今井らいぱちのトップへ戻る
ダブルヒガシ大東軍団VS東軍団 今井らいぱち、滝音、さや香、シモリュウ、エルフ参加
ダブルヒガシを中心とする公演「ヒガシで大東軍団 VS 東軍団~やったんでルミネtheよしもと編~」の第2弾が1月20日(月)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
陣内&バカリのピンネタ特番に友近ら、次世代枠で清川雄司や徳原旅行
陣内智則とバカリズムがMCを務めるネタ番組「陣内バカリの最強ピンネタSP」(関西テレビ・フジテレビ系)が9月24日(火)、「陣内バカリのNEXTピンネタSP」(関西テレビ)が9月22日(日・祝)深夜に放送される。
兼光タカシの新相方候補はオジオズ篠宮や真輝志、お笑いリアリティショー
兼光タカシの相方の座を6人のピン芸人が奪い合う“お笑いリアリティショー”「バチェワラー」(関西テレビ)が本日9月8日(日)深夜に放送される。
「怖いよ…助けて」インポッシブルがオークションの出品物に 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部
「会員制 脱出不可能デスゲーム鑑賞倶楽部『Coldplay』」と題した公演が9月29日(日)に東京・シアターモリエールで開催される。謎の館に拉致されたインポッシブルが主人公。オークションの出品物にされてしまう彼らが無事に館から脱出できるのか、来場者は仮面を付けた大富豪としてその結末を見届ける。
熊元プロレスが水田信二と即興トークショー「とりあえず粗相しないようにがんばるで~!」
「THE EMPTY STAGE GRAND 2024 SUMMER」が9月10日(火)から18日(水)にかけて東京・東京カルチャーカルチャーで開催される。「THE EMPTY STAGE」は、「The Second City(セカンドシティ)」のメソッドを持ち込んだ即興コントショー。また、2人の芸人による40分の即興クロストーク「TWO-MAN TALK SHOW」も展開される。
やさしいズ・タイがムゲンダイを「楽しい」でジャック、6つの企画公演
やさしいズ・タイが8月3日(土)、「やさしいズタイpresents『素敵六景』」と題して6つの企画ライブを東京・ヨシモト∞ホール、ヨシモト∞ドームステージIIで開催する。
フースーヤ主催、「原始人でも笑うお笑い」
フースーヤ主催の「原始人ライブ」が明後日5月30日(木)に初開催される。
さや香、田津原理音、滝音、kento fukaya、今井らいぱちがヨシモト∞ホール所属に
さや香、田津原理音、滝音、kento fukaya、今井らいぱちの5組が4月から東京・ヨシモト∞ホールの劇場メンバーに加わることが発表された。彼らは3月末に大阪・よしもと漫才劇場を卒業し、東京に拠点に移す。
セルライトスパ「オールザッツ漫才」フットカットバトル優勝!15年かかった「泣きそうになりました」
12月29日から30日にかけて5時間生放送された「オールザッツ漫才2023」(MBS)の1分間ショートネタバトル「フットカットバトル」でセルライトスパが優勝した。
囲碁将棋、GAGら有楽町界隈で独自の進化を遂げた妖怪たちが森ノ宮になだれ込む
12月12日(火)、令和喜多みな実・河野と爆ノ介が「森ノ宮一日占拠~ヤツらが座席死定でやってくる~」と題して大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で4つの公演を実施する。
吉田たちNGK単独にノンスタ石田、アインシュタイン、せいやら豪華ゲスト「もう特番です」
吉田たちが11月13日(月)に大阪・なんばグランド花月で開催する単独ライブ「第58回上方漫才大賞奨励賞受賞記念『吉田たちの生誕』」に豪華ゲストが出演。メッセンジャー黒田、NON STYLE石田、ギャロップ林、アインシュタイン、井上安世、霜降り明星せいや、ぎょうぶなどが盛り上げる。
真べぇvsケツ、ついに決着へ「マジでどうなるかわからない」「皆が無事に笑顔で」
6月23日(金)に大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で「サンクチュアリ 真べぇvsケツ」が開催される。
タイムキーパー安土“最後の日”を見取り図盛山、ニッポンの社長辻ら見届ける
「安土最後の日~本日改名します~」と題したライブが6月16日(金)、大阪・よしもと漫才劇場で開催される。
「秀樹感激」島田珠代がマンゲキメンバーと共演、刑事の辻に一目惚れして猛烈アタック
11月7日(月)に大阪・YES THEATERで開催される「爆笑!マンゲキコメディ!」に島田珠代が出演する。
今井らいぱち「“単独をする”こととします」意気込みを10文字で伝える
今井らいぱちが、10月30日(日)に単独ライブ「“単独をする”こととします」を大阪・よしもと漫才劇場で開催する。
kento fukaya FES.開催決定!the idol、非TikToker、骨折-1など1日7公演、最後は単独
kento fukayaが11月23日(木・祝)、「kento fukaya FES.」と銘打ち大阪・よしもと漫才劇場を1日ジャック。「kento fukaya presents」シリーズの公演を6公演実施し、最後に自身の単独ライブを行う。
滝音、今井らいぱち、隣人ら、新喜劇のセット使って新感覚コメディ挑戦
滝音、今井らいぱち、隣人、なにわスワンキーズ、20世紀らが出演する「爆笑!マンゲキコメディ!」が8月11日(木・祝)に大阪・YES THEATERで開催される。
「真夏のラフフェス」東西で!天竺川原の「ポップトークショーin和牛川西」に国崎
よしもと芸人によるさまざまな公演が展開される「真夏のラフフェス」が、8月2日(火)から5日(金)に東京・草月ホールで、8月6日(土)から15日(月)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKAで開催されることが発表された。
「前代未聞、意味不明、奇々怪々」令和喜多みな実河野が10時間仕切り続けるイベント
令和喜多みな実・河野がMCを務めるイベント「令和喜多みな実河野の10時間ライブ」が4月5日(火)に大阪・よしもと漫才劇場で開催され、有料配信も行われる。
ラバガ、もも、わらふぢ、ターリーターキー、らいken、ジャンクのトーク番組始動
月額制音声配信サービス・Artistspokenで明日4月1日(金)より配信されるPodcast番組「週末は踊る」でラバーガール、もも、わらふぢなるお、ターリーターキー、らいken(今井らいぱち&kento fukaya)、ジャンクが日替わりのパーソナリティを務める。
コウテイの人間RPG番組が1時間SPで復活、ミキ昴生がプレイヤー
コウテイが主人公として登場する「RPGコウテイ君スペシャル~春の幕末維新編~」(ABCテレビ)が今月3月27日(日)に放送される。
真べぇ&熊元プロレス減量成功なるか、ロコディら考案の罰ゲームにも注目
「ダブルアート真べぇのデブデブ太ってる~ダイエット企画真べぇ&熊プロ体重発表会~」が1月31日(月)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。
「オールザッツ漫才」事前特番、MC3組とロコディ、ニッ社ら神回目指し作戦会議
「オールザッツ漫才2021」(MBS)と連動した特番「目指せ神回!オールザッツ漫才2021大作戦会議~本番まであと598時間~」が12月4日(土)深夜に放送される。
陣内&バカリMCのピン特番に吉住、もう中、守谷日和、岡野ら出演、お笑い王者が推薦
今月9月28日(火)に特番「お笑い王者が激推し!最強ピンネタ15連発」(関西テレビ・フジテレビ系)が放送され、陣内智則とバカリズムがMCを務めるほか、ネタを披露するピン芸人と、そのネタをオススメする芸人が多数登場する。
見取り図MCのショートネタ特番、ビスブラ、マユリカ、ロコディ、ニッ社ら10組出演
見取り図MCのショートネタ特番「見取り図のソクウケナイト」(ABCテレビ)が来週8月19日(木)に放送され、芸人10組が出演する。
見取り図MCのショートネタ特番、予選会を制した若手10組のみオンエア
見取り図がMCを務め、よしもと漫才劇場の若手が出演するショートネタ特番「見取り図のソクウケナイト」(ABCテレビ)が8月中旬に放送される。
よしもと漫才劇場プロフ写真一新!個性あふれるショットを笠谷が撮影
大阪・よしもと漫才劇場がオフィシャルサイトに掲載している芸人たちのプロフィール写真を本日6月21日に一新した。
おいでやす小田の冠番組で守谷日和、ダブルアート、ビスブラ、隣人らボケまくり
おいでやす小田の冠バラエティ番組「次世代芸人に大絶叫! おいでやす小田のおメガネ!」(読売テレビ)が本日3月31日(水)に放送される。