碧風羽のトップへ戻る
絵師150人の紹介本「ILLUSTRATION 2013」に西島大介ら
人気イラストレーター150人を紹介する書籍「ILLUSTRATION 2013」が、5月22日にソーテック社より発売される。
Fellows!後継誌・ハルタ創刊!書店ごとに異なる特典配布
Fellows!(エンターブレイン)が誌名を「ハルタ」と改めリニューアルを果たした。本日2月15日、創刊号となるハルタVol.1が発売。刊行ペースは隔月刊から年10回刊行へアップし、発売日は2月から8月、10月から12月の15日となる。
左、碧風羽など豪華絵師を起用「不思議の国のアリス検定」
「不思議の国のアリス 2013年版カレンダー」がハゴロモから発売中。イラストレーターの左が表紙を手がけ、中面には藤枝雅、碧風羽、しらび、ユキヲ、植田亮、フカヒレの描き下ろしイラストが使用されている。
pixiv本で「乙嫁語り」装丁の制作過程を解説、森薫のラフも
本日6月29日に発売されたイラスト投稿サイト「pixiv」の定期誌・Quarterly pixiv Vol.09(エンターブレイン)はデザイン特集。森薫「乙嫁語り」の装丁を手がけたデザイナー・内田圭祐のインタビューなどが掲載されている。
碧風羽、デジタルマンガのハウツー本「pixiv.make!」発売
碧風羽によるデジタルマンガのハウツー本「pixiv.make! 碧風羽のSAI+Photoshopで出来る漫画の描き方」が、エンターブレインより3月23日に発売される。
擬人化マンガ集めた「ギジンカフェローズ」に福島聡ら執筆
本日2月15日に発売されたFellows! Vol.21(エンターブレイン)を一部の書店で購入すると、擬人化がテーマの短編を集めた小冊子「ギジンカフェローズ」が付いてくる。
ゲッサン「信長」カレンダー全サ&Fellows!作家25名襲来
石井あゆみ「信長協奏曲」6巻が、本日2月10日に発売された。これを記念して同日発売のゲッサン3月号(小学館)は「信長協奏曲」の単行本かけ替えカバーを付属。さらにスクールカレンダーの応募者全員サービスを受け付けている。
Fellows!恒例全サ、ご当地テーマのエハガキフェローズ
Fellows!(エンターブレイン)本誌と単行本では、総勢60名以上の描き下ろしイラストを集めたポストカードブック「エハガキフェローズ」を応募者全員にプレゼントする。
分厚くなりすぎて兄弟誌誕生!フレッシュ面子のFellows!(Q)
Fellows!(エンターブレイン)の兄弟誌・Fellows!(Q)が、11月15日に誕生する。
okamaのイラストメイキングやインタビューがpixiv本に
本日9月28日に発売されたイラスト投稿サイト「pixiv」の定期誌・Quarterly pixiv Vol.06(エンターブレイン)にて、okamaのイラストメイキングとインタビューが掲載されている。
カバーイラストは碧風羽、西尾維新の最新作「少女不十分」
Fellows!(エンターブレイン)の表紙イラストで知られる碧風羽が、西尾維新の最新作「少女不十分」のカバーイラストを手がけている。
碧風羽、pixiv本でレースの描き方伝授!表紙はredjuice
イラスト投稿サイト「pixiv」の定期誌・Quarterly pixiv Vol.05にて、Fellows!(ともにエンターブレイン)の表紙イラストを担当している碧風羽のイラストメイキング講座が掲載されている。
【6月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月15日に発売される単行本をお知らせいたします。
細部までじっくりと!碧風羽の初画集は特厚320ページ
Fellows!(エンターブレイン)の表紙などを手がける碧風羽の初となる画集が、明日6月15日に発売される。
Fellows!4分冊第2弾はエロティックなイロモノ作品が集結
隔月誌・Fellows!(エンターブレイン)のVol.16は4分冊。毎週土曜日、4週にわたって刊行される。その第2弾となるFellows! Vol.16Bが、本日4月16日、発売された。
加藤春日&碧風羽がテクを伝授「コピックをはじめよう」
加藤春日と碧風羽がコピックを用いたイラストのテクニックを伝授する教本「コピックをはじめよう 加藤春日・碧風羽のコピック基礎講座」が、4月10日に発売される。
森薫、碧風羽ら、pixiv本にイラストメイキング公開
イラスト投稿サイト「pixiv」の定期誌・Quarterly pixiv Vol.04はアナログ特集。「乙嫁語り」の森薫や、毎号Fellows!(ともにエンターブレイン)の表紙イラストを担当している碧風羽のイラストメイキングが収録されている。
育ちすぎて4分冊!4月のFellows!は“週刊フェローズ”
隔月誌Fellows! (エンターブレイン)のVol.16は、前代未聞の4分冊。4月9日にVol.16A、4月16日にVol.16B、4月23日にVol.16C、4月30日にVol.16Dと、毎週土曜日、4週間にわたって刊行される。
ひな祭りを先取り!Fellows!で森薫らが描く「雛祭画廊」
本日2月14日に発売されたFellows! Vol.15(エンターブレイン)には、Fellows!作家がひな祭りのイラストを描き下ろす企画「雛祭画廊」が収録されている。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
Fellows! 厚み5cm超へ!雨隠ギド、橋本みつる初登場
本日10月15日に発売されたFellows! Vol.13(エンターブレイン)にて、ウィングスやDear+(ともに新書館)などで活躍中の雨隠ギドが新連載「恋煩いフリークス」をスタートさせた。雨隠は青年誌初登場。
Fellows!祭りだワッショイ!森薫・入江ら7人のサイン会も
エンターブレインより刊行されている隔月誌・Fellows!が、8月に発売されたVol.12でついに通算ページ数1万ページを超えた。これを記念し、来る8月22日、リニューアルしたばかりのCOMIC ZIN秋葉原店にて「フェローズ・フィエスタ2010」を開催する。
フェローズは今号も細胞分裂&森薫シャーリーもふたたび
本日6月15日に発売されたFellows! Vol.11(エンターブレイン)は前号に引き続き、Vol.11AとVol.11Bの2分冊。それぞれ個別に販売され、ともに価格は399円。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
森薫、入江亜季、福島聡ら一堂に会したイラスト集〆切目前
エンターブレインでは森薫、入江亜季、福島聡らのカラー作品を30点以上収録するイラスト集「Fellows! COLORS」の全員プレゼントを現在展開中。締め切りが2月15日と迫っている。
人気絵師が大集結!「絵師100人」12月16日発売
イラストレーター100人の代表作とプロフィールデータを紹介する書籍「絵師100人 100 masters of Bishojo painting」が、12月16日にビー・エヌ・エヌ新社より発売される。
豪華イラスト集「Fellows! COLORS」プレゼント企画スタート
昨年10月に創刊されたマンガ誌Fellows!(エンターブレイン)の創刊1周年を記念し、エンターブレインではFellows!執筆陣のカラーイラストを収録したイラスト集「Fellows! COLORS」を応募者全員にプレゼントする。