音楽ナタリー Power Push - さユり

「僕街」監督と語る新曲の世界

さユりが2ndシングル「それは小さな光のような」をリリースした。

本作の表題曲は、フジテレビ「ノイタミナ」ほかで放送中のTVアニメ「僕だけがいない街」のエンディングテーマで、アニメの劇伴を担当する梶浦由記が作詞作曲を手がけている。さユりにとっては、デビュー曲「ミカヅキ」に続き、2作連続で「ノイタミナ」アニメのエンディングテーマを担当することとなる。

本作のリリースを記念し、音楽ナタリーではさユりとアニメ「僕だけがいない街」の伊藤智彦監督との対談を企画。アニメの世界観と高い次元で融合する「それは小さな光のような」という楽曲の魅力を、アニメ制作者とアーティストそれぞれの視点から紐解いていく。

取材・文 / もりひでゆき 撮影 / 須田卓馬 撮影協力 / 株式会社ムービック

いいお話だけどちょっと心にしこりが残る感じ

さユり はじめまして。

伊藤 はじめまして。アーティストの方と対談する機会があまりないので、ちょっと緊張しています(笑)。アニメの放送が始まりましたけど、ご自身の曲に映像が付いたエンディングはご覧になりました?

さユり はい。すごく素敵だなって思いました。本編とは全然カラーが違う映像になっているじゃないですか。

左からさユり、伊藤智彦。

伊藤 そうそう、だいぶ違いますよね。

さユり なんかこう時空がゆがんでいる感じというか、異次元っぽい感じのするところが私はすごく好きです。気持ちが高まりました(笑)。デビュー曲「ミカヅキ」のミュージックビデオは、私が水中に沈んでいく映像で終わるんですよ。で、アニメのエンディングでは(登場人物の)雛月加代ちゃんが水の中に落ちていくシーンがあって。その偶然の一致にうれしくなりました。

伊藤 ああ、なるほど。さユりさんの歌声にはどこか水のイメージがあるのかもしれないですね。

──「僕だけがいない街」の音楽に関して、伊藤監督はどのように関わられているんですか?

伊藤 本編の劇伴を梶浦由記さんにお願いしたいと提案したのは僕でしたね。あまり派手派手しい作品ではないし、ノスタルジック感といったキーワードがあったりもしたので、それにマッチするのは梶浦さんの音楽じゃないかなと思ったんです。オープニングとエンディングの曲に関してはタッチしていないのですが、なんとなくのイメージは伝えました。特にエンディングに関しては、その日の放送を観終わったときに、いいお話だったけどちょっと心にしこりが残る感じというか、そういう部分を曲で表現できたらいいよねって。

「これは私のための作品なのでは?」って思った

──梶浦さんが作詞作曲を手がけたさユりさんの「それは小さな光のような」がエンディングテーマに決まったときはどう感じましたか?

伊藤 梶浦さんがプロデュースを手がけているKalafinaの楽曲はかなり壮大な印象が強いですけど、それとはまた違った角度からパンチが飛んできた感じがしましたね。さユりさんの声に関しても、どこか子供が歌っている感じがしたというか、登場人物たちの気持ちを代弁してくれているようですごくいいなと思ったんですよ。これに映像が付いたら絶対いいものになるに違いないという確信がありました。

さユり

さユり ありがとうございます。「僕だけがいない街」はすごく好きな作品なので、そのアニメに自分の曲で、自分の声で関われることがこれ以上ない喜びで。

伊藤 勉強不足で申し訳ないんですけど、エンディングテーマが決まるまでさユりさんのことはあまりよく知らなかったんですよ。以前、ノイタミナの「乱歩奇譚 Game of Laplace」に関する記事を通して、さユりさんがエンディングテーマ(「ミカヅキ」)を歌っていて、それがすごくいい曲だっていうことだけは知っていたんですけど、曲をしっかり聴いていたわけではなかったので。で、今回改めて聴かせていただいたら、「おお、すごくいいな!」と。プロフィールにある“2.5次元パラレルシンガーソングライター”ってどういうことなんだろうって思いつつも、曲を聴かせていただくとそのコンセプトみたいな部分にも納得できた感じもあって。ちゃんと理解できてるかわからないですけど(笑)。

さユり いや、そこはもう、おのおのの感じ方で楽しんでいただければ(笑)。今後、楽曲やミュージックビデオを通して、より深く楽しんでもらえるようになっていくと思うんですけど、今はそのコンセプトを押しつける感じではないので。

──ただ、さユりさんの分身の1人である二次元キャラクター“さゆり”が、ご自身の後悔の念から生まれたという設定は、時を巻き戻して過去をやり直す「僕だけがいない街」の世界観にもすごくマッチしていると思うんですよね。

さユり 私も、「これは私のための作品なのでは?」って思っちゃいました(笑)。恵まれすぎてるなって思いますね。

伊藤智彦

伊藤 すごくリンクするところがありますもんね。ただ、さユりさんの曲を聴いていると、今の若い子はこんなに息苦しいところを生きてるのかって思うんですよ。僕がさユりさんくらいの年齢のときはあまり何も考えず、もっと全然バカだったよなあって(笑)。時代性もあるのかもしれないですよね。今のほうが息苦しい気がするし。そういう意味でさユりさんは時代をしょってるアーティストなのかもしれないなって思いましたね。

さユり いろんな人に私の曲を届けたいという思いはすごく強いんです。私が特に息苦しさを感じていたのは中学生の頃だったんですけど、こうやってアニメのエンディングテーマとして歌わせていただくことで、今まさに息苦しさを感じている中学生くらいの子たちにも届けることができると思うので、そこにはすごく大きな喜びを感じていますね。

ニューシングル「それは小さな光のような」 / 2016年2月24日発売 / アリオラジャパン
初回限定盤A [CD+DVD] 1599円 / BVCL-696~7
初回限定盤B [CD+DVD] 1599円 / BVCL-698~9
期間生産限定盤 [CD+DVD] 1599円 / BVCL-701~2
通常盤 [CD] 1000円 / BVCL-700
初回限定盤A CD収録曲
  1. それは小さな光のような
  2. 来世で会おう
  3. 光と闇-弾き語りver.-
初回限定盤A DVD収録内容
  • それは小さな光のようなMV(フルレングスver.)
初回限定盤B CD収録曲
  1. それは小さな光のような
  2. 来世で会おう
  3. スーサイドさかな-弾き語りver.-
初回限定盤B DVD収録内容
  • 来世で会おうMV(フルレングスver.)
期間生産限定盤 CD収録曲
  1. それは小さな光のような
  2. 来世で会おう
  3. ふうせん-弾き語りver.-
期間生産限定盤 DVD収録内容
  • それは小さな光のような-「僕だけがいない街」ノンクレジットED映像
通常版 CD収録曲
  1. それは小さな光のような
  2. 来世で会おう

Blu-ray /DVD「僕だけがいない街」 / アニプレックス / フジテレビジョン

上巻:第1話~第6話 2016年3月23日発売
Blu-ray完全生産限定版 19440円 / ANZX-12041~4
DVD完全生産限定版 16200円 / ANZB-12041~4
下巻:第7話~第12話 2016年6月22日発売
Blu-ray完全生産限定版 19440円 / ANZX-12045~8
DVD完全生産限定版 16200円 / ANZB-12045~8

※上下巻ともに本編DISC2枚+特典DISC2枚

さユり
さユり

福岡県出身、1996年生まれのシンガーソングライター。人とは違う感性と価値観を持つことにコンプレックスと優越感を抱き、生きることへの息苦しさを感じる自分を“酸欠少女”と表現している。中学生の頃に地元でライブ活動をスタートさせ、2013年に上京。2015年3月には東京・TSUTAYA O-nestでのワンマンライブを成功に収める。同年8月にフジテレビ系「ノイタミナ」枠のアニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」のエンディングテーマ「ミカヅキ」でメジャーデビュー。2016年2月24日に2ndシングル「それは小さな光のような」をリリースした。4月23日には東京・WWWにて、ワンマンライブ「ミカヅキの航海」を実施する。

さユりワンマンライブ「ミカヅキの航海」

2016年4月23日(土)東京都 WWW

伊藤智彦(イトウトモヒコ)

アニメーション監督・演出家。2001年、アニメーション制作会社マッドハウスに入社。2004年放送の「MONSTER」や2005年放送の「闘牌伝説アカギ~闇に舞い下りた天才~」といった同社を代表するテレビアニメ作品の絵コンテ、演出を手がける。2006年の「DEATH NOTE」、2007年の「魔人探偵脳神ネウロ」で助監督を務めた。劇場作品では2006年公開の「時をかける少女」、2009年公開の「サマーウォーズ」で助監督として活躍。その後、フリーとなり2010年に初監督作品「世紀末オカルト学院」を手がける。現在、監督を務めるアニメ「僕だけがいない街」がフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送中。