田村隆平のトップへ戻る
【11月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ハイキュー!!・ゆらぎ荘・鬼滅・約ネバ完結記念、ジャンプGIGAに付録や特別読切
本日7月27日に発売された少年ジャンプGIGA 2020 SUMMER(集英社)は、古舘春一「ハイキュー!!」、ミウラタダヒロ「ゆらぎ荘の幽奈さん」、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」、白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」の完結記念号となっている。
「べるぜバブ」の田村隆平、ハードボイルドを愛する刑事描くジャンプ新連載
本日6月27日に発売された週刊少年ジャンプ30号(集英社)にて、「べるぜバブ」「腹ペコのマリー」の田村隆平による新連載「灼熱のニライカナイ」がスタートした。
破壊神を復活させてしまった女子中学生のほんわかコメディがジャンプで
本日6月22日に発売された週刊少年ジャンプ29号(集英社)にて、上木敬の新連載「破壊神マグちゃん」がスタートした。
ジャンプで次号より4号連続新連載、第1弾は矢吹健太朗のあやかし恋愛コメディ
6月15日発売の次号週刊少年ジャンプ28号(集英社)より、新連載が4号連続でスタートする。
サザン大好き稲垣理一郎がジャンプで桑田佳祐にインタビュー、平方昌宏のルポも
本日8月6日に発売された週刊少年ジャンプ36・37合併号(集英社)の表紙にサザンオールスターズが登場しており、誌面には桑田佳祐へのインタビューも掲載されている。
ジャンプキャラの変顔スタンプ、銀時、両さん、山田太郎、マサル、月など40種
週刊少年ジャンプ(集英社)の連載作品のイラストを使ったLINEスタンプ「ジャンプオールスター超・変顔スタンプ」が、本日7月26日に発売された。
ジャンプ展第3弾が来週開幕!00年代から現在までの誌面彩った50作揃い踏み
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「週刊少年ジャンプ展」の第3弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」が、7月17日から9月30日まで東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。これに合わせ、本日7月12日にプレス向けの内覧会が行われた。コミックナタリーでは展示の内容を詳細にレポートする。ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。
ジャンプ展第3弾より冨樫義博・天野明の色紙公開、12作品のファン感謝デーも
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」にて展示される色紙の一部が公開された。
「ONE PIECE」エコバッグや「NARUTO」Tシャツなどジャンプ展グッズ公開
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」にて販売される、一部のグッズ画像が公開された。
ジャンプ展第3弾は写真撮影が可能に、ONE PIECEやヒロアカの展示イメージも
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」にて、会場の写真撮影が許可されることが明らかになった。
ジャンプ展第3弾、ONE PIECEなど11作が表紙飾ったジャンプのピンズ付き前売券
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した、「週刊少年ジャンプ展」の第3弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」の来場者特典が発表された。
ジャンプ展第3弾ビジュアル公開、50年分のジャンプ読める図書館もオープン
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「週刊少年ジャンプ展」の第3弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」の会期が、7月17日から9月30日に決定。合わせてキービジュアルも公開された。
ジャンプ50周年記念した“体感プチプチRPG”に歴代キャラが大集合
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念したゲームアプリ「ジャンプチ ヒーローズ」が今春リリースされる。
ダ!「べるぜバブ」男鹿やベル坊、ヒルダ、古市らキャラ集合のLINEスタンプ
田村隆平「べるぜバブ」のLINEスタンプ「べるぜバブ(J50th)」が、本日12月7日にリリースされた。
【12月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ジャンプ50周年で久保帯人、うすた京介ら読切執筆!次号に西尾維新×河下水希
週刊少年ジャンプ(集英社)が2018年に創刊50周年を迎えることを記念し、同誌で執筆してきた作家陣の読み切りが続々と掲載される。
【10月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
稲垣理一郎×Boichi「Dr.STONE」1巻発売、人類が石化した世界でサバイバル
「アイシールド21」の稲垣理一郎が原作を、「サンケンロック」のBoichiが作画を手がける「Dr.STONE」の1巻が、本日7月4日に発売された。
「べるぜバブ」田村隆平の新作1巻、寺の跡取りが王女様に取り憑かれる
「べるぜバブ」の田村隆平による「腹ペコのマリー」の1巻が、本日7月4日に発売された。
「黒バス」の藤巻忠俊が描く、無表情な高校生主役にしたゴルフマンガ1巻
「黒子のバスケ」の藤巻忠俊による新作「ROBOT×LASERBEAM」の1巻が、本日7月4日に発売された。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「べるぜバブ」の田村隆平がジャンプ帰還、新連載はバトルラブコメ
「べるぜバブ」の田村隆平による新連載「腹ペコのマリー」が、本日2月27日発売の週刊少年ジャンプ13号(集英社)でスタートした。
悪魔の王子が日本に、ジャンプで新鋭のコメディ「ポロの留学記」
本日2月20日に発売された週刊少年ジャンプ12号(集英社)にて、新鋭・権平ひつじの新連載「ポロの留学記」がスタートした。
ジャンプ新連載6連弾!藤巻忠俊、稲垣理一郎×Boichi、田村隆平ら登場
2月6日発売の週刊少年ジャンプ10号(集英社)より、「黒子のバスケ」の藤巻忠俊や、「サンケンロック」のBoichi、「べるぜバブ」の田村隆平らによる6本の新連載が順次スタートすることが発表された。
「焼野原塵」の長谷川智広新作は、悪の組織脱退した人造人間のギャグ
本日10月17日に発売された週刊少年ジャンプ46号(集英社)にて、「恋のキューピッド 焼野原塵」の長谷川智広による新連載「青春兵器ナンバーワン」がスタートした。
こち亀トリビュートがジャンプで!堀越耕平、麻生周一ら1ページマンガ寄稿
本日10月3日に発売された週刊少年ジャンプ44号(集英社)で、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のトリビュート企画「みんなのこち亀」がスタートした。
「こち亀」40年の歴史に幕!秋本治新作や松井優征ら参加のトリビュート情報も
秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、本日9月17日に発売された週刊少年ジャンプ42号(集英社)で最終回を迎えた。
【5月4日~5月10日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、5月4日から5月10日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【5月1日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月1日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。