カレー沢薫のトップへ戻る
カレー沢薫生誕フェア!「ブスマカ」など今月3冊発売で
カレー沢薫によるエッセイマンガ「ブスだけどマカロン作るよ」が、本日11月15日に芳文社から発売された。また11月20日には「国家の猫ムラヤマ」1巻が秋田書店から、カレー沢の31歳の誕生日となる11月22日には「バイトのコーメイくん」1巻が講談社からそれぞれリリース。この同時期刊行を記念し、「カレー沢薫生誕フェア」が開催されている。
【11月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
山内泰延、みずしな孝之、阿部共実らがスピのギャグ祭に
本日10月7日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ45号では「スピリッツ本気のショートGAGフェスタ!!」と題し、山内泰延、みずしな孝之、阿部共実、三部けい、カレー沢薫の5名が、読み切り作品を寄稿している。
カレー沢薫「ムラヤマ」出張版、WEBマンガサイトに掲載
カレー沢薫がヤングチャンピオン(秋田書店)にて連載中の「国家の猫ムラヤマ」の出張版が、8月22日よりWEBマンガサイトのChampionタップ!にて連載される。
オンリー酒マンガ!ゴラク増刊・酒楽に西原、泉昌之ら
酒をテーマにした短編だけを掲載した、別冊漫画ゴラクの増刊誌・漫画ゴラク酒楽(ともに日本文芸社)が、本日7月18日に発売された。
クレムリンの新連載も、モーニング3作品の特設サイトOPEN
山田芳裕「へうげもの」、木下晋也「つくりばなし」、カレー沢薫「クレムリン」のモーニング(講談社)3作品が、カルチャーニュースサイトCINRA.NETとコラボ。3作品のさまざまなコンテンツを配信する特設サイト「はみだし3兄弟 モーニング@CINRA出張所」が、CINRA.NETにオープンした。
「クレムリン」隔年連載決定!?モーニング・ツーで復活
本日3月22日に発売されたモーニング・ツー5月号(講談社)にて、1月にモーニング(講談社)での連載が終了したばかりのカレー沢薫「クレムリン」が復活を果たしている。
【2月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
カレー沢薫「クレムリン対アンカスZ」で関羽とビッチが対決
カレー沢薫の「クレムリン」と「アンモラル・カスタマイズZ」のコラボマンガ「クレムリン対アンモラル・カスタマイズZ」が、本日1月23日にWEBマガジン「ぽこぽこ」にて公開された。
【12月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
祝・カレー沢薫三十路突入!「アンカス」発売インタビュー
カレー沢薫の新刊「アンモラル・カスタマイズZ」が12月7日に発売される。またカレー沢が本日11月22日に誕生日を迎え、三十路に突入したことを記念し、WEBマガジン「ぽこぽこ」にてインタビューが公開された。
モーツー新装刊!カレー沢、宮崎夏次系、木下晋也が新作
本日10月22日の発売号にてモーニング・ツー(講談社)が新装刊。これに合わせてカレー沢薫「バイトのコーメイくん」、宮崎夏次系「僕は問題ありません」、木下晋也「もここー」の新連載3本がスタートした。
モーツー次号から新装刊、カレー沢や木下晋也の新作続々
中村光「聖☆おにいさん」や堀尾省太「刻刻」などを擁するモーニング・ツー(講談社)は、10月22日発売号より誌名を「月刊モーニングtwo」と改め、リニューアルする。
【9月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
「クレムリン」のブックカバー配布、東京都写真美術館で
カレー沢薫「クレムリン」の6巻が9月21日に発売されることを記念して、東京都写真美術館内のショップNADiffX10では、同作のオリジナルブックカバーが配布される。
アニメ版クレムリンWEBで公開中、「鷹の爪」のDLEが制作
アニメ化決定とだけ8月に発表されていた、カレー沢薫の「クレムリン」。この「クレムリン」が「秘密結社 鷹の爪」などで知られるDLEによりFlashアニメ化され、本日9月14日よりYouTubeの「DLEチャンネル」で無料公開されている。
「クレムリン」がアニメ化、キャッツと関羽が動くニャ
カレー沢薫「クレムリン」のアニメ化が決定した。TVアニメかOVAかといった発表媒体をはじめ、このほかの詳細はまだ公開されていない。
カレー沢薫、女性誌の編集部描く連載が「ぽこぽこ」に移籍
カレー沢薫がコミックゲートアッシュ(角川コンテンツゲート)にて連載していた「アンモラル・カスタマイズ」が、太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」に移籍。タイトルを「アンモラル・カスタマイズZ」とし、7月5日よりスタートする。更新日は毎月第1、第3木曜日。
「クレムリン」のカレー沢がヤンチャンで新連載、主役は猫
「クレムリン」で知られるカレー沢薫の新連載「国家の猫ムラヤマ」が、本日5月22日発売のヤングチャンピオン12号(秋田書店)にてスタートした。
【4月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月23日に発売される単行本をお知らせいたします。
ダ・ヴィンチの次にくるマンガ特集に編集者26人が回答
本日2月6日に発売されたダ・ヴィンチ3月号(メディアファクトリー)では、「次にくるマンガランキング」と題した特集が組まれている。ランキングは全国の書店員、ダ・ヴィンチ選考委員によるアンケートにより構成。すでに単行本化されているもので未完結の作品、2011年12月時点で最大巻数が10巻までの作品が対象となる。
「クレムリン」モーニングで復活、読者人気の後押し受け
本日11月24日発売のモーニング52号(講談社)にて、カレー沢薫「クレムリン」の連載が再開された。
カレー沢薫のコラム「負ける技術」、Webとモーツーで開始
カレー沢薫のコラム「負ける技術」が、モーニングの公式サイトとモーニング・ツー(ともに講談社)にて本日11月22日からスタートした。
【11月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
写美で1カ月「クレムリン」祭り、作者サイン会もあるニャ
カレー沢薫「クレムリン」の4巻が11月22日に発売される。これを記念して東京都写真美術館では、11月22日から12月24日にかけて、イベント「関羽がやってくる ニャア! ニャア! ニャア!」を開催する。
スピリッツ31周年のギャグ攻勢、室井大資らゲスト多数
本日10月3日に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ44号(小学館)では、5名のギャグマンガ家をゲストに迎えた読み切り企画「スピリッツ2011 秋のヤングギャグバトル!」が組まれている。
無料マンガ制作ソフトで、オリジナル「クレムリン」募集
カレー沢薫「クレムリン」とマンガ制作ソフト「コミPo!」は、コラボ企画「コミPo!で描こうクレムリン」を開催している。
「クレムリン」特典缶バッジ、東京都写真美術館で再入荷
カレー沢薫「クレムリン」の3巻が目下発売中。東京都写真美術館のミュージアム・ショップNADiffX10では、3巻の発売を記念して特典の缶バッジを配布している。
モーニングで短期新連載、人付き合いに悩む高校生を描く
本日6月23日に発売されたモーニング30号(講談社)にて、新人作家・羽賀翔一の短期集中連載「ケシゴムライフ」がスタートした。
【6月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月23日に発売される単行本をお知らせいたします。