「キャッツ♥アイ」ノンクレジットOP映像公開 AdoがOP曲に込めた思いとは
北条司原作による新作アニメ「キャッツ♥アイ」より、Adoが歌うオープニングテーマ「MAGIC」が流れるノンクレジットオープニング映像が公開された。
ヒグチアイ新作アルバムは11曲入り、Blu-rayより「悪魔の子」ライブ映像公開
ヒグチアイが10月29日にリリースするニューアルバム「私宝主義」の収録内容が明らかになった。
マカロニえんぴつが洋館の前でパフォーマンス、映画「火喰鳥を、喰う」主題歌MV公開
マカロニえんぴつの新曲「化け物」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
King & Princeが宇宙服で登場、東京ドーム公演より「LOVE HACKER」ライブ映像公開
10月22日に発売されるKing & PrinceのライブBlu-ray / DVD「King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~ in DOME」より、オープニングナンバー「LOVE HACKER」のパフォーマンス映像がYouTubeで公開された。
「ポケモン」新章OPテーマをEve、EDテーマをポルカドットスティングレイが担当
10月31日にスタートするテレビアニメ「ポケットモンスター」新章「ライジングアゲイン」のオープニングテーマをEve、エンディングテーマをポルカドットスティングレイが担当することが発表された。
刑事役の伊礼彼方を中心とした薄暗いビジュアル公開「スリー・キングダムス」
「スリー・キングダムス Three Kingdoms」のビジュアルとトレイラーが公開された。
アニメ「終末ツーリング」荒廃した箱根を旅する第1話先行カット公開
さいとー栄原作によるTVアニメ「終末ツーリング」第1話の先行カットと予告映像が公開された。
「ポケモン」新作ショートアニメにガルーラ登場、映像プロデュースはスタジオコロリド
「ポケットモンスター」を題材にしたショートアニメ「POKETOON(ポケトゥーン)」シリーズの最新作「めがはなせないね ガルーラ」が、本日10月3日にポケモンのYouTube公式チャンネルで公開された。映像プロデュースをスタジオコロリド京都が手がけている。
B'zが3年ぶりアルバム「FYOP」をリリース、初回盤には紅白映像など収録
B'zの通算23枚目のアルバム「FYOP」が11月12日にリリースされる。
「キングダム」“スタート直前激励PV”、信とファンからの熱いメッセージがシンクロ
原泰久原作によるTVアニメ「キングダム」第6シリーズの“スタート直前激励PV”が公開された。
ILLITが「THE FIRST TAKE」初登場、デビュー曲「Magnetic」をシティポップアレンジで
ILLITが本日10月3日22:00にYouTubeでプレミア公開される「THE FIRST TAKE」第596回に登場する。
「神の庭付き楠木邸」梅原裕一郎が播磨才賀役に、祓いを仕事にする現代の陰陽師
TVアニメ「神の庭付き楠木邸」に、播磨才賀役で梅原裕一郎が出演する。キャスト発表に合わせて、播磨のビジュアルとボイスを使用したキャラクターPVが公開された。
Keishi Tanakaがチェッカーズ「夜明けのブレス」をレゲエアレンジでカバー「今の時代により届く形に」
名曲を再構築するプロジェクト「Newtro」の第45弾として、Keishi Tanakaがチェッカーズの「夜明けのブレス」をカバー。YouTubeではこの曲のミュージックビデオが公開された。
「ワンパンマン」10周年記念展示会が来年都内で開催、第3期の新PVも公開
ONE・村田雄介原作によるアニメ「ワンパンマン」第3期のPV第2弾がお目見え。また「アニメ『ワンパンマン』10周年記念展示会」が、2026年夏に開催されることが明らかになった。
「機械じかけのマリー」嘘と秘密にまみれたロボットメイドがやってくる第1話
あきもと明希原作によるTVアニメ「機械じかけのマリー」より、第1話「嘘と秘密にまみれたマリー」のあらすじと場面カット、Web予告映像が公開された。
Adoの新曲「MAGIC」が聴ける「キャッツ❤︎アイ」ノンクレジットOP映像公開
Adoの「MAGIC」を使用したアニメ「キャッツ❤︎アイ」のノンクレジットオープニング映像がYouTubeにて公開された。
舞台芸術×映画撮影が同居するパフォーマンス、ベルギー発「COLD BLOOD」高知で日本初演
「COLD BLOOD —コールド・ブラッド— 日本初演」が、10月4・5日に高知・高知県立美術館ホールで上演される。
大沢たかお主演「沈黙の艦隊 北極海大海戦」VFXメイキング映像が公開中
大沢たかおが主演・プロデューサーを務めた映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」のVFXメイキング映像が、YouTubeで公開された。
桑田佳祐の“口笛”が映画劇中曲に、サザンの主題歌フィーチャーした特別映像も公開
10月31日公開の映画「盤上の向日葵」で、サザンオールスターズの桑田佳祐(Vo, G)が新たに録音した「暮れゆく街のふたり」の“口笛バージョン”が劇中曲として使用されることが決定した。
イーサン・ホークが殺人鬼演じる「ブラックフォン 2」11月に公開
「M3GAN/ミーガン」「ハッピー・デス・デイ」などで知られるブラムハウス製作のサイコスリラー映画「ブラック・フォン」の続編「ブラックフォン 2」が、11月21日より日本で公開されることが決定。このたび予告編とポスタービジュアル、場面写真が解禁された。
マ・ドンソクが拳で悪魔をやっつける、主演作「悪魔祓い株式会社」12月公開
マ・ドンソクが企画・原案・主演を担った韓国映画「Holy Night: Demon Hunters」が、「悪魔祓い株式会社」の邦題でギャガ配給のもと12月12日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。
EXOスホ主演の韓国ドラマ「世子が消えた」DVD発売、愛と陰謀が交錯する時代劇
EXOのスホが主演を務めた韓国ドラマ「世子<セジャ>が消えた~禁じられた愛~」のDVDが12月3日より順次リリース決定。12月17日にDVDのレンタルもスタートする。朝鮮時代の世子イ・ゴンを主人公とする本作は、禁断の愛と王宮の陰謀が交錯する“サスペンス&ロマンス時代劇”だ。
ボディビルダーを夢見る男の狂気描く、ジョナサン・メジャース主演作が12月公開
「クリード 過去の逆襲」のジョナサン・メジャースが主演を務める映画「Magazine Dreams」が、「ボディビルダー」の邦題で12月19日より公開されるとわかった。
731部隊の真実と現在の医療問題を追うドキュメンタリー「医の倫理と戦争」公開
731部隊の真実を追いながら現在の医療関係者を取材したドキュメンタリー映画「医の倫理と戦争」が、11月22日より東京・ユーロスペースほか全国で順次上映される。YouTubeでは予告編が公開された。
イザベル・ユペールが風変わりなフランス語講師に、ホン・サンス新作「旅人の必需品」予告
映画監督ホン・サンスの新作5本を連続公開する企画「月刊ホン・サンス」。このたび、ラインナップの1本であるイザベル・ユペール主演作「旅人の必需品」の予告編がYouTubeで公開された。
King Gnu井口理と矢本悠馬の姿収めた「キャッシュ・オン・デリバリー」ビジュアル解禁
King Gnuの井口理が主演を務める「キャッシュ・オン・デリバリー」のメインビジュアルが公開された。
ナイナイ岡村がパルクールに挑戦「めちゃイケ」オファー企画の最新作、シリーズ最長484日
ナインティナインらが出演する番組「めちゃ×2メチャってるッ!」が来週10月10日(金)にFODで配信開始される。同番組では、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の人気企画「岡村隆史にオファーが来ました」の最新作をお届け。吉本興業と「めちゃイケ」総監督の片岡飛鳥氏がタッグを組んで制作し、撮影期間はシリーズ最長の484日に及んだ。
人生は毎日が“初めて”だ…「ヤンヤン 夏の想い出」岩井俊二が新たに演出した予告解禁
「古嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」で知られるエドワード・ヤンが、2000年に発表した最後の長編監督作「ヤンヤン 夏の想い出」の4Kレストア版が12月19日に公開される。このたび、岩井俊二が新たに演出を手がけた予告編が到着した。
「ワン・バトル・アフター・アナザー」はよくあるヒーロー映画じゃない、ディカプリオが語る
本日10月3日に封切られた映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」。主演レオナルド・ディカプリオのインタビューを収録した特別映像「テンパる革命パパ編」がYouTubeで公開された。
歴代ガメラ6体が集結した「ガメラEXPO」ビジュアル解禁、昭和3作品の4K版予告も
「ガメラ生誕60周年プロジェクト」の新情報として、11月22日から12月7日まで東京・有楽町マルイで開催される「ガメラEXPO」のポスタービジュアルが解禁。あわせて、12月5日から18日まで東京・角川シネマ有楽町で開催の「昭和ガメラ映画祭」にて上映される3作品の4Kデジタル修復版予告がYouTubeで公開された。