團菊祭五月大歌舞伎」が、昨日5月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
令和の“白浪五人男”がずらり、「弁天娘女男白浪」特別ポスター公開
「團菊祭五月大歌舞伎」の第3部で上演される「弁天娘女男白浪 浜松屋見世先の場 稲瀬川勢揃いの場」の特別ポスターと告知映像が公開された。
「七月大歌舞伎」演目発表、「風の谷のナウシカ」尾上菊之助はクシャナに
「七月大歌舞伎」が、7月4日から29日まで東京・歌舞伎座で上演される。
仁左衛門&玉三郎「神田祭」、浅草メンバーによる「壽浅草柱建」が衛星劇場に登場
片岡仁左衛門と坂東玉三郎による「神田祭」、尾上松也ら若手の歌舞伎俳優による「壽浅草柱建」が、衛星劇場で5月に放送される。
「六月大歌舞伎」の演目決定、「与話情浮名横櫛」ほか
「六月大歌舞伎」が6月2日から27日まで、東京・歌舞伎座で上演される。
知らざあ言って聞かせやしょう!白浪五人男が「歌舞伎家話」でトーク
「歌舞伎家話」第14回が、4月23日20:30からStreaming+で配信される。