小西康陽のトップへ戻る
NHK-FM40周年プログラムに小西、小山田、松尾KC登場
NHK-FMで8月に放送される夏の特別プログラムで、松尾潔、小西康陽、小山田圭吾といったアーティストたちによるスペシャル番組がオンエアされる。
鼻からテキーラ!ユニコーンRemix「URMX」詳細判明
7月22日にリリースされるユニコーンのリミックスアルバム「URMX」。この収録楽曲およびリミックス参加アーティストの詳細が発表された。
東京カルチャーの重要人物集結!akikoロンナイトリビュート
ジャズボーカリストakikoが、1980年代から続くロックパーティ「LONDON NITE」への愛を込めたトリビュートアルバム「HIT PARADE -LONDON NITEトリビュート-」を6月24日にリリースする。
日本のルグラン?小西康陽が三谷×慎吾のNY舞台音楽を制作
11月12日よりニューヨークのオフ・ブロードウェイで上演される、三谷幸喜演出・脚本、香取慎吾(SMAP)主演のミュージカル「TALK LIKE SINGING」の作曲および音楽監督を、小西康陽が担当することが明らかになった。
前園直樹グループ、アナログ盤1stアルバム「火をつける。」
前園直樹グループが、アナログ盤12インチの1stアルバム「火をつける。前園直樹グループ第一集。」をリリースする。
ユニコーンREMIXに国内外から豪華アーティスト集結
ユニコーンの楽曲を豪華アーティストがリミックスしたアルバム「URMX」が7月22日に発売されることになった。
本日開催「バニビプロデュース会議」DAXで緊急生配信
本日5月15日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催されるイベント「バニラビーンズ プロデュース会議2」の模様が、スペースシャワーTVの動画配信サイト「SPACE SHOWER Digital Archives X」にて生配信される。
重要文化財の芝居小屋にTHE ZOOT16、チャーベら8組
重要有形民俗文化財に指定されている岐阜県各務原市の芝居小屋・村国座で、7月12日にライブイベント「OUR FAVORITE THINGS -Murakuni Live-」が開催されることになった。
恒例「DownBeat Ruler」にオイスカ、ユアソン他出演
5月3日に恵比寿ザ・ガーデンホールでライブイベント「DownBeat Ruler 09」が開催される。
小西康陽参加「前園直樹グループ」GWにライブ&握手会
小西康陽がピアノ&アレンジで参加しているバンド「前園直樹グループ」が、5月6日にタワーレコード新宿店でインストアイベントを行うことが決定した。
ミズノマリ初ソロ作の全曲試聴サイトがオープン
4月29日にリリースされるミズノマリ(paris match)のソロミニアルバム「mariage」の、全曲試聴サイトがオープンした。
Perfume、くるりなどのレゲエカバー36曲をミックス
J-POPの名曲をラヴァーズロック風にカバーする「LOVERS COVERS」シリーズの最新作として、過去作品の収録曲をミックスした「LOVERS COVERS QUICK-MIX」が5月20日に発売されることになった。
小西康陽、バニラビーンズプロデュース会議に緊急参戦
5月15日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催されるイベント「バニラビーンズ プロデュース会議2」に、ゲストプロデューサーとして小西康陽が登場することが明らかになった。
豪華ラインナップのYMOリミックス2作が2 in 1で再発
YMOの2枚組リミックスアルバム「YMO-REMIXES -TECHNOPOLIS 99-00 COMPLETE EDITION-」が本日3月25日にリリースされた。
ミズノマリ初ソロ作に筒美、冨田、小西ら豪華作家陣
ミズノマリ(paris match)のソロミニアルバム「mariage」が、4月29日にリリースされる。
チェブラーシカ楽曲を小西康陽がキュートにアレンジ
小西康陽プロデュースによるチェブラーシカ公式アルバム「チェブラーシカ 東京の休日~小西康陽プロデュース~」がリリースされた。
猫好き悶絶!素晴らしき「猫ジャケ」の世界にようこそ
猫をモチーフにしたレコードジャケットを収集した書籍「猫ジャケ2 もっと素晴らしき"ネコード"の世界」が3月13日に発売される。
小山田、カエラ、原田郁子らが語る作詞指南書が登場
J-POPのカリスマたちが作詞の秘密について語る書籍「音楽とことば あの人はどうやって歌詞を書いているのか」が、江森丈晃の監修により3月20日に発売される。
COUNTDOWN JAPAN、DJブースにヤスタカら追加
12月末に幕張・大阪の2会場で行われるカウントダウンフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 08/09」の、DJブース追加出演者とタイムテーブルが発表された。
小西康陽が語る「ベンチャーズとYMOと日本人」
「『テクノ歌謡』ディスクガイド」の内容を紹介する短期集中連載。2回目となる今回は、小西康陽インタビューの一部をお届けする。テクノ歌謡第1次ブームの時には、リスナーとして興味を持っていなかったと語る小西。「僕はアンチ・テクノ的な人間」と口にしながら、楽器への興味から打ち込みサウンドに親しみ始めた経緯を披露している。
[集中連載] あの3人が語る「テクノ歌謡と私」
日本のテクノポップを網羅した書籍「『テクノ歌謡』ディスクガイド」が11月30日に発売される。
和田アキ子の40年を振り返る3枚組究極ベスト盤
今年デビュー40周年を迎えた和田アキ子の3枚組ベストアルバム「Wada Akiko Dynamite Best 1968-2008」が、11月26日にリリースされる。
COUNTDOWN JAPAN全出演者&タイムテーブル発表
12月末に幕張・大阪の2会場で行われるカウントダウンフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 08/09」の出演者追加情報とタイムテーブル、ステージ割りが発表された。
小西康陽参加「前園直樹グループ」がカフェライブ
小西康陽がピアニストとして参加しているバンド「前園直樹グループ」が、12月19日に南青山RAINY DAY BOOKSTORE & CAFEにてワンマンライブを開催することが決定した。
capsule本に小西康陽&TOWA TEIとの対談掲載
11月19日に発売されるcapsule特集ムック「capsule Archive」に、小西康陽、TOWA TEIと中田ヤスタカの対談記事が収録されることがわかった。
モナレコ主催ロックキャラバンにコトリンゴ追加
11月29日に行われる下北沢mona records主催のライブイベント「mona rock caravan 2008 後半戦」に、追加アーティストとしてコトリンゴの参加が決定した。
テクノ歌謡30年史を網羅した本命コンピ&ガイド本
日本のテクノポップ生誕30周年を記念したコンピレーションアルバム「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション」が、11月26日より連続でリリースされることが決定した。
ボロフェスタで脱出ゲーム&ドッヂボールに挑戦
本日10月6日よりスタートした京都のライブイベント「borofesta'08」。このイベントの中ではライブ以外にもさまざまな企画が行われている。
ミッチー新作で小西康陽&森岡賢と個性派対決
11月5日に発売される及川光博のニューアルバム「RAINBOW-MAN」。この収録内容が明らかになった。
モナレコ恒例イベントにカジヒデキ、湯川潮音ら参加
下北沢mona records主催のライブイベント「mona rock caravan 2008 後半戦」が、11月29日に東京・池上本門寺本殿にて開催決定。第1弾アーティストが発表された。