宝塚歌劇団のトップへ戻る
「meet my TAKARAZUKA」第2弾で宝塚歌劇宙組「PRINCE OF LEGEND」先行上映会
去る9月22日にスタートした、宝塚クリエイティブアーツとKDDIによる動画コンテンツ、au presents「meet my TAKARAZUKA season2」の関連企画が明らかになった。
松村北斗がananで四季を表現、「秒速5センチメートル」奥山由之・新海誠との対談も掲載
松村北斗(SixTONES)がソロで表紙を飾ったanan 2466号が10月8日に発売される。
「エリザベート」宝塚版30周年コンサートの出演者58名発表!初演キャストが集う回も
阪急阪神不動産presents「エリザベート TAKARAZUKA30th スペシャル・ガラ・コンサート」のキャストが発表された。
timelesz松島聡が自身初のananソロ表紙、1万字インタビューで軌跡とこれからを語る
松島聡(timelesz)が、9月24日発売の雑誌・anan 2464号でソロ表紙を飾る。
宝塚歌劇月組「GUYS AND DOLLS」東京宝塚劇場千秋楽、中継・配信の詳細明らかに
宝塚歌劇月組 ブロードウェイ・ミュージカル「GUYS AND DOLLS」東京・東京宝塚劇場公演のライブ中継・配信の詳細が明らかになった。
PRINCE PROJECT新章テーマソングにFANTASTICSが決定、宙組プリレジェでは宝塚版披露
9月から来年1月にかけて上演される宝塚歌劇宙組「TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』」「ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』」を皮切りに、“PRINCE PROJECT”が再始動。そのプロジェクトテーマソングにFANTASTICSの「Twilight Glitter」が決定し、宝塚歌劇宙組の公演内でも宝塚版として披露されることがわかった。
宝塚歌劇×caseplay、全出演者のサインでスマートフォンケースを展開 対応機種は140機種以上
宝塚歌劇が今年で創立111周年を迎えたことを記念し、スマホアクセサリーショップ・caseplayとコラボし、全出演者のサインがプリントできるオリジナルスマートフォンケースを販売。去る9月5日より受注が開始された。
暁千星&詩ちづるのお披露目公演、宝塚歌劇団星組の全国ツアー公演の中継・配信決定
宝塚歌劇星組「ミュージカル・プレイ『ダンサ セレナータ』」「カルナバル・ファンタジア『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』」千葉・市川市文化会館公演のライブ中継・配信が決定した。
au presents「meet my TAKARAZUKA」第2弾が9月22日から配信開始
9月22日より動画コンテンツ、au presents「meet my TAKARAZUKA season2」が配信される。
阪急17番街で「心踊る宝塚歌劇衣装展」開催中、前期は星風まどから着用の衣裳がお目見え
宝塚歌劇の世界を間近に体感できる「阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展」が、大阪・阪急ターミナルビル5・6F 阪急17番街内各所で開催されている。
宝塚歌劇団宙組トップスター・桜木みなと「anan」初表紙で魅惑的な眼差し見せる
宝塚歌劇団宙組トップスターの桜木みなとが、9月3日に発売される「anan」2461号スペシャルエディションの表紙を飾る。
フランク・ワイルドホーンが全楽曲提供、宝塚歌劇雪組「ボー・ブランメル」
11月1日から12月14日まで兵庫・宝塚大劇場、来年1月10日から2月22日まで東京・東京宝塚劇場で上演される宝塚歌劇雪組「ボー・ブランメル~美しすぎた男~」の全楽曲をフランク・ワイルドホーンが手がけることがわかった。
鳳月杏が猛将呂布に、宝塚歌劇月組のピカレスクロマン「RYOFU」上演決定
鳳月杏、天紫珠李が主演を務める宝塚歌劇月組「三国志炎戯『RYOFU』」「Amazing Fantasy『水晶宮殿(クリスタルパレス)』」が、来年4月から7月にかけて兵庫と東京で上演される。
宝塚歌劇宙組「PRINCE OF LEGEND」宝塚大劇場公演の千秋楽を中継&配信
宝塚歌劇宙組「TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』」「ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』」兵庫・宝塚大劇場公演のライブ中継・配信が決定した。
永久輝せあ「この2本立てが幸せ」、宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」東京公演本日から
永久輝せあと星空美咲が主演を務める、宝塚歌劇花組「ミュージカル・ロマン『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~」「Romantic Revue『愛, Love Revue!』」東京・東京宝塚劇場公演が本日8月16日に開幕。それに先駆け、昨日15日に通し舞台稽古が行われた。
「礼真琴 超!動画配信祭!!」8月のラインナップに「RRR」&パレードコレクション
8月10日をもって宝塚歌劇団を退団する、星組トップスター・礼真琴の出演舞台や動画配信オリジナルコンテンツ、スペシャル番組などを特集する「礼真琴 超!動画配信祭!!」が、タカラヅカ・オン・デマンドで開催中。8月の新たなラインナップに、宝塚歌劇星組「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)」、「礼真琴パレードコレクション」などが登場している。
朝美絢・瀬央ゆりあ・縣千と2ショット風!キャトルレーヴ×Photomaticコラボフレームが名古屋に
韓国発のセルフフォトブース・Photomatic(フォトマティック)に宝塚歌劇団の雪組スターをデザインしたオリジナルフレームが登場する。
永久輝せあ・星空美咲主演、宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」東京公演LV&配信の詳細発表
永久輝せあと星空美咲が主演を務める、宝塚歌劇花組「ミュージカル・ロマン『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~」「Romantic Revue『愛, Love Revue!』」東京・東京宝塚劇場公演のライブビューイング・配信の詳細が決定した。
宝塚歌劇団月組の鳳月杏が「anan」表紙に登場、見開きの“脚長グラビア”も掲載
宝塚歌劇団月組トップスターの鳳月杏が、7月23日に発売される「anan」2456号のスペシャルエディションの表紙を飾る。
宝塚歌劇団月組トップスター・鳳月杏のグラビアを掲載、7月23日発売「anan」にて
宝塚歌劇団月組トップスター・鳳月杏のグラビアが、7月23日に発売される「anan」(マガジンハウス)2456号に掲載される。
宝塚歌劇団月組が映画「侍タイムスリッパー」を舞台化、主演は鳳月杏・天紫珠李
宝塚歌劇月組 ミュージカル「侍タイムスリッパー」が、来年1月9日から20日まで東京・東京国際フォーラム ホールC、28日から2月5日まで大阪・東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場)で上演される。
「礼真琴ラストデイ」ライブ中継スペシャル企画、「1789」アンコール上映やコラボメニュー販売も
「礼真琴ラストデイ」ライブ中継の開催に際し、スペシャル企画の実施が決定した。
朝美絢ら出演、宝塚歌劇雪組の御園座公演「パリのアメリカ人」中継&配信決定
宝塚歌劇雪組「ミュージカル『An American in Paris(パリのアメリカ人)』」のライブ中継・配信が決定した。
永久輝せあ・星空美咲で平家の終末譚、宝塚歌劇花組「蒼月抄」 ラテンショー「EL DESEO」も
宝塚歌劇花組「グランド・ラメント『蒼月抄(そうげつしょう)』-平家終焉の契り-」「スパイシー・ショー『EL DESEO(エル・デセーオ)』」が来年2月から5月にかけて兵庫と東京で上演される。
宝塚歌劇の楽曲がApple Musicに登場、2024・2025年の作品より28曲が本日から配信
本日7月11日にApple Musicで、宝塚歌劇の作品から28曲がストリーミング配信された。
宝塚歌劇の楽曲配信スタート、花・月・雪・星・宙の作品から厳選された28曲
宝塚歌劇団の楽曲のストリーミング配信が本日7月11日にApple Musicでスタートした。
レヴィが主役の4アイテムが登場、キャトルレーヴ×Maison de FLEURのコラボ第3弾
宝塚歌劇オフィシャルショップ・キャトルレーヴがMaison de FLEURとコラボレート。キャトルレーヴのオリジナルキャラクター・レヴィを主役にしたアイテムが発売される。
「歌劇」写真集第3弾が7月4日に発売、本日より日比谷シャンテで各組トップスターのパネル展示
「歌劇2020-2024 by LESLIE KEE -TAKARAZUKA REVUE-」が7月4日に宝塚クリエイティブアーツより発売される。
宝塚歌劇月組「GUYS AND DOLLS」宝塚大劇場千秋楽のライブ中継・配信決定
宝塚歌劇月組 ブロードウェイ・ミュージカル「GUYS AND DOLLS」兵庫・宝塚大劇場の千秋楽がライブ中継・配信される。
礼真琴「愛にあふれたこの場所で」、男役の集大成「阿修羅城の瞳」東京公演が本日開幕
宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴の退団公演、宝塚歌劇星組「ミュージカル『阿修羅城の瞳』」「ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』」の東京公演が、本日6月28日に東京・東京宝塚劇場で開幕。それに先駆け、昨日27日に通し舞台稽古が行われた。