スクールJCA|人力舎の若手女芸人が歓迎!役立つ授業とアットホームな校風

ユウキロックさんの営業の授業は大助かり

──玉さんが仕事をしてきて一番うれしかったことは?

 営業の仕事が一番テンション上がりました。500人くらいの前でビンゴ大会の司会をやったんです。

吉住 そういうの、2人はめちゃくちゃうまいよね。

 学園祭の実行委員会の人にジャンパーを借りて、「こんにちはー!」ってステージに出ていく瞬間は自分でも「カッコええ!」と思います。輝いている瞬間です(笑)。

ターリーターキー伊藤

伊藤 コントとかだとお客さんとのやりとりはないけど、営業はリアクションしてくれるから一体感があるし、ライブ感があってテンション上がります。それまで観ている人の側だった自分が舞台に立つ側になったというのも、ときめきます。

 JCAではユウキロックさんが講師を務める「営業の授業」というのもありました。

伊藤 稽古場に来てくださって若手からちょっと上の方まで集めて「営業でこういうネタがウケるよ」っていうのを教えてくださって。

 伝統的に受け継がれている雛形があるんです。

伊藤 営業は知名度がないときつい部分もあるんですけど、それを逆手に取ったものを教えてくださる。「知名度がない芸人がこうしたらウケるよ」というものを、しっかり使わせていただきました(笑)。

──実際に反応もよかったですか?

 よかったです。回を重ねるごとにちょっとずつうまくなってきました(笑)。

伊藤 本当に助かりますよ。そろそろ自分たちでアレンジを加えないとな、という段階です。

吉住 芸人は売れたら営業に行きますし、そういうのはすごく手厚いなと思う。

いかちゃん

いかちゃん こないだ初めて学園祭に行ったんですが、最初に「いかちゃんを知ってる人?」って聞いたら半分くらい手を上げてくれて、本当にそれが喜び! それでニコニコしながら「いかちゃんクイズ」っていうのをやったんですけど、会場の子供がいろんな答えを言ってくれました。持ち時間10分だったので最初は「1人で10分、どうしよう!」と思ったんですけど、終わってみたら15分やってて。そのとき一緒だった東京03さんが「よかったよかった」と褒めてくれたのも、すごくうれしかったです。

伊藤 ユウキロックさんの授業では「持ち時間は絶対に守れ」と言われていますけど(笑)。

吉住 私は営業の仕事がある前の日に悩んでいたら、その現場がたまたま吉田さんの相方さんの地元だったので、いろいろ情報を教えてもらいました。みんな初めてでもこうやって楽しんで営業に行ける。

いかちゃん 先輩が一緒だと、より心強いです!

大人がちゃんと助けてくれる優しい学校

──最後にお笑いスクール選びに悩んでいる芸人志望の中でも、特に女性読者の方へメッセージをお願いします。

左からおとぎばなし吉田、ブラットピーク河田、吉住、いかちゃん、ターリーターキー。

吉田 人力舎は女芸人が少ないので、女子に来てもらったら先輩の女芸人とは絶対に仲良くなりますし、卒業したあともご飯に連れて行ってもらえる。全然怖くなくて「来てもらってありがとう!」って言われると思います。女子が目立てるのも利点だと思います。迷ってる方はJCAに来て、私たちとご飯に行きましょう!

河田 JCAの授業でみんなの前で何かをやったりするとき、私は引っ込み思案だったので毎回スイッチを入れて意気込むのが辛い部分もあったんです。でも、そのぶん仲間と仲良くなれた。辛いと楽しいが両方あったので続けられたと思います。成長できる環境なので安心して来てください。

吉住 最近はJCAの卒業生でメディアに出る芸人がいたりして、人力舎がいい感じになってきてるのかなと。美人、人間力、癒やし、暗い過去など(笑)、武器は武器になるし、コンプレックスも武器になるのを認めてくれる学校です。明るい人もキャラ立ちするので個性が出せるんじゃないかなと思います。ネタに関しては親切に教えてもらって、ちゃんと作り上げていけるので、ネタをやりたい人にも人間力を伸ばしたい人にもオススメ。すごくいい学校だと私は思ってます。おいでー!

いかちゃん すごくアットホームな学校で、わからなかったらわかりませんって言えば、先生や先輩が教えてくれる。すごくいいことだと思います。私は社会のことをよく知らなかったけど、大人たちがちゃんと助けてくれる優しい学校なので、高校を卒業した子も、大人の方も、ぜひいらっしゃいませー!

 芸人になりたい女の人、もし売れたいんやったら、絶対ここに決まってるんですよ! 私はここの事務所をオススメします!

伊藤 お客さんが女芸人にめちゃくちゃ優しくて、差し入れもいっぱいくれます(笑)。「私って芸人できるかな?」って思ってる人こそ、人力舎にぜひ来てください。

左からおとぎばなし吉田、ブラットピーク河田、吉住、いかちゃん、ターリーターキー。
スクールJCA27期生オーディション
スクールJCA
第2回オーディション日
2018年2月11日(日・祝)13:00~

受付締切は2018年2月2日(金)。当日消印有効。願書による書類審査があり、通過者が2月11日のオーディションに参加できる。詳しくはスクールJCAオフィシャルサイトにてご確認を。

スクールJCA・ワタナベコメディスクール対抗戦ライブ「こっから」

日時:2018年1月30日(火)
会場:東京・座・高円寺2
料金:前売り1000円 当日1500円

チケットはパスマーケットで販売中。

前列左から河田祥子、吉田治加、吉住。後列左からいかちゃん、ターリーターキー。

前列左から

河田祥子(カワタショウコ)
1993年10月25日生まれ。沖縄県出身。ブラットピークのメンバー。
吉田治加(ヨシダハルカ)
1989年1月27日生まれ。岐阜県出身。おとぎばなしのメンバー。
吉住(ヨシズミ)
1989年11月12日生まれ。福岡県出身。

後列左から

いかちゃん
1996年1月3日生まれ。山口県出身。
ターリーターキー
左 / 玉遥香(タマハルカ)
1989年8月13日生まれ。大阪府出身。
右 / 伊藤那美(イトウナミ)
1992年5月2日生まれ。東京都出身。