劇場版「ウマ娘」第5弾まで来場者特典詳細を公開、札幌での舞台挨拶も決定

27

136

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 22 26
  • 88 シェア

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」より、第2弾から第5弾までの入場者プレゼントの詳細が明かされた。

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第2弾入場者プレゼント。

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第2弾入場者プレゼント。

大きなサイズで見る(全9件)

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第3弾入場者プレゼント。

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第3弾入場者プレゼント。[拡大]

6月1日からは第2弾特典として全5種の描き下ろしミニ色紙をランダムに1枚配布。ジャングルポケット、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、ダンツフレームらの絵柄が用意されている。6月8日から第3弾特典として配布される全5種のクリアスタンドには、疾走するキャラクターの姿をデザイン。6月22日からは複製原画ポストカード、7月6日からはフィルム風しおりがそれぞれ第4弾、第5弾特典として配られる。すべての来場者特典にゲーム内で使用可能なシリアルコードが付いている。

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第4弾入場者プレゼント。

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」第4弾入場者プレゼント。[拡大]

北海道・札幌での舞台挨拶は札幌シネマフロンティア、TOHOシネマズ すすきのの2会場で、6月14日に実施。ジャングルボケット役の藤本侑里、ダンツフレーム役の福嶋睛菜が登壇する。詳細は後日、劇場版公式サイト、公式Xで告知予定だ。

札幌での舞台挨拶の告知画像。

札幌での舞台挨拶の告知画像。[拡大]

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」は現在公開中。初の劇場版となる今作では、藤本侑里演じるジャングルポケットを主人公に、同世代のライバルたちと切磋琢磨する新たな物語が展開される。6月8日からはMX4D、4DXでの上映も予定されている。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全9件)

劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」

公開中

スタッフ

原作:Cygames
監督:山本健
シナリオディレクター・ストーリー構成:小針哲也
脚本:𠮷村清子
キャラクターデザイン・総作画監督:山崎淳
美術監督:渡辺悠祐
色彩設計:岩井田洋
3D監督:中野祥典
撮影監督:川下裕樹
編集:木村佳史子
音響監督:鶴岡陽太
音楽プロデューサー:内田哲也
音楽:横山克
コンテンツディレクター:秋津琢磨
キャラクターデザイン監修:清永みなみ
アニメーションプロデューサー:溝口侃
アニメーション制作:CygamesPictures
配給:東宝

キャスト

ジャングルポケット:藤本侑里
アグネスタキオン:上坂すみれ
マンハッタンカフェ:小倉唯
ダンツフレーム:福嶋晴菜
テイエムオペラオー:徳井青空
フジキセキ:松井恵理子
ナリタトップロード:中村カンナ
メイショウドトウ:和多田美咲
タナベトレーナー:緒方賢一
ルー:櫻井みゆき
シマ:伊駒ゆりえ
メイ:仁見紗綾
泉本奈々(実況):本泉莉奈

全文を表示

読者の反応

ティグレ @Masked_Tigre

劇場版「ウマ娘」第5弾まで来場者特典詳細を公開、札幌での舞台挨拶も決定 https://t.co/TZoO9EkyDi

コメントを読む(27件)

関連記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 山本健 / 藤本侑里 / 福嶋晴菜 / 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。