THA BLUE HERBのトップへ戻る
ライジング第4弾は山下達郎、アジカン、七尾旅人ら14組
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」の出演アーティスト第4弾発表が行われた。
秋のTAICOCLUBにTHE ORB、μ-Ziq、TBH、inouら10組
9月11日から12日にかけて新潟県南魚沼郡津南町ニュー・グリーンピア津南で開催される野外フェス「TAICOCLUB Camps'10」の出演アーティスト第1弾が発表された。
マキシマム ザ ホルモン、ライジングにリベンジ出演
8月13日・14日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」に、マキシマム ザ ホルモンが出演することがアナウンスされた。
ライジング第3弾で聖飢魔II、相対性、HIATUSら39組追加
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」の出演アーティスト第3弾発表が行われた。
BOSS×B.I.G. JOE×Olive Oilが普天間基地問題でコラボCD
Olive Oil、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、B.I.G. JOE(MIC JACK PRODUCTION)によるコラボシングル「MISSION POSSIBLE」が7月21日にリリースされることが決定した。CDは1曲入りで価格は525円。
ライジング第2弾は民生、SDP、pupa、PREDATORSら14組
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIAVL 2010 in EZO」の出演アーティスト第2弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
BOSS、漢、BESらゲスト参加の山仁リリースパーティDVD
山仁のライブDVD「HISTORY」が5月5日にリリースされる。
SEEDA初のベストアルバムをmicroSDカード仕様で発売
4月21日に発売されるSEEDAのベストアルバム「1999/2009」がmicroSDカード仕様でもリリース。DJ ISSOの監修により開設された日本語ラップ専門サイト「INNOCENT BOOK」にて300枚限定で販売される。同サイトでは現在商品の予約を受付中。
ライジング第1弾でエレカシ、魂、PLASTICSら32組発表
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIAVL 2010 in EZO」の出演アーティスト第1弾発表が行われた。
SEEDA、10年間のキャリアをまとめた初のベストアルバム
SEEDAのベストアルバム「1999/2009」が4月21日に発売される。
KAIKOO全ラインナップ決定、初日はDJ KLOCKミックスも
4月10日・11日に東京晴海客船ターミナル特設ステージで開催されるライブイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL'10」の最終アーティストおよびタイムテーブルが、イベントオフィシャルサイトにて発表された。
DJ KRUSH、20周年に向け6時間のロングセットDJに挑戦
DJ KRUSHが、2月27日に代官山UNITで行われるDJイベント「UNIT presents "2000" meets "DJ KRUSH" - Countdown to 20th Anniversary Special vol.1 -」に出演し6時間にわたるロングセットDJを行う。
KAIKOOフェス第5弾でクラムボン、ブルーハーブら追加
4月10日・11日に東京晴海客船ターミナル特設ステージで開催されるライブイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL'10」の出演アーティスト第5弾が発表され、各アーティストの出演日が判明した。
タワレコ30周年“ドラえもん”コンピの魅力に迫る
1月27日にリリースされるコンピレーションアルバム「NO MUSIC, NO LIFE. SONGS」の特集ページが、ナタリーPower Push内にオープンした。
ドラえもんがジャケに登場!タワレコ30周年コンピ詳細判明
1月27日にリリースされる2枚組コンピレーションアルバム「NO MUSIC, NO LIFE. SONGS」のジャケットに、ドラえもんが登場することが明らかになった。
世界初!SEEDAが拡張現実を使った先進的プロモーション
今年6月に突然の活動休止を発表したSEEDAが、復活第1弾シングル「WISDOM feat. ILL-BOSSTINO, EMI MARIA」を12月23日にリリース。これを記念し、SEEDA、ILL-BOSTINO(THA BLUE HERB)、EMI MARIAそれぞれの出身地である東京、札幌、神戸の3都市の象徴的なスポットで、AR(拡張現実)を使ったユニークな先行視聴プロモーションが行なわれることになった。
ラフィン、THA BLUE HERB、亀島が異色の三つ巴対バン
2月7日に東京・LIQUIDROOM ebisuで開催されるイベント「RHYTHM OF FEAR」で、LAUGHIN' NOSE、THA BLUE HERB、TURTLE ISLANDの3組がライブを行うことになった。
THA BLUE HERBのDJ DYEが日本人縛りのDJミックスCD
POPGROUP RECORDINGSとNIXONの共同企画による、日本人の楽曲のみによるミックスCDシリーズ「JAPADAPTA」の第2弾が12月16日にリリース。前回のDJ BAKUに続いて、今回はTHA BLUE HERBのDJ DYEがミックスを担当する。
大阪「ZETTAI-MU」冬の陣にDJ KRUSHら強力ラインナップ
12月26日に大阪・名村造船所跡地(BLACK CHAMBER、studio PARTITTA)にて音楽イベント「ZETTAI-MU - Fin Of 2009『MINISTRY OF DANCE』」が開催される。
DEV LARGE日本語ラップコンピ第3弾にスチャ、キミドリら
DJ BOBO JAMESことDEV LARGEがレーベルの垣根を超えて名曲をセレクトするコンピレーションアルバム「DJ BOBO JAMES a.k.a D.L.presents ABSOLUTELY BAD ~日本語ラップ黄金期セレクション外伝~」が12月2日にリリースされる。
タワレコ30周年コンピに髭(HiGE)、スカパラ他が新曲提供
タワーレコードの日本上陸30周年を記念した企画CDシリーズ「NO MUSIC, NO LIFE. SONGS」の集大成となるコンピレーションアルバム「NO MUSIC, NO LIFE. SONGS」が、2010年1月27日にリリースされる。
エレグラ第4弾発表でWARPオーナー、フミヤ、rei harakamiら
WARP RECORDSの設立20周年を記念して11月21日に幕張メッセで開催されるイベント「electraglide presents Warp20」の、出演アーティスト第4弾が発表された。
SEEDA復帰後初のシングルにBOSS、EMI MARIA参加
SEEDAがラッパー復帰後初めて自身の名義でCDシングルをリリースすることが明らかになった。
エレグラ出演者第3弾でLFOと日本人アーティスト2組追加
11月21日に幕張メッセで開催されるイベント「electraglide presents Warp20」の出演アーティスト第3弾が発表された。
クラムボン×THA BLUE HERBコラボ、1日限定フル試聴
11月11日にタワーレコード限定でリリースされるクラムボンとTHA BLUE HERBのコラボシングル「あかり from HERE ~NO MUSIC, NO LIFE.~」。この曲のフル試聴が10月1日にコロムビアのサイトにて実施される。
BRAHMAN主催ライブ第6弾にEGO-WRAPPIN'、TBH出演
BRAHMAN主催イベント「tantrism vol.6」が12月3日に東京・新木場STUDIO COASTで開催される。
クラムボンがTHA BLUE HERBをフィーチャーしたコラボCD
タワーレコード日本上陸30周年を記念した特別企画「NO MUSIC, NO LIFE. SONGS」の一環として、クラムボンとTHA BLUE HERBのコラボシングル「あかり from HERE ~NO MUSIC, NO LIFE.~」が11月11日にタワーレコード限定でリリースされることになった。
THA BLUE HERBのO.N.Oが1曲60分ライブアルバム発表
THA BLUE HERBのビートメイカーO.N.Oがライブアルバム「Machine Livelog」を9月3日にリリースすることが決定した。
サマソニ第20弾発表でTUFF SESSIONら追加
8月7日から9日にかけて幕張と大阪で同時開催される都市型フェスティバル「SUMMER SONIC 09」の新規追加アーティストが発表された。
サマソニ追加発表でミドリ、DJ TASAKAライブなど出演