KPR/開幕ペナントレース6年ぶりの新作開幕に村井雄「たくさんの目撃者をお待ちしております!」
KPR/開幕ペナントレース「HAMLET | TOILET」が9月6日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕した。
YOSHIKIが「日本の歴史上最も影響力のある作曲家」としてハリウッドに手形と足形を刻むことに
YOSHIKI(X JAPAN、THE LAST ROCKSTARS)が9月14日(現地時間)にアメリカ・ロサンゼルスにあるハリウッドを象徴するTCLチャイニーズシアターの祝典で自身の手形と足型を刻むことが決まった。
伊東歌詞太郎が6年ぶりアルバム「魔法を聴く人」発売、東名阪&フィリピンとベトナム公演も決定
伊東歌詞太郎が11月8日に4thアルバム「魔法を聴く人」をリリースすることが決定した。
新しい学校のリーダーズが初の海外ツアーへ、その名も「THE SEISHUN TOUR」
新しい学校のリーダーズが11月から12月にかけて海外ツアー「ATARASHII GAKKO! THE SEISHUN TOUR」を開催する。
舞台「千と千尋の神隠し」イギリス・ロンドン公演が決定、日本国内のツアーも
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」が、イギリスのロンドン・コロシアムで、来年4月から7月にかけて上演されることが明らかになった。
THE BREATHとDEATHROがアメリカ上陸、特別編成で5都市ツアー
THE BREATHとDEATHROのアメリカツアー「THE BREATH & DEATHRO US TOUR '23」が11月に行われる。
KPR/開幕ペナントレース、6年ぶりの新作で日本人の“トイレの美学”掘り下げる
KPR/開幕ペナントレース「HAMLET | TOILET」が9月6日から17日まで、東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
YouTube&TikTokの人気クリエイター・MINAMIがメジャーデビュー、初ライブはロサンゼルスで
YouTube / TikTokクリエイターのMINAMIが本日7月20日にメジャーデビュー曲「繋いだ手」をLAND MUSIC / WARNER MUSIC JAPANから配信リリースした。
PassCode、初めてのアメリカツアー開催決定
PassCodeがグループ初のアメリカツアー「PassCode US TOUR 2023 -GROUNDSWELL- presented by LIVE NATION」を開催することが決定した。
羊文学、初の中国ワンマンでファンと作り上げた特別な夜「みんながハッピーでいられますように」
羊文学が7月8日に中国・上海の瓦肆VAS SHANGHAIでワンマンライブを開催した。
羊文学が初海外ワンマンで台湾のファンを魅了、LUCYと「OH HEY」「1999」コラボも
羊文学が6月21日に台湾・Legacy Taipeiでワンマンライブを開催した。
DYGL未発売の新曲ライブ映像このあと公開、韓国&台湾のフェス出演も決定
DYGLの新曲「Acervation」のライブ映像が本日6月26日20:00にYouTubeにてプレミア公開される。
女王蜂の楽曲参加でも話題の歌代ニーナ、Jockstrapのアメリカツアーに出演
歌代ニーナがイギリスのポップデュオ、Jockstrapのアメリカツアーに参加する。
花冷え。が「来世は偉人!」でソニーからメジャーデビュー
花冷え。が7月26日にメジャーデビューアルバム「来世は偉人!」をリリースする。
CHAI新アルバムで日本人女性として生きていくことを宣言、秋には北米×メキシコ×欧州ツアー
CHAIのニューアルバム「CHAI」が9月22日に全世界で同時リリースされる。
ONE OK ROCK、5年半ぶりアジアツアー開催
ONE OK ROCKが9月より約5年半ぶりとなるアジアツアー「LUXURY DISEASE ASIA TOUR 2023」を開催することが決定した。
MASS OF THE FERMENTING DREGSが初の北米ツアー開催、クラウドファンディングも開始
MASS OF THE FERMENTING DREGSが10月から初の北米ツアー「MASS OF THE FERMENTING DREGS North American Tour 2023」を開催する。
チェルフィッチュ×藤倉大「リビングルームのメタモルフォーシス」ウィーンで開幕
チェルフィッチュ × 藤倉大 with クラングフォルム・ウィーン「リビングルームのメタモルフォーシス」が、5月13日にオーストリア・ウィーンのHalle G im MuseumsQuartierで開幕した。
MIYAVI大阪でも20周年公演決定、9月からはヨーロッパ&中国ツアー
MIYAVIのライブイベント「20th & Beyond」の追加公演が9月1日に大阪・GORILLA HALL OSAKAにて開催される。
AwichとJP THE WAVYが初のアジアツアーへ Young Queenz、Psy.P、Asiaboy & Liziら出演
AwichとJP THE WAVYが初のアジアツアー「Asia Rising Tour」を6月に開催する。
宮城聰がベルリンで演出したオペラ「ポントの王ミトリダーテ」NHK BSで放送
昨年12月にドイツ・ベルリン国立歌劇場で上演された宮城聰演出のオペラ「ポントの王ミトリダーテ」が、5月14日23:20からNHK BSプレミアム・NHK BS4K「プレミアムシアター」にて放送される。
渋谷慶一郎によるアンドロイド・オペラ「MIRROR」が6月、シャトレ座に登場
アンドロイド・オペラ「MIRROR」が6月21日から23日までフランス・パリのシャトレ座にて上演される。
眉村ちあき台湾ライブ決定「初めて台湾に行くぞ~~~! やっっっった~~~~!!!!」
眉村ちあきが8月12、13日に台湾・Jack's Studioでライブ「日本元気女歌手、遂に台湾進出!応援ツアー」を行う。
新たなBABYMETALの始まりだ!横浜2DAYSで2万人熱狂、MOMOMETALに大歓声も
BABYMETALが4月1、2日に神奈川・ぴあアリーナMMでワンマンライブ「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」を開催。この記事では2日目の模様をレポートする。
SiMが夏に新作アルバムリリース、海外マネジメントおよびエージェンシーとの契約も発表
SiMが6thアルバム(タイトル未定)を今年の夏にリリースする。
きゃりーぱみゅぱみゅ、5年ぶりに世界へ!Primavera Sound出演含む「POPPP」ツアー
きゃりーぱみゅぱみゅのワールドツアー「POPPP」が5、6月に行われる。
RADWIMPSによる新海誠映画サントラのアナログ盤再発
RADWIMPSが音楽を担当した新海誠監督の映画「君の名は。」「天気の子」のサウンドトラックが、4月14日にアナログ盤で再発売される。
ガールズグループDEMOの初シングルついに完成、ドイツのフェス出演も決定
DEMOの1stシングル「Rice Music」が3月8日に配信リリースされる。
BURNOUT SYNDROMESベスト盤「The WORLD is Mine」にアニメタイアップ曲すべて収録
BURNOUT SYNDROMESのベストアルバム「The WORLD is Mine」が3月29日にリリースされる。
台湾で「美少女戦士セーラームーン」パフォーマンスショー上演決定
「“Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Live」が4月7日から9日まで、台湾・台北の國父紀念館で上演される。