森田まさのりのトップへ戻る
ジャンプSQ.M1号本日発売。2号もやっぱり超豪華
ジャンプスクエア(集英社)の人気コーナー「SUPREME読切」に掲載された作品をまとめた総集編「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」Vol.001が本日8月21日に発売された。
アイドルが全力でヤンジャンを再現するグラビア、再び
週刊ヤングジャンプ(集英社)作品の名シーンをグラビアアイドルが再現する企画「水着と制服でYJをやってみた。」の第2弾が、本日8月20日発売の週刊ヤングジャンプ38号に掲載されている。
漫'sプレイボーイ第2号はゆで&つの丸&麻宮騎亜
マンガをメインにした週刊プレイボーイの増刊、漫'sプレイボーイ(ともに集英社)の第2号となる9月20日号が8月17日に発売された。
あの人もこの人もシェーッ!赤塚展公式サイトにて
8月26日から松屋銀座で開催される「追悼 赤塚不二夫展 ~ギャグで駆け抜けた72年~」の公式サイトに、新コーナー「今日の『シェーッ!』」がオープン。会場内の「『シェーッ!』の部屋」で展示される、人気キャラクターや著名人による「シェーッ!」ポーズを毎日1枚ずつ公開する。
学校用品だけでヤンジャン作品を再現する珍グラビア
本日8月6日発売の週刊ヤングジャンプ36・37合併号(集英社)には、ヤンジャン作品の名シーンをグラビアアイドルが再現する企画「水着と制服でYJをやってみた」が掲載されている。
野球マンガの描き手たちが甲子園の魅力を語るアサヒ増刊
本日8月4日に発売された週刊朝日2009.8.10増刊号 甲子園2009(朝日新聞出版)に、あだち充、森田まさのり、三田紀房、三島衛里子のインタビューが掲載されている。
めちゃイケ×ヤンジャン豪華似顔絵。でも有野だけ……
本日7月30日発売の週刊ヤングジャンプ35号(集英社)では、フジテレビ開局50周年記念イベント「めざせ!お台場合衆国2009 ~フジがやらなきゃだれがやる!~」内ブース「めちゃ畑牧場」とのコラボ企画を、巻末カラーページにて紹介している。
「ジャンプSQ.M」vol.001、表紙は小畑健「HELLO BABY」
8月21日に発売される「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」の表紙が公開となった。また表紙にvol.001とあるように2号目の刊行も決定。vol.001には入らなかった他の読み切り作品が掲載される模様だ。
桂正和、素人時代の思い出語る。デビューは賞金目当て
今年創設された「ファンタジーコミック大賞」にまつわる特別企画第2弾として、本日発売の週刊ヤングジャンプ34号(集英社)には審査員の桂正和インタビューが掲載されている。
ジャンプSQ.の読み切りをまとめた総集編「ジャンプSQ.M」
ジャンプスクエア(集英社)の人気コーナー「SUPREME読切」シリーズに掲載された作品をまとめた総集編、「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」が8月21日に発売される。
「べしゃり暮らし」森田まさのりがM-1募集ポスター描く
若手漫才師ナンバー1を決める大会「オートバックス M-1グランプリ 2009」の募集ポスターに、「ROOKIES」や「べしゃり暮らし」で知られる森田まさのりのイラストが使用されている。
ヤンジャン26号に、6年ぶりの「ROOKIES」読み切り登場
映画「ROOKIES-卒業-」が5月30日に公開されることを記念して、5月28日発売の週刊ヤングジャンプ26号(集英社)に、森田まさのりによる「ROOKIES」の読み切りが掲載される。
映画「ROOKIES」メイキングブックに森田まさのり登場
5月30日公開の映画「ROOKIES-卒業-」に先駆け、オフィシャルメイキングブック「ROOKIES-卒業-PERFECT BOOK」が5月28日に発売される。
賞金100万円、ヤンジャン30周年CMを作るのはアナタ
ヤングジャンプ(集英社)の30周年CMを一般公募する「ヤングジャンプCMコンテスト」が、クリエイター発掘サイト「ブロスタTV」にて開催されている。
BRUTUSでオトナのマンガ特集、ヨクサルが憧れの人と……
5月15日発売のBRUTUS 663号(マガジンハウス)は、創刊30周年を迎える週刊ヤングジャンプ(集英社)とがっちりコラボレーションを果たした「オトナのマンガ」特集を組んでいる。
少女誌目線での映画ルーキーズ特集、マーガレットにて
5月2日発売のマーガレット11号(集英社)にて、森田まさのりの大ヒットコミック「ROOKIES」の劇場版、「ROOKIES-卒業-」の特集が組まれている。
「ROOKIES」森田宅にキャイーン天野が突撃訪問
1月13日放送の「マンガノゲンバ」に、「ろくでなしブルース」「ROOKIES」などの熱血スポーツマンガでおなじみの森田まさのりが登場する。