「呪術廻戦」よみうりランドでコラボBBQセット販売、描き下ろしイラスト公開
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」と東京・よみうりランドのコラボイベントが、12月27日から2025年2月2日まで開催される。
アニメ「アオのハコ」佐知川高校・兵藤将太役に小野友樹、遊佐柊仁役は小野賢章
三浦糀原作によるTVアニメ「アオのハコ」に、兵藤将太役で小野友樹、遊佐柊仁役で小野賢章が出演する。
アニメ「神之塔」がフォートナイト内の仮想都市でコラボ企画、場面カットを最速公開
アニメ「神之塔 -Tower of God- 工房戦」がオンラインゲーム「フォートナイト」内の仮想都市・GACHA CITY(ガチャ・シティ)でコラボ企画を実施する。
スライムむしパンは食べてほしそうにこちらを見ている ローソンストア100とDQIIIがコラボ
11月14日発売のHD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」と、コンビニエンスストアのローソンストア100がコラボレート。11月13日から12月3日まで、オリジナルフードの販売やレシートスタンプキャンペーンなどを実施する。
「PSYCHO-PASS」の日本酒、暗闇に置くとドミネーターの表示が浮かび上がる
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」とKURAND(クランド)がコラボした日本酒「『PSYCHO-PASS サイコパス』-ドミネーターモデル-」が登場。KURANDのオンラインショップで予約販売されている。
「夏目友人帳」×メガネフラワーのコラボ眼鏡、ニャンコ先生&肉球をちりばめる
緑川ゆき原作によるTVアニメ「夏目友人帳」とメガネフラワーのコラボ眼鏡が、メガネフラワーのオンラインショップ、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon.co.jpで販売されている。
「魔王様、リトライ!R」×「草食ドラゴン」早稲田祭に登場、叙々苑懸けてイラスト対決
TVアニメ「魔王様、リトライ!R」とTVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2」のトークショーが、本日11月2日に東京・早稲田大学で開催された。イベントには両作に出演する野口衣織(=LOVE)と、両作のプロデューサーである藍沢亮、さらに「魔王様、リトライ!R」より鈴木愛奈、「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2」より宮世真理子が登壇した。
「呪術廻戦」×King Gnu「SPECIALZ」コラボMVを2本公開、渋谷事変と同時刻に
芥見下々「呪術廻戦」とKing Gnu「SPECIALZ」のコラボミュージックビデオ2本が、作中で渋谷事変が発生した日時に合わせて10月31日19時にYouTubeのジャンプチャンネルで公開された。
和久井健がアンガールズを描き下ろし、有楽町リベンジャーズのタナキーとヨシアッキー
和久井健「東京卍リベンジャーズ」と、お笑いコンビ・アンガールズがパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「アンガールズのジャンピン」がコラボレート。和久井がアンガールズの2人を描き下ろした。
ゴジラがコアラのマーチと初コラボ、パッケージはかなり大きい
「ゴジラ」シリーズが70周年記念を記念して、ロッテの商品「コアラのマーチ」とコラボ。「ゴジラVSコアラのマーチ」が、11月5日正午から18日23時59分までロッテオンラインショップにて販売される。1個あたりの価格は税込1180円。
そいつがルパンだ!「ルパン三世」×グラニフ、変装中の姿をスウェットにデザイン
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世 PART2」とグラニフのコラボアイテムが登場。11月12日よりグラニフ公式オンラインストアおよび国内店舗で販売される。
ドラマ「相棒」とBRUTUSが時計特集でコラボ、水谷豊・寺脇康文らキャスト11名が紙面に
ドラマ「相棒」に出演する水谷豊と寺脇康文が表紙を飾ったBRUTUSの1019号が11月1日に発売される。
「薬屋のひとりごと」とドラッグストア・トモズがコラボ、描き下ろしグッズもらえる
TVアニメ「薬屋のひとりごと」とドラッグストア・トモズのコラボキャンペーンが、11月3日から開催される。
アンジュルム×BEAMSコラボTシャツ受注発売、メンバー撮影のフィルム写真をプリント
アンジュルムとBEAMSのコラボTシャツの発売が決定。本日10月28日にBEAMSの公式オンラインショップにて受注申し込みの受付がスタートした。
「キン肉マン」専門番組がCSに誕生、よゐこ濱口が魅力をお届け “超人散歩”コーナーも
ゆでたまご「キン肉マン」の専門番組「キン肉マン専門番組 キン肉マサル」が誕生。よゐこによるバラエティ番組「よゐこらぼ」シリーズとして、10月30日24時30分からCSのフジテレビONEで放送される。
「鬼太郎誕生」×「ヴェノム」コラボ再び、谷田部透湖がそれぞれのバディを描き下ろす
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」と、映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」が再びコラボレート。「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターデザイン・谷田部透湖が描き下ろしたコラボイラストが公開された。
「わたしの幸せな結婚」の“第十三話”、11月22日に配信開始 コラボ企画など一挙公開
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」の未放送エピソードとなる「第十三話 わたしの幸せのかたち」が、“いい夫婦の日”である11月22日よりNetflixほかで配信される。
がんばっていきまっしょい×ラブライブ! 悦子と穂乃果が抱き合うコラボイラスト
劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」が「ラブライブ!」とコラボ。両作のキャラクターデザインを手がける西田亜沙子の描き下ろしによる、コラボイラストが公開された。
「ゴジラ」エナジードリンクの新作誕生、パッケージにはシリーズの名場面が
「ゴジラ」シリーズの70周年を記念して、チェリオとコラボレートしたエナジードリンク「GODZILLA ENERGY IV」が10月28日に全国の一部量販店、中部・関西・沖縄・原宿のチェリオ自販機、チェリオECショップ、ゴジラ公式ショップで発売される。小売希望価格は税抜188円。
「勇気爆発バーンブレイバーン」がヴェノムを応援、新録ボイスの映像とビジュアル公開
TVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」と映画「ヴェノム:ザ・ラストダンス」のコラボ映像とビジュアルが公開された。
i☆Risの初アリーナ公演を応援!「プリパラ」コラボの“リスチケ”を来場者に配布
i☆Ris初のアリーナ公演「i☆Ris 12th Anniversary Live ‐初☆アリーナMM(マジみて)‐」の来場者特典として、アニメ「プリパラ」とコラボした「初アリーナ記念リスチケ」が配布される。
B'z松本孝弘率いる日米バンド・TMGの20年ぶりツアー千秋楽、BABYMETALも参加した夢の宴
TMG(Tak Matsumoto Group)が10月12日に東京・東京ガーデンシアターでライブツアー「TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-」の最終公演を開催した。
「焼いてるふたり」るるぶとコラボ、静岡県浜松市の“見る・食べる・買う”を特集
ハナツカシオリ「焼いてるふたり」が旅行情報誌・るるぶ(JTBパブリッシング)とコラボしたガイドブック「るるぶ焼いてるふたり」が発売中。表紙はハナツカによる描き下ろしで、「るるぶ焼いてるふたり」を持ち談笑する健太と千尋の姿が描かれている。
尾上右近監修のレトルトカレー・麻辣チェッターヒン発売、ミャンマーカレーに花椒をプラス
尾上右近が監修し、HIRO TOKYOとエースが共同開発したレトルトカレー・麻辣チェッターヒンが、10月25日より食料品専門店・北野エースのWebショップ、全国の北野エース店舗で発売される。
Ikkubaruが5年ぶり来日、加納エミリとのコラボ曲が記念EPに
インドネシア出身のシティポップバンド・Ikkubaruと加納エミリのコラボEP「ドッキドキ!LOVEメール E.P.」が短冊CD形式で11月6日にリリースされる。
Ado×くら寿司が再びコラボ!誕生日祝う今回はAdo考案の寿司も登場
Adoと回転すしチェーン・くら寿司のコラボキャンペーンが11月1日から開催されることが決定した。
7ORDER企画「YES! FES!」に向けて、ゲストの氣志團&WATWINGがコメント
12月23日に東京・東京ガーデンシアターで行われる7ORDERとナタリーの共催企画「YES! FES!」に向けて、ゲストアーティストの氣志團とWATWINGのコメントが公開された。
ヒーローになりたい岩橋玄樹、新アルバムで憧れと心の葛藤を示す
岩橋玄樹のニューアルバム「I'm A Hero」が12月18日にリリースされる。
愛媛県松山市が舞台の「がんばっていきまっしょい」、道後温泉とのコラボイラスト公開
愛媛県松山市を舞台にした劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」と、松山の観光名所・道後温泉がコラボレート。描き下ろしのコラボイラストが公開された。
「ONE PIECE」“悪魔の実”モチーフのイヤホンケース、模様まで立体的に表現
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」とCASETiFYがコラボレート。“悪魔の実”をモチーフにしたスマホケースやヘッドホンケースなどが、10月23日17時より一般販売される。また一部の数量限定商品を一般販売に先がけて購入できる先行発売登録が本日10月17日にスタートした。