麒麟川島がNHK「シブヤノオト」新MC就任、「隙あらば低音のコーラスで参加」
麒麟・川島が、4月3日(土)より「シブヤノオト」(NHK総合)のMCを土屋太鳳と共に務める。
ぺこぱ、ティモンディ、野田クリスタル、三四郎小宮、ナダル、自分以外全員敵
特番「戦闘中~大江戸決戦!忍の乱~」(フジテレビ・関西テレビ系)が明後日3月21日(日)に放送され、ぺこぱ、ティモンディ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、三四郎・小宮、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルら20人が出演する。
麒麟川島「転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった」テレ東特番
麒麟・川島がMCを務める特番「異世界転生バラエティ 万年2番手だった麒麟川島が転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった件」(テレビ東京系)が3月22日(月)に放送される。
EXIT「こんなチャラ男でもやっている」SDGsの裾野を広げる特番MC
EXITがMCを務める特番「EXITの未来を本気(マジ)で考える~フューチャーランナーズSP~」(フジテレビ系)が明後日3月20日(土)に放送されるのは既報の通り。このたびEXITのコメントが発表された。
爆笑問題、華大、マヂラブ、ジャルジャル、ゆりやん、吉住ら「ザ・ベストワン」出演
笑福亭鶴瓶と今田耕司がMCを務める「ザ・ベストワン」(TBS系)が3月28日(日)に既報の通り放送され、爆笑問題、博多華丸・大吉、フットボールアワー、霜降り明星、ジャルジャル、マヂカルラブリー、ゆりやんレトリィバァ、吉住といった多数の芸人が出演する。
「笑いの創造神たち」剛、飯塚、小沢、富澤、バカリがミキの漫才深堀り、超若手も
3月20日(土)、お笑い特番「笑いの創造神たち」(NHK総合)が放送される。
爆笑太田とカズレーザーMC、コロナ禍のニュースを錦鯉ら芸人記者が取材
明日3月14日(日)に「芸人記者 ニュースマン」(フジテレビ・関西テレビ系)と題した特番が放送され、爆笑問題・太田とメイプル超合金カズレーザーがMCを務めるほか、多数の芸人が出演する。
ぺこぱNHK冠ミニ番組の拡大版放送「めちゃめちゃ真剣なぺこぱが見られるかも」
ぺこぱが出演する「ここはぺこぱと倫理です。」(NHK総合)のスペシャルが3月20日(土)に放送される。
加藤浩次、板倉、ティモンディら鬼退治、シューティングサバイバル特番
明日3月9日(火)に特番「THE鬼タイジ」(TB0・MBS系)が放送され、加藤浩次、インパルス板倉、パンサー尾形、ティモンディ、FUJIWARA藤本、狩野英孝らが「チーム鬼タイジ」のプレイヤーとして出演する。
四千頭身や“全力戦士セシタマン”天竺鼠瀬下が「脱出島」挑む
本日3月8日(月)放送の「アイ・アム・冒険少年」(TBS・MBS系)3時間スペシャルで恒例企画「脱出島」が展開され、四千頭身、モデルのロイ、「全力戦士セシタマン」こと天竺鼠・瀬下の3組が初挑戦する。
せいや、出川がゲスト、指原、あさこ、ぼる塾らが迎える「トークィーンズ」
来週3月13日(土)に「土曜プレミアム『トークィーンズ』」(フジテレビ系)が放送され、指原莉乃、いとうあさこ、森三中・黒沢、ぼる塾、フワちゃん、ゲストとして出川哲朗、霜降り明星せいや、風間俊介、新庄剛志が出演する。
テレ東改編「勇者ああああ」終了、「あちこち」枠移動に若林「寿命が縮まってもモノに」
本日3月5日、テレビ東京およびBSテレ東の4月改編情報が発表され、アルコ&ピースMCの「勇者ああああ」が3月オンエア分で終了することがわかった。また現在深夜25時台の「あちこちオードリー」は番組内でのアナウンスの通り23時台に移動する。
有吉弘行&高山一実MC「オールスター後夜祭」復活、TBS春の特番
2021年春にTBSで放送される特別番組のラインナップが本日3月5日に発表され、3月27日(土)の今田耕司と島崎和歌子MC「オールスター感謝祭'21春」生放送に続き、同日深夜に有吉弘行と高山一実(乃木坂46)MCの「オールスター後夜祭」が生放送されることがわかった。
東野と千鳥の「家族で漫才GP」に巨人&孫2人、薄幸&父、しずる村上&姉
明日3月5日(金)にバラエティ特番「東野・千鳥のうちのパパはお笑い芸人~家族で漫才GP~」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送され、東野幸治と千鳥ノブがMC、千鳥・大悟が審査員長を務める中、芸人11組が自身の家族と共に漫才を披露する。
東日本大震災から10年、「サンドウィッチマンのオールナイトニッポン」生放送
サンドウィッチマンがパーソナリティを務める「サンドウィッチマンのオールナイトニッポン~東日本大震災から10年~」(ニッポン放送)が来週3月11日(木)深夜に生放送される。
マヂラブ、おいでやすこが、見取り図ら出演「ネタ祭り!」ジュニアが芸人紹介
千原ジュニアMCの恒例特番「ネタ祭り! 2021春!!」(ABCテレビ・テレビ朝日系)が明日3月2日(火)に放送され、多数の芸人が出演する。
「ロンブー淳のド田舎不動産」FUJIWARAと共に仰天物件の内見ツアー
本日2月28日(日)に「ロンブー淳のド田舎不動産 ~夢の移住生活~」(SBC・TBS系)と題した番組が放送され、ロンドンブーツ1号2号・田村淳とFUJIWARAが出演する。
ネプチューンMC「ハモネプ」大学対抗戦、チョコプラやハナコも見届ける
明日2月27日(土)に「青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ 大学日本一決定戦」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送され、ネプチューンがMCを務めるほか、チョコレートプラネット、ハナコが出演する。
EXITが未来をマジで考える、ミルクボーイは食品ロスの課題を取材
EXITがMCを務める特番「EXITの未来を本気(マジ)で考える~フューチャーランナーズSP~」(フジテレビ)が来月3月20日(土)に放送される。
カズレーザーVS「NHK高校講座」!基礎知識生かしたクイズに挑む
メイプル超合金・カズレーザーが出演する「カズレーザーvs.高校講座」(NHK Eテレ)が2月27日(土)に放送される。
ミルク特番でマヂラブ、インディアンスと一番“生きている”奴決定、各オススメ芸人も
「第六回上方漫才協会大賞」で大賞を受賞したミルクボーイの冠特番「ミルクボーイの実録!東西芸人」(MBS)が明日2月24日(水)に放送され、マヂカルラブリー、インディアンスが出演する。
おいでやすこが冠ラジオ特番、“華”ある芸人・粗品からアドバイス
おいでやすこがのラジオ特番「おいでやすこがの『華』!?」(ABCラジオ)が来週2月28日(日)に放送される。
ビスブラ率いる“ウラ第7世代”が4つの企画でせいやに逆襲!「電波ジャックやんけ」と思うような内容
ビスケットブラザーズの冠特番「ビスケットブラザーズのウラ第7世代の逆襲」(読売テレビ)が2月26日(金)深夜に放送される。
華丸「別れることのない妻」、うどん特番第3弾でハナコ岡部、ケンコバら“うどんサミット”開幕
博多華丸・大吉がMCを務める「ニッポンわが町うどんMAP3」(テレビ西日本・フジテレビ系)が2月28日(日)に放送される。
宮川大輔&千鳥が冬の信州旅、「僕らの楽しい気持ちが伝わると思う」
2月27日(土)、宮川大輔と千鳥のロケバラエティ「有名人特製ナビで行く!宮川千鳥の極上冬休み」(テレビ信州・日本テレビ系)が放送される。
昨年の「バカリズム案」と東京03「ヤな塩梅」がWOWOWで放送
「バカリズムライブ番外編『バカリズム案』」と東京03の第22回単独公演「ヤな塩梅」がWOWOWで3月に放送される。
天竺鼠川原「収録後、いつもよりやさしいボケに」ハライチ岩井らと語るBSキャッ東の猫特番
ハライチ岩井が中川翔子と共にMCを務める「オールねこ感謝祭!!ニャン♪ にゃん♪オフ会 2021」(BSテレ東)が来週2月22日(月)に放送される。
マヂラブとおいでやすこが初登場「お笑い二刀流」サンド&アンタお笑い談義
サンドウィッチマンがMCを務めるバラエティ特番「お笑い二刀流 MUSASHI」(テレビ朝日・ABCテレビ系)が本日2月15日(月)に放送され、アンタッチャブルがゲスト出演するほか、マヂカルラブリー、おいでやすこがが初登場する。
ミキ亜生、ほしのディスコ、サーヤ、シャチホコが歌う「千鳥の鬼レンチャン」
千鳥とかまいたちがMCを、ダイアン・ユースケが影ナレを務める「千鳥の鬼レンチャン 激ムズ!サビだけカラオケ&ディズニー知識対決3時間SP」(フジテレビ・関西テレビ系)が本日2月12日(金)に放送される。
チョコプラ、ミキ、フワちゃんら挑戦「有吉ダマせたら10万円」
「土曜プレミアム『有吉ダマせたら10万円 松坂桃李・チョコプラ・猿之助参戦SP』」(フジテレビ・関西テレビ系)が本日2月6日(土)に放送され、有吉弘行がMC、バカリズムと永島優美(フジテレビアナウンサー)が進行を務めるほか、チョコレートプラネット、フワちゃん、ミキ、アンジャッシュ児嶋らが出演する。