ロマンポルシェ。のトップへ戻る
新木場2DAYS「ギュウ農フェス」出演者第1弾でEMPiRE、まねきケチャら37組
ギュウゾウ(電撃ネットワーク)によるライブイベント「ギュウ農フェス春のSP2020 ~5th anniversary 2days~」が、4月4、5日に東京・新木場STUDIO COASTで開催される。
動物公園に魔物光臨! “原点回帰”の「夏の魔物」埼玉編
9月28、29日に埼玉・東武動物公園でロックフェスティバル「夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS」が開催された。
「冬の魔物」に石野卓球や鮎川誠ほか多数出演、元モ!あのモデル写真公開
ライブイベント「冬の魔物」が12月22日に東京・新宿LOFTで開催される。
お蔵入りテクノポップカバーコンピが15年越し発売、松永天馬&けいや掟ポルシェら参加
国内外の1980年代の楽曲を、さまざまなアーティストがテクノポップ風に再構築したカバーコンピレーションアルバム「FUTURETRON RECYCLER」が明日9月25日にリリースされる。
AUTO-MODの9年ぶり新作「祈り」、主催企画「時の葬列」で先行販売
AUTO-MODのCD+DVD作品「祈り」が11月13日にリリースされる。
掟ポルシェが行く!「夏の魔物」埼玉編の会場アクセス丸わかり動画
9月28、29日に行われるロックフェスティバル「夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS」の開催地である埼玉・東武動物公園までの行き方動画がYouTubeで公開された。
結成22周年のロマンポルシェ。東名阪ワンマンツアー開催
ロマンポルシェ。が結成22周年を記念した東名阪ワンマンツアー「男の22周年ハンパしちゃってごめんツアーTOU・MEI・HAN」を11月に開催する。
「夏の魔物」第4弾で大槻ケンヂ、KenKen、BAD HOP、人間椅子、田中聖ら
9月1日に大阪・ユニバース、28日と29日に埼玉・東武動物公園で行われるロックフェスティバル「夏の魔物2019」の出演アーティスト第4弾が発表された。
遠藤ミチロウ追悼特番をDOMMUNEで計10時間
4月25日に死去した遠藤ミチロウを追悼するDOMMUNEの番組「THE END 0」が、5月22日(水)と27日(月)に5時間ずつ計10時間配信される。
今夜DOMMUNEで戸川純がスタジオライブ、掟ポルシェによる戸川純縛りDJも
DOMMUNEにて本日4月22日(月)19:00から戸川純の番組「戸川純の気持ち2019」が配信される。
「森、道、市場」第4弾で佐野元春、NICO、吉澤嘉代子、GEZAN、ロマンポルシェ。ら追加
5月31日から6月2日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場 2019」の出演アーティスト第4弾が発表された。
バニラビーンズ、愛する人たちに囲まれた「感謝祭」で笑顔のラストステージ
解散するバニラビーンズを送り出すべく企画されたT-Palette Records主催ライブイベント「T-Palette Records Presents バニラビーンズに感謝祭~Final Innocence~」が、10月7日に東京・新宿ReNYで行われた。
バニラビーンズのラストワンマン生配信、「バニビに感謝祭」タイムテーブル決定
バニラビーンズが明日10月6日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで行うワンマンライブ「バニラビーンズ ラストライブ -adieu-」の模様が、ニコニコ生放送で生配信される。
「LOFT FES 2018」川崎と渋谷で開催! EMPiRE、ブクガ、アーバンギャルド、眉村ら
毎年恒例の音楽イベント「LOFT FES」の今年の開催概要が発表された。
バニラビーンズ10月に解散、ラストワンマンと感謝祭で11年の活動に終止符
バニラビーンズが10月6、7日に行うライブをもって解散することが明らかになった。
上坂すみれニューアルバムに松永天馬、掟ポルシェ、MOSAIC.WAVら楽曲提供
上坂すみれが8月1日にリリースするニューアルバム「ノーフューチャーバカンス」の詳細が発表された。
「森、道、市場」第4弾で石野卓球、くるり、ベボベ、吉澤嘉代子ら16組追加
5月11日から13日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場 2018」の出演アーティスト第4弾が発表された。
ロマンポルシェ。結成20周年ワンマン、大阪でも開催決定
ロマンポルシェ。が2月4日に大阪・心斎橋CONPASSにて結成20周年記念ワンマンライブ「ロマンポルシェ。男の20周年ワンマンLIVE in 大阪」を開催する。
掟ポルシェ「男の!ヤバすぎバイト列伝」書籍化、藤井隆や志磨遼平との対談も
掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)の書籍「男の!ヤバすぎバイト列伝」が1月19日に刊行される。
ロマン優光、SNS上の権力者に忠実なバカへ問題提起する新書
ロマン優光(ロマンポルシェ。、プンクボイ)の新書「SNSは権力に忠実なバカだらけ」が12月2日に刊行される。
プンクボイが新作「stakefinger」リリース、アートワークは小鳥こたお
ロマンポルシェ。のディレイ担当・ロマン優光によるソロユニット、プンクボイが新作CD「stakefinger」を明日10月7日にリリースする。
THE 夏の魔物ツアーに集団行動、二丁魁、ぜん君、ギャンパレら8組の魔物
THE 夏の魔物が10月から2018年1月にかけて行うライブツアー「THE 夏の魔物 対バンツアー 全国の魔物」のゲストアーティストが発表された。
ロマンポルシェ。が「男の20周年ワンマン」開催、ゲストにゲロゲリゲゲゲ山之内純太郎
11月26日に東京・下北沢SHELTERにて、ロマンポルシェ。の結成20周年記念ワンマンライブ「ロマンポルシェ。男の20周年ワンマンLIVE」が行われる。
直枝政広や掟ポルシェらが“聴こえ方の一例”を提案、3776「公開実験」同時再生アルバム
3776のアルバム「公開実験《LINK MIX》」が本日8月30日にリリースされた。
サウナ×バイクの謎映像にヒャダイン、ぺろりん先生、生うどん西井ら多彩なゲスト
ヒャダインが総合音楽プロデュースを務めるヤマハ発動機のWebムービー「サウナとトリシティでととのった!」編が、ヤマハのYouTube公式チャンネルにアップされた。
Less Than TV、25年の歴史が「どうしようもなく“パンク”が漂う」写真集に
音楽レーベル・Less Than TVの写真集「I ACCEPT ALL」がTANG DENG株式会社から8月14日に発売される。
関東開催「夏の魔物」に青森の熱気、第1弾発表で一挙20組
9月10日に神奈川・川崎市東扇島東公園 特設ステージで開催される野外フェスティバル「夏の魔物2017 in KAWASAKI」の第1弾アーティストが発表された。
ちんぽやくざデビューライブで酩酊状態、“法律”破り客の顔に焼酎吹きかける
昨日4月3日に東京・下北沢SHELTERで行われたイベント「しろゴリラpresents『フリースタイルゴリラゴリラ』」にて、3月に結成されたばかりの女性2人組アイドルユニット・ちんぽやくざがデビューライブを実施。グループ名のインパクトもあってちんぽやくざは大きな注目を集め、彼女たちが初めてステージに立つこのイベントはニコニコ生放送で生中継された。
話題の女性アイドルユニット、ちんぽやくざデビューライブをニコ生中継
女性アイドルユニット、ちんぽやくざのデビューライブの模様がニコニコ生放送で生中継される。
女性アイドルユニット「ちんぽやくざ」誕生
新たに結成された女性2人組アイドルユニット、ちんぽやくざのデビューライブが行われることが決定した。