高橋留美子のトップへ戻る
「犬夜叉 完結編」フィギュア第1弾発売、第2弾は2010年
高橋留美子原作のTVアニメ「犬夜叉 完結編」のフィギュアシリーズ「アニキャラヒーローズ 犬夜叉~完結編~vol.1」がときめきドットコムより発売される。
12月のマンガ夜話は「リアル」「犬夜叉」「青い花」
NHK BS2で放送されている「BSマンガ夜話」第37弾のラインナップと、放送日時が明らかになった。12月22日に井上雄彦「リアル」、23日に高橋留美子「犬夜叉」、24日に志村貴子「青い花」が放送される。
限定グッズ豊富な「犬夜叉」ショップがパルコにオープン
高橋留美子「犬夜叉」の限定商品を扱うネットショップ「犬夜叉プレミアムショップ」が、パルコのファッション通販サイト「PARCO CITY」内に本日12月1日オープンした。
限定販売「うる星やつら カフェオレ」発売だっちゃ
高橋留美子「うる星やつら」のヒロイン、ラムちゃんをパッケージデザインにあしらった「うる星やつら カフェオレ」がトーヨービバレッジから発売された。
海洋堂の非売品「ラムちゃん」フィギュア、抽選で20名に
本日11月18日発売の週刊少年サンデー51号(小学館)では、海洋堂の造形家BOMEが手がけた「ラムちゃん」フィギュアを抽選で20名にプレゼントしている。
バカボン、犬夜叉、うる星やつら。ユニクロTシャツで登場
UNIQLOのTシャツプロジェクト「UT」より、「ジャパンマンガグラフィック」シリーズとして、赤塚不二夫「天才バカボン」、高橋留美子「うる星やつら」「犬夜叉」のTシャツが発売された。
【10月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
海洋堂BOME作「ラムちゃん」フィギュアが景品デビュー
高橋留美子の代表作「うる星やつら」のヒロイン「ラムちゃん」のフィギュア「DP るーみっくわーるど 海洋堂ボトルオンフィギュアコレクションby BOME Vol.1 ラム」が、海洋堂とシステムサービスの新プロジェクト「ドリームプライズ計画」より登場する。
「境界のRINNE」1・2巻で、るーみっくキューピー当たる
TVアニメ「犬夜叉 完結編」の放送開始、高橋留美子の新作「境界のRINNE」1・2巻が本日10月16日に同時発売されること記念して、ローズオニールキューピーとるーみっくキャラクターがコラボする特製ストラップが制作された。
【10月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
「境界のRINNE」発売直前、2枚組図書カードプレゼント
高橋留美子の最新作「境界のRINNE」1・2巻が10月16日に同時発売されることを記念して、本日10月14日発売の週刊少年サンデー46号(小学館)では同作の特製図書カードを2枚組でプレゼントしている。
るーみっく展上映のオリジナルアニメがDVDボックスに
日本全国を巡回中の「高橋留美子展」用に制作された「らんま1/2」「うる星やつら」「犬夜叉」の新作オリジナルアニメが、DVDボックス「It's a Rumic World スペシャルアニメBOX」となって2010年1月29日に発売される。
サンデー超出身のルーキー、出口真人の巨弾新連載
本日10月7日発売の週刊少年サンデー45号(小学館)から、出口真人による新連載「Tomorrows」がスタートした。
【10月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月2日に発売される単行本をお知らせいたします。
「犬夜叉×RINNE」るーみっくコラボ図書カードプレ
高橋留美子の「境界のRINNE」1・2巻が10月16日に同時発売、TVアニメ「犬夜叉 完結編」が10月3日(関西では10月5日)より放送開始される。これを記念して、特製図書カードが製作された。
四国のファンはお待たせ!高橋留美子展、高松上陸
東京を皮切りに日本全国を巡回している「高橋留美子展 It's a Rumic World」が、9月25日より香川に上陸する。
TVアニメ「犬夜叉 完結編」、10月より放送開始
高橋留美子原作のTVアニメ「犬夜叉」の続編となる「犬夜叉 完結編」が、10月3日より日本テレビにて放送を開始する。関西地区では読売テレビにて10月5日からのスタートとなる。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
サンマガ人気キャラがゲームで夢の共演「WHITE COMIC」
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、2大少年マンガ誌の歴代作品登場キャラクターが夢の共演を果たすニンテンドーDS用ソフト「少年サンデー&少年マガジン WHITE COMIC」が、10月15日にコナミより発売される。
あの人もこの人もシェーッ!赤塚展公式サイトにて
8月26日から松屋銀座で開催される「追悼 赤塚不二夫展 ~ギャグで駆け抜けた72年~」の公式サイトに、新コーナー「今日の『シェーッ!』」がオープン。会場内の「『シェーッ!』の部屋」で展示される、人気キャラクターや著名人による「シェーッ!」ポーズを毎日1枚ずつ公開する。
クラブサンデーの夏フェスは、ガチンコバトルと英語版
小学館の運営するウェブマンガサイト「クラブサンデー」は、本日7月28日より「夏祭り」と題して新企画が目白押しの特設ページをオープンした。
「三国志大戦3」新バージョンに弘兼、ちば、高橋ら参戦
著名なマンガ家やイラストレーターがカードのイラストを手がけ、話題を集めているセガのアーケードゲーム「三国志大戦」。この最新シリーズ「三国志大戦3 ~猛き鳳凰の天翔~」に、石川雅之、川崎のぼる、さとうふみや、高橋留美子、田中宏、ちばてつや、日本橋ヨヲコ、吉田聡が参加。また8月に発売されるオフィシャルバインダーの追加リフィルには、弘兼憲史による「諸葛亮カード」が付いている。
「海獣の子供」北米発売記念、iGoogle用テーマを配布
月刊IKKI(小学館)で連載されている五十嵐大介「海獣の子供」の北米版、「Children of the Sea」1巻の発売を記念して、「海獣の子供」をモチーフにしたiGoogleテーマの無料配布が行われている。
高橋留美子「犬夜叉」完結編がTVアニメ化決定
高橋留美子「犬夜叉」のTVアニメ続編制作が決定した。「犬夜叉 完結編」のタイトルで、今秋よりよみうりテレビ系列にて放送される。
カフェオレを飲んで、限定るーみっくフィギュアを入手
「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」の人気キャラを集めた「高橋留美子フィギュアコレクション」が発売された。サークルK、サンクス、ローソンを中心に、一般の玩具店でも取り扱う。
復刻、インタビュー満載の増刊サンデーでBack to 1983
少年サンデーの創刊50周年を記念する特別増刊「少年サンデー1983」が小学館より7月15日に発売される。
西田敏行と竹下景子主演、ラジオドラマ高橋留美子劇場
NHKラジオ第1で毎週日曜日に放送されているオーディオドラマ「新日曜名作座」にて、7月19日から9月6日までの全8回構成で「高橋留美子短編集」が放送される。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
本日発売、サンマガ創刊50周年記念切手第2弾&切手帳
週刊少年サンデー(小学館)、週刊少年マガジン(講談社)、両誌の創刊50周年を記念する特殊切手の第2弾「週刊少年漫画50周年II」が本日5月22日、日本郵便より発売される。
2号連続、サンデー連載作品すべてがパーカーに
週刊少年サンデー21・22合併号および23号(小学館)では、2号連続で計27作品の特製パーカーが各50名に当たる、特大プレゼントが行われている。