電気グルーヴのトップへ戻る
RSRにサカナ、電気、ピロウズ、THE PRIVATESら7組追加
8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」の追加出演アーティストが発表された。
ピエール瀧&沙也加出演「アナ雪」特番、ヒット受け再OA
3月にMUSIC ON! TVでオンエアされた「映画『アナと雪の女王』公開記念特番」が、同作の大ヒットを記念して5月11日(日)に再放送されることが決定した。
ワーハピ第2弾で電気グルーヴ、きゃりー、赤い公園
8月10日に東京・夢の島公園陸上競技場で行われる野外フェス「WORLD HAPPINESS 2014」の出演アーティスト第2弾が発表された。
石野卓球がデペッシュ・モード全13作品への思いを語る
Depeche Modeがこれまでに発表してきたオリジナルアルバムのうち、最新作を除く12枚が本日4月23日に一挙再発。これを記念して石野卓球が、2013年発表の最新作「デルタ・マシーン」を含むDepeche Modeの13枚のオリジナルアルバムにコメントを寄せた。
電気、渋さ、Natural Calamityら登場「頂」日割り解禁
6月7、8日に静岡・吉田公園特設ステージで開催されるライブイベント「頂 ITADAKI 2014」の出演アーティストの日割りが発表された。
松たか子、沙也加、瀧ら「アナと雪の女王」サントラDX版
現在公開中のディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのデラックス版「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-」が5月3日に発売されることが決定した。
静岡「頂」フェス出演者最終発表で電気、SOIL、NAMBAら
6月7、8日に静岡・吉田公園特設ステージで開催されるライブイベント「頂 ITADAKI 2014」の第3弾出演アーティストが発表された。
映画「アナと雪の女王」より、ピエール瀧の歌唱シーン公開
3月14日から日本公開されているディズニー映画「アナと雪の女王」の日本語版サウンドトラックが本日3月19日より配信リリース。これに合わせて、ピエール瀧が演じる「雪だるまのオラフ」の歌唱映像が公開された。
「2525年までがんばる」電気グルーヴ25周年記念ワンマン
電気グルーヴが7月14日に東京・LIQUIDROOM ebisuにてワンマンライブを開催する。
夢でKISS KISS KISS!パスピエ流「Shangri-La」試聴開始
パスピエが電気グルーヴ「Shangri-La」をカバーした音源の一部がYouTubeにて公開された。
電気グルーヴがageHaでヘッドライナー、アラバキと同日に
電気グルーヴをヘッドライナーに迎えたオールナイトイベント「CLASH×GAN-BAN NIGHT SPECIAL」が4月26日23:00から東京・ageHaで開催される。
アラバキ第3弾でアジカン、電気、クリープ、大森靖子ら
4月26日から27日にかけて宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで開催される野外フェス「ARABAKI ROCK FEST.14」の、出演アーティスト第3弾および日割りが発表された。
ピエール瀧「凶悪」演技認められ新車、星野源は新人賞に歓喜
本日2月13日に毎日新聞社およびスポーツニッポン新聞社が主催する「第68回毎日映画コンクール」のオープニングセレモニーおよび表彰式が行われた。
パスピエ新譜で電気カバー&髭、クラムボン、9mmと対バン
パスピエがニューシングル「MATATABISTEP / あの青と青と青」を3月26日にリリースする。
星野源、ヨコハマ映画祭で新人賞「うれしいっすねえ!」
本日2月2日に神奈川・関内ホールにて「第35回 ヨコハマ映画祭」表彰式が行われ、最優秀新人賞を受賞した星野源、助演男優賞を受賞したリリー・フランキー、主演男優賞に選ばれた福山雅治らが登壇した。
スペシャ「MUSIC VIDEO AWARDS」優秀作品50曲発表
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS(MVA)」が今年も開催決定。これにあわせて、ノミネートされた50作品が発表された。
ピエール瀧がディズニー新作映画で声優、劇中曲も歌唱
ピエール瀧が3月14日に日本公開されるディズニー映画「アナと雪の女王」の日本語吹替版に声優として参加し、さらに劇中曲も歌唱していることが明らかになった。
日本アカデミー賞優秀賞にピエール瀧ら、新人賞に星野源
「第37回 日本アカデミー賞」15部門の優秀賞と、新人俳優賞の受賞者が決定。ピエール瀧、福山雅治、リリー・フランキーが優秀賞を、星野源が新人俳優賞を受賞した。
過去最大16万人集結、幕張「CDJ」で172組が豪華競演
2013年12月28日から31日の4日間、千葉・幕張メッセ国際展示場にて毎年恒例のロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」が開催。4日間で過去最大となる計16万400人を動員し、総勢172組のアーティストが熱演を繰り広げた。
瀧×ANI×篠原の餅つきも!リキッド50時間超え年越し祭
12月31日から1月1日にかけて東京・LIQUIDROOM ebisu、LIQUID LOFT、ギャラリースペースKATAにて開催される、全フロア総計50時間超えのカウントダウン&カウントアップイベント「2014LIQUID」「HOUSE OF LIQUIDOMMUNE」のラインナップが発表された。
やけのはらPV「第17回文化庁メディア芸術祭」で新人賞
第17回文化庁メディア芸術祭の各受賞作品が昨日12月5日に発表された。
スペシャ25周年企画スタート、第1弾はスチャらの生特番
スペースシャワーTVが本日12月1日に開局25周年プロジェクトをスタートさせた。
開催迫る「CDJ 13/14」ステージ割&タイムテーブル発表
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」のステージ割りおよびタイムテーブルが発表された。
映画「モテキ」地上波初登場!ドラマ版全12話も一挙放送
2011年公開の映画「モテキ」が、2014年1月1日(水・祝)にテレビ東京系にてオンエアされる。
CDJ最終発表でBUMP、くるり、小室哲哉、前田敦子ら73組
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の出演アーティストの最終発表が行われた。
CDJ第4弾でクロマニヨンズ、ワンオク、ムックら39組追加
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の第4弾出演アーティストが発表された。
デビルマンの正体はピエール瀧、特設サイトではenvy新曲も
So-netが提供しているインターネット回線「NURO 光」が、永井豪のマンガ「デビルマン」をモチーフとしたプロモーション「NURO DEVILMAN」を10月7日から展開中。このテレビCMで「NURO DEVILMAN」を演じている男女が何者なのかはこれまで明かされていなかったが、その正体がピエール瀧と女優の門脇麦であることが本日10月15日に発表された。
CDJ第3弾で斉藤和義、電気グルーヴ、サカナクションら
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の第3弾出演アーティストおよび日割りが発表された。
由紀さおり「夜明けのスキャット」含むバラードベスト発売
由紀さおりのバラードベストアルバム「バラッド・ベスト」が11月13日に発売されることが決定した。
ピエール瀧「いいとも!」でタモリとひさしぶりに対面
来週9月23日(月・祝)放送のフジテレビ系「笑っていいとも!」テレフォンショッキングのコーナーにピエール瀧が登場する。