神尾晋一郎のトップへ戻る
三島由紀夫の2作同時上演「わが友ヒットラー」に谷佳樹ら、朗読劇「近代能楽集」に木村来士ら
三島由紀夫生誕百周年記念二作品同時公演「わが友ヒットラー」×朗読劇「近代能楽集」が、12月11日から21日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
「三島由紀夫レター教室」新たに新木宏典・高橋健介・美弥るりから“俳優キャスト“の出演決定
VISIONARY READING「三島由紀夫レター教室」の追加公演に、新木宏典、太田夢莉、小栗有以(AKB48)、小沢真珠、川久保拓司、北野瑠華、三瓶、高橋健介、田中雅功(Sakurashimeji)、溜口佑太朗(ラブレターズ)、中野周平(蛙亭)、樋口裕太、美弥るりか、森もり(破壊ありがとう)が出演することが決定した。
映像×朗読のVISIONARY READINGが始動、第1弾「三島由紀夫レター教室」に井上麻里奈ら
VISIONARY READING「三島由紀夫レター教室」が10月7日から12日まで東京・紀伊國屋ホールで上演される。
岡本信彦・梶裕貴・遠野ひかる・名塚佳織ら声優陣が登場「いきなり本読み!Voices」
岩井秀人(WARE)プロデュース「いきなり本読み!Voices」が、8月5日から8日まで東京・草月ホールで上演される。
「BULLET/BULLET」アクセル全開の2ndPV エンディングテーマはNewspeakが担当
朴性厚監督が手がけるオリジナルアニメ「BULLET/BULLET」の2ndPVが公開された。またエンディングテーマは、3ピースロックバンド・Newspeakの「Glass Door」に決定した。
「BULLET/BULLET」1stPV到着、主題歌はちゃんみな 2部作の劇場版公開も決定
朴性厚監督が手がけるオリジナルアニメ「BULLET/BULLET」より、ちゃんみなが歌う主題歌情報とPVが公開された。さらに劇場版の制作も決定した。
「BULLET/BULLET」追加キャストに加隈亜衣、中村悠一ら 殺し屋収めた先行カット
アニメ「BULLET/BULLET」の追加キャストとして、川原慶久、加隈亜衣、田村奈央、新谷真弓、折笠愛、神尾晋一郎、近藤浩徳、中村悠一の出演が発表された。
目を覆うも結構、笑うも結構!オールメールで誘うバーレスク「黒蜥蜴」幕開け
CCCreation Presents 舞台「黒蜥蜴」が、昨日2月8日に東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
寺島惇太と神尾晋一郎が繰り広げる、eeo Stage「2人朗読劇」
「eeo Stage『2人朗読劇』寺島惇太と神尾晋一郎」が1月25日に東京・浜離宮朝日ホール 小ホールにて開催される。
DisGOONie「chill moratorium」開幕、小泉遥香・三浦涼介・鈴木勝吾らキャストが意気込み
「DisGOONie Presents Vol.14 reading mindfulness『chill moratorium』チルモラトリアム」が、本日9月14日に東京・シアターHで開幕する。
アニメ「エグミレガシー」7月9日放送・配信 主題歌は原因は自分にある。が担当
アニメ「エグミレガシー」の放送、配信開始日が7月9日に決定。AT-Xで毎週火曜日22時30分より放送されるほか、ABEMA、U-NEXT、Hulu、FOD、Prime Videoなどで順次配信される。
江口拓也キャラ原案「エグミレガシー」に青山吉能、斉藤壮馬ら 喜びと戸惑いの声相次ぐ
江口拓也が世界観設定、キャラクターデザインを手がけたカードゲーム「EGUMI LEGACY」を原案とするアニメ「エグミレガシー」の放送、配信時期が7月に決定。併せてキャスト情報が解禁された。
男性声優が1980年代から2000年代J-POPをカバー、諏訪部順一・天崎滉平ら30人
男性声優によるJ-POPカバーアルバム「[Re:collection] HIT SONG cover series feat.voice actors」の第2弾が5月29日に3枚同時リリース決定。参加声優と楽曲の情報が公開された。
7周年に声優7人が集合「DERAGAYA!」に岸尾だいすけ「Sランクパーティーです」
「DERAGAYA!(デラガヤ)」7周年公演が、9月2・3日に愛知・ナディアパーク デザインホールで開催される。
フースーヤが「サクラバシ919」金曜担当、山添「聞いたことないですね」都築「うれしい」
フースーヤが、ラジオ番組「サクラバシ919」(ラジオ大阪)の新パーソナリティに就任した。
ORANGE RANGE「-音読 Stage-Story of Songs」9公演に小野友樹・平川大輔・浪川大輔ら61名が出演
「-音読 Stage-Story of Songs Track1 ORANGE RANGE」の出演者が解禁された。
映画「SLAM DUNK」主題歌をThe Birthday、10-FEETが担当
12月3日に公開される映画「THE FIRST SLAM DUNK」 のオープニング主題歌をThe Birthday、エンディング主題歌を10‐FEET、劇中音楽を武部聡志とTAKUMA(10-FEET)が担当することが発表された。
女王蜂アヴちゃん、朗読劇「ラヴ・レターズ」で竜星涼と共演「いつか演じるときを狙っていました」
11月に東京・PARCO劇場で上演される朗読劇「ラヴ・レターズ~2022 Autumn Special~」に、アヴちゃん(女王蜂)が出演する。
「ラヴ・レターズ」出演に神尾晋一郎&濱田めぐみ、竜星涼&アヴちゃんペア
「ラヴ・レターズ~2022 Autumn Special~」が、11月23日、29日に東京・PARCO劇場で行われる。
「アニメJAM」が3年ぶりにリアル開催、出演者にキャスト12人とアーティスト8組
テレビ東京によるアニメ作品のイベント「アニメJAM2022」が、12月24日に東京・立川ステージガーデンで開催される。
チャラン・ポ・ランタンと声優が織りなす幽玄朗読舞「SEIMEI~道成寺伝説より~」
朗読劇「幽玄朗読舞『SEIMEI~道成寺伝説より~』」が、10月25日から30日まで東京・博品館劇場で上演される。
アニメ「悪ラス」に内田雄馬・安元洋貴・吉永拓斗ら、OP主題歌は高橋李依
TVアニメ「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」の追加キャストとオープニング主題歌が発表された。
中島ヨシキ・永塚拓馬・神尾晋一郎・河西健吾が文学作品を朗読するイベント「噺の籠」
朗読イベント「朗読喫茶『噺の籠』」が、9月11日に埼玉・川越西文化会館(メルト)、18日に東京・新宿文化センター 大ホールで行われる。
永塚拓馬・工藤晴香・森久保祥太郎・速水奨ら出演、朗読劇「幻燈の獏」扮装ビジュアル公開
8月に上演されるアメツチ公演「江戸川乱歩の世界 朗読劇・幻燈の獏」出演者による扮装姿のキービジュアルが公開された。
「みどりのマキバオー」BD特典で原作最終話のレースを初アニメ化!犬山イヌコも胸熱
つの丸原作によるTVアニメ「みどりのマキバオー」Blu-ray BOXの映像特典の新情報が明らかに。原作最終話のレースを初アニメ化した約5分の新作映像「終わらない挑戦!!」と、皐月賞・日本ダービー・菊花賞を振り返る約18分の「GIレース名勝負ロングPV」が収録される。
アニメ「古見さん」第2期は4月6日放送開始、片居誠役に神尾晋一郎
オダトモヒト原作によるTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」第2期が、4月6日24時よりテレビ東京ほかにて放送開始される。
神尾晋一郎と駒田航がバディに、ミステリー朗読劇「ENIGMA」開催決定
朗読劇「ENIGMA ~Invisible rain~(インビジブルレイン)」が3月19・20日に千葉・幕張国際研修センター シンポジウムホールで開催される。
アニメ「ブルーピリオド」美術家・山口歴と合作した第2弾KV、追加キャストも
山口つばさ原作によるTVアニメ「ブルーピリオド」の第2弾キービジュアル、追加キャストが発表された。
メリオダス&ゼルドリス兄弟が共闘、劇場版「七つの大罪」新カット
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」より、メリオダスとゼルドリス兄弟を捉えた新カットが到着した。
映画「七つの大罪」追加キャストに中村悠一と神尾晋一郎、本ポスター&本予告も公開
鈴木央原作による「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」の追加キャストとして、中村悠一と神尾晋一郎の出演が発表された。