ムーンライダーズのトップへ戻る
ピーカンのち雨「WORLD HAPPINESS」YMO含む16組競演
昨日8月7日、東京・夢の島公園陸上競技場にて野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2011」が開催され、Yellow Magic Orchestraをはじめとする全16組のアーティストが出演した。
鈴木祥子、演劇公演への提供曲をシングルリリース
鈴木祥子のニューシングル「You Take Me, You Make Me」が、9月28日にリリースされることが決定した。
「FREEDOMMUNE」にBEATNIKS、iLL、小山田圭吾ら追加
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEが企画する東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」の、出演アーティスト第7弾がアナウンスされた。
森山良子がムーンライダーズとタッグで45周年記念シングル
森山良子がデビュー45周年記念シングル「6つの来し方行く末 / Verse~ほほえみに包まれて~」を7月27日にリリース。このシングルのプロデュースをムーンライダーズの鈴木慶一が担当している。
野音コラボライブ「道との遭遇」の貴重映像16本ネット公開
4月17日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で開催された音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
夢の島「WORLD HAPPINESS」にsalyu×salyu出演
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される「WORLD HAPPINESS 2011」に、salyu×salyuが出演することが明らかになった。
YUKI、夢の島「WORLD HAPPINESS」に初登場
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される「WORLD HAPPINESS 2011」に、YUKIが出演することが発表された。
高橋幸宏のT・E・N・Tレーベル期を1枚にした廉価版ベスト
高橋幸宏のベストアルバム「高橋幸宏ゴールデン☆ベスト」が5月18日に発売される。
「WORLD HAPPINESS」で高橋幸宏+鈴木慶一ユニット復活
8月7日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される「WORLD HAPPINESS 2011」の出演アーティスト第4弾として、高橋幸宏と鈴木慶一によるユニット・THE BEATNIKSがアナウンスされた。
ムーンライダーズのえん魔くんサントラはBEATLES白盤方式
鈴木慶一&ムーンライダーズがプロデュースを手がけた、テレビアニメ「Dororonえん魔くん メ~ラめら」のサウンドトラックが5月25日にリリースされる。
上野屋外イベント「道との遭遇」豪華セッション詳細判明
4月17日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で開催される音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」の、出演アーティストの組み合わせが発表された。
問題作「カメラ=万年筆」をケラ、ミト、永井聖一らが解体
ムーンライダーズが1980年に発表したアルバム「カメラ=万年筆」が、スペシャルエディションとなって再登場。最新リマスター&リミックスの2枚組で4月27日にリリースされる。
高木正勝が任天堂「MOTHER」ライブをUst&ニコ生で配信
高木正勝が明日4月7日に「もしもピアノが弾けたなら - Takagi Masakatsu plays eight melodies LIVE!」と題したスタジオライブを行い、その模様が糸井重里の主宰するWEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」内で生中継されることが決定した。
元春「ソングライターズ」学生観覧募集&鈴木慶一再放送も
4月から再開するNHK教育の音楽講義番組「佐野元春のザ・ソングライターズ」の公開収録が、4月4日に東京・NHK放送センター内で行われる。
上野屋外イベント「道との遭遇」に慶一、幸宏、民生ら
4月17日に東京・上野恩賜公園水上音楽堂で行われる音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」の追加出演者が発表された。
XA-VAT石井秀仁「艶℃」に詰め込んだ感覚的なカッコよさ
XA-VATが1stアルバム「艶℃」をリリース。これを記念してナタリーではバンドのキーパーソンである石井秀仁を直撃。アルバムの魅力を解剖すべくインタビューを実施した。
遠藤正明とムーンライダーズが「えん魔くん」主題歌コラボ
4月よりスタートするTBS系アニメ「Dororonえん魔くん メ~ラめら」のオープニングテーマ、およびエンディングテーマが発表された。
STSRのQ&Q?記号だらけの「正しい相対性理論」
3月23日にリリースされる、相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム「正しい相対性理論」の収録楽曲が明らかになった。
「スネークマンショー」WOWOWで復活、新作コント続々
伊武雅刀、小林克也、桑原茂一による伝説のラジオDJ/コントユニット「スネークマンショー」が、 映像番組で復活。4月9日(土)よりWOWOWにて、スペシャル番組「R60 スネークマンショー」がオンエアされる。
JOYZ初のアルバムに鈴木慶一、カジ、LITTLEら多数参加
KEYOSSIE(DOMINO88)、星野概念(ストライカーズ)、松岡名作(ストライカーズ)、権藤知彦(pupa / anonymass)によるユニット「JOYZ」が、4月6日に1stアルバム「Pop-Ups」をリリースすることが決定した。
□□□三浦、白根×LEO、高野寛、原田知世ら上野公園集合
東京・上野公園水上音楽堂で4月17日に音楽イベント「道との遭遇ヒガシトーキョーミュージックフェスティヴァル」が開催されることが決定した。
XA-VAT新作「艶℃」全貌判明、ダンサブルPVフル配信
3月16日にリリースされるXA-VATの1stアルバム「艶℃」の各仕様とジャケット写真が公開された。
「正しい相対性理論」に鈴木慶一、SPANK HAPPY音源収録
3月23日にリリースされる相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム「正しい相対性理論」の収録内容およびジャケットが発表された。
あがた森魚3年ぶり新作「内田裕也」&幻のうた絵本復刻版
あがた森魚の3年ぶりのニューアルバム「俺の知らない内田裕也は俺の知ってる宇宙の夕焼け」が2月14日に、「『赤色エレジー』うた絵本 復刻版」が2月23日にリリースされることが決定した。
XA-VAT新作初回盤に中西俊夫、鈴木慶一らのリミックス
XA-VATのニューアルバム「艶℃」の発売日が3月2日から3月16日に変更。またこの発表にあわせて収録内容の一部が明らかになった。
ムーンライダーズ岡田徹プロデュース女性シンガーデビュー
ムーンライダーズの岡田徹が女性シンガーnAoをプロデュース。彼女のデビューアルバム「Strawberry Heart」が1月26日にリリースされる。
ムーンライダーズ武川と鈴木祥子「クジラとショーコ」結成
武川雅寛(ムーンライダーズ)と鈴木祥子が、新ユニット「クジラとショーコ」を結成。3月13日に東京・南青山MANDALAにてデビューライブを行うことが決定した。
大森一樹新作映画でムーンライダーズかしぶち哲郎音楽担当
2月26日より劇場公開される大森一樹脚本・監督映画「世界のどこにでもある、場所」の音楽をかしぶち哲郎(ムーンライダーズ)が制作。演奏をムーンライダーズ、国立オペラカンパニー青いサカナ団、モルダウ・ミュージックが担当している。
鈴木慶一「ヘイト船長」シリーズ第3弾に豪華ゲスト多数
鈴木慶一のソロアルバム「ヘイト船長回顧録」が、2011年1月26日にリリースされることが決定した。
ムーンライダーズ35周年公演に細野、矢野、あがたら参加
ムーンライダーズのデビュー35周年を記念して、2011年4月2日に東京・メルパルクTOKYOで「火の玉ボーイコンサート」が開催されることが決定した。