SCREEN modeのトップへ戻る
「食戟のソーマ 弐ノ皿」OPはSCREEN mode、EDはnano.RIPE
附田祐斗、佐伯俊原作によるテレビアニメ「食戟のソーマ 弐ノ皿」の主題歌情報が発表された。オープニングテーマを担当するのはSCREEN mode、エンディングテーマを手がけるのはnano.RIPE。
新アニメ「食戟のソーマ弐ノ皿」OP&EDテーマ、SCREENmodeとnano.RIPEが担当
7月からMBS・TBS系で放送される新アニメ「食戟のソーマ 弐ノ皿」のオープニングテーマをSCREEN mode、エンディングテーマをnano.RIPEが担当することが決定した。
Ray強力作家陣参加の3rdアルバム詳細公開、FCテーマ曲も発表
Rayの6月8日にリリースされるアルバム「Little Trip」の収録内容が公開された。
タワレコ×アニサマ“NO ANISON, NO LIFE.”展開、テーマ曲MV公開も
4月26日にタワーレコードとライブイベント「Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-」のコラボ企画「NO ANISON, NO LIFE.」がスタートする。
「アニサマ2016」出演者第1弾“GRANRODEOの謝罪会見”内で明らかに
8月に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される国内最大級のアニメソングイベント「Animelo Summer Live 2016 -刻 TOKI-」の記者発表会が、本日3月26日に東京・東京ビッグサイトで開催中のアニメイベント「AnimeJapan 2016」内で行われた。
SCREEN mode新曲は「無彩限のファントム・ワールド」OP曲、本日ニコ生で披露
SCREEN modeがニューシングル「Naked Dive」を1月27日にリリースする。
「アニサマ2015」Blu-ray化、初回盤には「2016」最速予約券
国内最大級のアニメソングイベント「Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-」の模様を収めた2枚組Blu-ray3タイトルが3月30日にリリースされる。
アニサマ、今年もBSプレミアムで6週連続放送
NHK BSプレミアムでは11、12月に「アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ 2015~」を6週連続でオンエアする。
SCREEN mode、駅伝BLマンガに楽曲提供
征城悠馬のBL作品「ロング・ディスタンス」の紹介ムービーに、SCREEN modeが楽曲提供していることが明らかになった。
謎の作家・征城悠馬の駅伝BL、公式サイト開設!SCREEN modeが楽曲提供
征城悠馬のBL作品「ロング・ディスタンス」の公式サイトが、本日8月25日にオープンした。
アニキ、angela、みかこし、Kalafina、エイルら出演の「きたまえ↑」野外ライブ
アニメソング系野外ライブ「アニフォレ」が9月12日と13日に北海道・札幌芸術の森 野外ステージで開催される。
SCREEN mode、1stアルバム曲MVフル解禁
SCREEN modeの新曲「Brand-new land」のミュージックビデオフルサイズバージョンがランティスのYouTube公式チャンネルで公開された。
SCREEN modeの1stフルアルバム7月発売、秋には東名阪ツアーも
SCREEN modeが7月22日に1stフルアルバム「Discovery Collection」をリリースすることが決定した。
新しい“扉”開く「アニサマ2015」出演者29組一挙発表
国内最大級のアニメソングイベント「Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-」の記者発表会が本日3月21日、東京・東京ビッグサイトで開催中の「AnimeJapan 2015」内で行われ、第1弾アーティストなどが発表された。
GRANRODEO、アニメ「黒バス」に6度目のOP曲提供
GRANRODEOの新曲(タイトル未定)が、TOKYO MXなどで放送中のテレビアニメ「黒子のバスケ」第3期2クール目「誠凛VS洛山編」のオープニングテーマに決定した。
三森すずこ2ndアルバム発売日決定!作家にkz、ふわりPら
三森すずこのアルバム「Fantasic Funfair」の発売日が4月8日に決定。あわせて収録曲の作家陣の一部が明らかになった。
SCREEN mode「夜ノヤッターマン」OP曲を新年発表
SCREEN modeがニューシングル「極限Dreamer」を2015年1月28日にリリースする。
SCREEN modeミニアルバムに続き早くも新作
SCREEN modeが本日10月8日に初のミニアルバム「NATURAL HIGH DREAMER」をリリース。続いて11月5日には3rdシングル「アメイジング ザ ワールド」を発表する。
リスアニ!新番組にアニソンアーティスト7組
アニメ音楽の専門誌「リスアニ!」が企画するスタジオライブ&トーク番組「リスアニ!STUDIO Vol.01」が、8月8日(金)21:00よりニコニコ生放送にて配信される。
SCREEN mode、BLアニメを熱くさせる2ndシングル発売
SCREEN modeの2ndシングル「LφVEST」が、7月23日にリリースされることが決定した。
しゃちほこ、I'veら6組がニコニコ超会議「超音楽祭」追加
4月26、27日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される「ニコニコ超会議3」内で実施される音楽ライブイベント「超音楽祭2014 ~超会議3~」の追加アーティストが発表された。
全国4都市「ランティス祭り」で広がるアニソンの“わ”
アニメ&ゲーム音楽に特化したレーベル、ランティスの設立15周年を記念したライブイベント「15th Anniversary Live ランティス祭り 2014」が、7月より三重・ナガシマスパーランド芝生広場 野外特設ステージ、大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場 特設会場、東京・潮風公園、宮城・ゼビオアリーナ仙台の4会場にて開催されることが決定した。
三森すずこ1stアルバムに太田雅友、矢野博康ら豪華作家陣
4月2日にリリースされる三森すずこの1stアルバム「好きっ」の収録内容およびジャケット写真が公開された。
fhana、新シングルは「ウィッチクラフトワークス」OP曲
fhanaがニューシングル「divine intervention」を1月22日にリリースする。
太田雅友+林勇=SCREEN mode、アニソン界に新風起こす
田村ゆかりの作品などで知られるサウンドプロデューサー・太田雅友と、洋画吹替などで活躍する声優・林勇が、ユニット「SCREEN mode」としてシングル「月光STORY」でLantisよりデビューを果たす。ナタリーでは2人のパーソナルを紐解くべくインタビューを行った。