はっとりみつるのトップへ戻る
【2月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
別マガ新連載は超能力少女との恋、さんかれあは声優発表
本日1月7日発売の別冊少年マガジン2月号(講談社)にて、大柴健の新連載「無重力コミュニケイション」がスタートした。
冬コミ参加のマンガ系企業ブース「がっつり」調査リスト
12月29日から31日にかけて、東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット81には、サークル参加のほか、出版社やメーカー、雑誌編集部なども企業ブースとして出展する。コミックナタリーでは参加マンガ家に引き続き、企業ブースの出展情報をピックアップしてみた。
アニメ「さんかれあ」クリアポスターを冬コミで無料配布
はっとりみつる原作によるTVアニメ「さんかれあ」のクリアポスターが、コミックマーケット81にて配布される。配布場所はブースNo.335「TBSアニメーション」とNo.241「ぽにきゃん」。
アニメ「さんかれあ」は来春TBS、別マガでイメージ公開
はっとりみつる原作によるTVアニメ「さんかれあ」は、2012年春、TBSとBS-TBSで放送されることが決定した。
別マガで「さんかれあ」の仕掛け付きクッションを全サ
本日10月8日に発売された別冊少年マガジン11月号(講談社)では、はっとりみつる「さんかれあ」特製クッションの応募者全員サービスを実施している。
はっとりみつる「さんかれあ」のTVアニメ化が決定
はっとりみつる「さんかれあ」のTVアニメ化が決定した。
別マガにゾンビ少女が大集合、「さんかれあ」は○○○化
本日8月9日に発売された別冊少年マガジン9月号(講談社)では「ゾンビっ娘グラビア」と題し、8人のマンガ家によるゾンビ少女のカラーイラストが収録されている。
【8月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
【7月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
「海の御先」文月晃が山ガール描く新連載「頂!」始動
本日5月27日に発売されたヤングアニマルあいらんど15号(白泉社)にて、「藍より青し」「海の御先」などで知られる文月晃の新連載「頂(いただき)!」がスタートした。
「乱飛乱外」9巻、特装版はフルカラーミニ原画集付き
5月9日に発売される田中ほさな「乱飛乱外」の9巻には通常版のほか、「艶容恋忍絵巻」と題したフルカラーミニ原画集が付く表紙違いの特装版が用意される。通常版は580円、特装版は1050円。
ゾンビラブコメ「さんかれあ」3巻に特典、週マガ出張掲載
はっとりみつる「さんかれあ」3巻が本日3月9日に発売されたことを記念して、本日発売の週刊少年マガジン15号(講談社)に出張版読み切りが掲載された。
【3月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
この巨人がすごい!「進撃の巨人」超大型をフィギュア化
本日12月9日に発売された別冊少年マガジン2011年1月号(講談社)では、諫山創「進撃の巨人」の超大型巨人フィギュアなど3種の応募者全員サービスを実施している。
【12月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
巨人フィギュアも製作決定!話題の「進撃の巨人」一問一答
本日11月9日に発売された別冊少年マガジン12月号(講談社)では、諫山創の話題作「進撃の巨人」の特集が巻頭グラビアで組まれている。
狂気!別マガ水着グラビア集に「進撃の巨人」が参戦
本日8月9日に発売された別冊少年マガジン9月号(講談社)では、特別企画「夏のヒロイングラビア」が巻頭で展開されている。
【7月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
人気の百合アンソロ「つぼみ」が隔月刊にパワーアップ
これまで季刊だったガールズラブ専門アンソロジーつぼみ(芳文社)が、8月11日に発売されるVol.7より隔月刊化される。
「スクールランブル」が読み切り復活、別マガ3月号にて
本日2月9日発売の別冊少年マガジン3月号(講談社)にて、小林尽の代表作「スクールランブル」が復活。8ページの読み切りが掲載された。
はっとりみつる新連載はゾンビ系ラブコメ「さんかれあ」
はっとりみつるの新連載「さんかれあ」が、本日12月9日発売の別冊少年マガジン2010年1月号(講談社)にてスタートした。
藤真拓哉と桜場コハルどっちにする?別マガで特製クオカ
本日11月9日発売の別冊少年マガジン創刊3号(講談社)は、表紙に桜場コハル「そんな未来はウソである」が登場。さらに藤真拓哉「ネギま!?neo」と、上条明峰「CODE:BREAKER」の両面ダブルポスターを収録している。
ヤングアニマルあいらんどで「東雲アマガミ」始動
ヤングアニマルの増刊号として不定期刊行されているヤングアニマルあいらんど(ともに白泉社)の9号が8月21日に発売決定。人気恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」のコミカライズ作品が、東雲太郎の作画でスタートする。
好きなマンガをマンガで紹介本、COMIC ZINで贈呈
COMIC ZIN秋葉原店では、2000円以上購入した人に、マンガ家が自分のお気に入りマンガを紹介するリコメンドイラスト集をプレゼントしている。
年に1度、ヤングアニマル増刊あいらんど8号が3月27日発売
ヤングアニマル(白泉社)の増刊として1年に1冊ペースで刊行されているヤングアニマル増刊あいらんど8号(白泉社)が3月27日に発売となる。
シリウスおまけのイラスト集が264種のTシャツに
月刊少年シリウス2月号(講談社)に付録として封入された、総勢22名の有名作家によるイラスト小冊子「ファイティング・ビューティ・インパクト」。その収録イラストが、コラボデザインTシャツサイトClubTにてTシャツとなって販売されている。
もう男なんて見たくない。「つぼみ」は女の子率100%
2月12日に芳文社よりガールズラブ専門アンソロジー「つぼみ」が創刊される。少女同士の淡い恋愛模様を扱う、いわゆる「百合」ムーブメントの高まりを受けて、若手から実力派まで16人のマンガ家が集結した。