十六歳の戦争のトップへ戻る
戦後80年、新文芸坐で歴史や社会を考える 秋吉久美子・高橋惠子・星野知子の登壇も
戦後80年をテーマにした2つの上映企画が、東京・新文芸坐でスタート。「映画を通して歴史や社会を考える 戦後80年・映画が伝えられる事」と「第14回 戦争の記憶と記録を語り継ぐ映画祭 ―戦後80年の重み―」が開催される。
「動くな、死ね、甦れ!」「護送兵」ほか戦争と平和にまつわる9本を川崎で上映
8月6日から28日まで、神奈川・川崎市市民ミュージアムにて「映画で見る平和への願い -Part1 戦争と日常-」「-Part2 レンフィルム選集-」と銘打った特集上映が開催される。