ラブレターズのトップへ戻る
GAG福井俊太郎企画「後輩が頼んだ中トロ 僕が頼んだツナマヨ」に神谷圭介ら
神谷圭介らが出演する、テアトロコントspecial / ひくねとコントサークル主宰「後輩が頼んだ中トロ 僕が頼んだツナマヨ」が3月29・30日に東京・ユーロライブで上演される。
設楽バカリ川島主催、芸人たちが見知らぬ遊園地でお笑いバトルロワイヤル
1月4日(木)に「お笑いエスポワール号 設楽バカリ川島主催 お笑いバトルロワイヤル!」(TBS系)が放送され、バナナマン設楽、バカリズム、麒麟・川島の主催(MC)3人のほか多数の芸人が出演する。これは今年6月に放送された「お笑いエスポワール号」の第2弾。今回は芸人たちが見知らぬ遊園地に集められ、最後の1組が勝ち残るまでお笑いバトルを続ける。
アルピー軍と「深夜のハチミツ」軍が対決 平子「一緒に面白いモノ作れそう」
本日12月17日(日)深夜の「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で「売れっ子にかちこめ!ハチミツぶんぶんスピリッツ」と題した企画が放送され、アルコ&ピース軍団としてリーダーのアルピーをはじめ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、タイムマシーン3号・山本、ラブレターズ、納言がゲスト出演。「深夜のハチミツ」に出演する“つぼみ芸人”からなるハチミツ軍と3つの企画で対決する。
やさしいズタイ演出「東京夜光花」の傑作選 ラブレターズ、ロングコートダディ参加
やさしいズ・タイが脚本、演出のユニットライブ「東京夜光花」の傑作選、「東京夜光花 傑咲集」が来年2月20日(火)に東京・IMM THEATERで開催される。
「キングオブコント2023」の舞台裏を伝えるドキュメンタリー「激闘の1日」配信
TBS系で10月21日に生放送された「キングオブコント2023」決勝当日の裏側を伝えるドキュメンタリー「激闘の1日~キングオブコント2023の舞台裏に完全密着~」(U-NEXT)が本日11月4日(土)に配信開始された。
ダウ90000蓮見をみんなでギャフンと言わせるイベント かが屋、ラブレ、う大も参加
ダウ90000が出演する「週刊ダウ通信」(テレビ朝日)発のイベント「ダウ90000クリスマスパーティー ~蓮見翔にギャフンと言わせる会~ presented by週刊ダウ通信」と「ダウ主総会 ~今年のダウはこんな感じでした~ presented by週刊ダウ通信」が12月25日(月)、東京・NEW PIER HALLにて2本立てで開催される。
「完全にスイッチ入りました!」ラブレターズ単独ライブ「38」完売につき配信決定
ラブレターズが12月1日(金)から3日(日)まで東京・ユーロライブで開催する単独ライブ「38」の生配信が決定した。
梅田サイファー×三浦大知「キングオブコント2023」オープニング曲で“怪物”コラボ
10月21日19:00から生放送されるTBS系「キングオブコント2023」のオープニング曲を、梅田サイファーと三浦大知が担当することが決定した。
う大、ノブコブ徳井、ライス関町が「KOC2023」ファイナリストにインタビュー
来週10月18日(水)より「キングオブコメント2023~ファイナリストからファイナリストへの質問」(U-NEXT)が配信され、「キングオブコント2023」ファイナリスト10組が出演。彼らに話を聞くインタビュアーを、今回が初参加のかもめんたる・う大、前回に引き続き2回目のライス関町、3回目の平成ノブシコブシ徳井が務める。
ラブレターズ、過去最高に人生の体重が乗っかった単独ライブ「38」開催
ラブレターズが12月1日(金)から3日(日)まで、東京・ユーロライブにて単独ライブ「38」を開催する。このたび2人のコメントが到着した。
ラブレターズ塚本、プロポーズ前日譚を東京03&新内眞衣とコントで再現 妻も登場
本日8月24日(木)放送の「東京03の好きにさせるかッ!2023夏のスペシャル」(NHKラジオ第1)で、ラブレターズ塚本のプロポーズにまつわる実話をもとにしたコント「プロポーズ大作戦」が披露される。ゲストには、塚本にプロポーズを促した張本人・新内眞衣が登場。塚本自ら書き下ろした台本を東京03と共に5人で演じている。
ザ・ギース、ラブレ、磁石永沢、アイアム野田、5GAPトモ、岸学の音声コント番組
Spotifyなどで本日6月28日に配信開始された番組「8人のズーチャ」にザ・ギース、ラブレターズ、磁石・永沢、鬼ヶ島・アイアム野田、5GAPトモ、どきどきキャンプ岸学が出演している。
ザ・ギース高佐の大喜利イベント1日4公演、ゲストにラブレや真空ジェシカ
ザ・ギース高佐のYouTubeチャンネル発のライブ「タカサ大喜利倶楽部 第100回・200回記念イベント」が7月16日(日)に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される。
AMEFURASSHI小島はな、大喜利イベント「徒手空拳」出演「私らしく全力投球で挑みます!」
AMEFURASSHIの小島はなが、7月18日に東京・武蔵野芸能劇場・小劇場にて行われる大喜利イベント「一答必殺大喜利『徒手空拳』~第3回トーナメント大会~」に出演する。
シベリア少女鉄道「当然の結末」開幕、土屋亮一「荒削りでいびつな何かが出来上がりました」
シベリア少女鉄道「当然の結末」が、昨日6月17日に東京・俳優座劇場で開幕した。
眞田康平の「ピストルライターの撃ち方」予告、瀬々敬久「これが映画だ。映画」
「サヨナラ家族」の眞田康平による長編2作目「ピストルライターの撃ち方」が6月17日に公開。本予告編とワイドビジュアルが到着した。
米代恭がシベリア少女鉄道の新作公演「当然の結末」ビジュアル描く
「往生際の意味を知れ!」「あげくの果てのカノン」などで知られる米代恭が、劇団・シベリア少女鉄道の新作公演「シベリア少女鉄道 vol.36『当然の結末』」のイメージビジュアルを描き下ろした。
シベリア少女鉄道の最新作「当然の結末」にラブレターズ塚本直毅・ラフ×ラフ齋藤有紗ら
シベリア少女鉄道「当然の結末」が、6月17日から25日まで東京・俳優座劇場で上演される。
ラブレターズ、娘の寝かしつけのため新ネタライブを絶対60分で終える
ラブレターズの新ネタライブが5月9日(火)に東京・ユーロライブで開催される。
GAG福井が企画・脚本、ラブレターズ塚本が演出のコント公演
GAG福井による企画、脚本のコント公演「ひくねとコントサークル主宰『雪見だいふくの第一印象は固い』」が3月24日(金)、25日(土)に東京・ユーロライブで開催される。
GAG福井俊太郎企画「雪見だいふくの第一印象は固い」に神谷圭介・浅野千鶴
3月24・25日に東京・ユーロライブで上演される、テアトロコントspecial / ひくねとコントサークル主宰「雪見だいふくの第一印象は固い」に神谷圭介(テニスコート / 画餅)と浅野千鶴が出演する。
塚本、ギース、阿佐ヶ谷、大竹マネ総出の溜口エンタメショー、大竹まことも特別協力
1月27日(金)に東京・武蔵野公会堂で開催される「溜口スーパー生誕ショー~グチタメ危機一髪~」に向けて、主演、脚本、演出を務めるラブレターズ溜口からコメントが到着した。
蓮見翔の作演出コントライブ「夜衝2」開催決定、ラブレターズ溜口も参加
コントライブ「夜衝」の第2弾が2月22日(水)から26日(日)に東京・ユーロライブで開催されることが決定した。
玉田真也&神谷圭介の「夜衝」再び、蓮見翔ら前回公演のメンバーが集結
テアトロコント special / コントライブ「夜衝2」の開催が決定した。
ウエラン優勝で「本当に伝説のライブに」ぽ~くちょっぷ、R藤本、きしたかのも出演
1月22日(日)に東京・草月ホールで開催される「つぶぞろい2023 ~みんな売れて大復活ライブ~」に、ぽ~くちょっぷ、R藤本、きしたかのが出演することが発表された。
“伝説のライブ”作家飯塚の「つぶぞろい」10年ぶり復活、三四郎、ウエランら集結
構成作家の飯塚大悟が主催していたライブ「つぶぞろい」が約10年ぶりに復活する。「つぶぞろい2023 ~みんな売れて大復活ライブ~」と題し、東京・草月ホールで来年1月22日(日)に開催されることが決定した。
まっすぐコントで笑ってもらえたら、ラブレターズ単独「生きる。」蓮見翔も参加
ラブレターズの単独ライブ「生きる。」が東京・ユーロライブにて11月18日(金)から20日(日)まで開催される。
GERA特別週でモダン×マヂラブ、ヤーレンズ×ハインリッヒ、マミィ×フジモン
ラジオアプリGERAの各番組で特別ゲストを迎える「GERA Premium Weeks」が8月29日(月)から9月11日(日)まで実施される。
アルピーMCテレ東深夜の“映画”番組、初回にしずる、ラブレ、虹の黄昏ら
アルコ&ピースMCの新番組「アルコ&ピースのメガホン二郎」(テレビ東京)が本日7月16日(土)深夜にスタートする。
「溜口スーパーディナーショー」2年ぶり開催、翌日何も思い出せない楽しさ味わって
ラブレターズ溜口が、ソロライブ「溜口スーパーディナーショー“2022”」を7月30日(土)に東京・LOFT9 Shibuyaで開催する。