藤子不二雄(A)のトップへ戻る
今夜「プレミアム8」で藤子F特集、A先生がコメント
本日3月10日20時から放送される、NHK BShiの番組「プレミアム8」は「藤子・F・不二雄 ふしぎ大百科」と題し、1996年に没したのちも輝き続ける巨星、藤子・F・不二雄を特集する。
【2月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
さくらももこ、藤子不二雄(A)らキャラメルコーンの“顔”描く
東ハトは看板商品「キャラメルコーン」の誕生40周年を記念して、マンガ家が描いた期間限定パッケージ4種を3月14日より順次発売する。
「文藝別冊 ちばてつや」に井上雄彦、あだち充ら寄稿
ちばてつやの55年に渡る偉業を完全網羅したムック「文藝別冊 ちばてつや 漫画家生活55周年記念号」が、本日2月7日に河出書房新社より発売された。
羽海野チカ、松本大洋らが朝日新聞で嵐の5人を描く
本日2月3日付けの朝日新聞朝刊に掲載されている「ARASHI meets MANGA」と題した広告特集で、羽海野チカらが嵐の5人を描き下ろしている。
本日20時放送「まんが道」のルーツを追う地域限定番組
NHK総合のTV番組「金とく」が、藤子不二雄(A)「まんが道」の特集を行う。本日1月28日の20時から愛知・岐阜・静岡・福井・石川・富山県向けに放送される。
秋本治、零士ら、本日ニコ生で非実在青少年の反対意見放送
秋本治、藤子不二雄(A)、松本零士、ちばてつや、本そういち、やまさき十三らが「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案への反対意見を述べる会見が、本日11月29日16時30分よりニコニコ生放送で配信される。
ゲッサンあだち充40周年記念、ゲスト39名が祝う別冊付き
本日10月12日発売のゲッサン11月号(小学館)は「あだち充画業40周年記念号」を謳い、別冊付録に全員サービス、さらに「アイドルA」のシリーズ連載化と、あだち充特集が目白押しになっている。
「怪物くん」根付けフィギュア、怪物大王は迫力の50mm
藤子不二雄(A)の代表作「怪物くん」に登場するキャラクターのフィギュアをストラップ化した「怪物くん 根付けフィギュア」が、カプセルトイにて9月下旬より発売される。
藤子不二雄(A)、SQ連載のエッセイ単行本発売でサイン会
藤子不二雄(A)「PARマンの情熱的な日々 漫画家人生途中下車編」が9月3日に発売されることを記念し、9月10日に三省堂書店神保町本店にてサイン会が開催される。
ブルボン小林×ハットリくん、超レア手ぬぐいプレゼント
「忍者ハットリくん」のハットリくんが読書に勤しむイラストをあしらった、藤子不二雄(A)公認オリジナル手ぬぐいが当たるプレゼントフェアが展開されている。
販売促進!怪物くん、タワレコキャンペーンキャラに就任
TVドラマが放送中の藤子不二雄(A)「怪物くん」が、6月22日から8月1日まで開催される「タワーレコード サマーセール2010」のキャンペーン・キャラクターを務める。
怪物くん特製BOXもらえるキャンペーン、全巻ドットコムで
漫画全巻ドットコムは、TVドラマが放送中の藤子不二雄(A)「怪物くん」のキャンペーンを実施中。期間中「怪物くん 新編集」全21巻セットを購入すると、プレゼントが用意されている。応募は5月31日まで。
【4月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
怪物くんのライバル「プリンス・デモキン」が携帯マンガに
藤子不二雄(A)による最新作「プリンス・デモキン」が、携帯サイトの全力書店にて配信スタートした。
CUTで藤子不二雄(A)特集、「怪物くん」嵐・大野と対談も
本日4月19日に発売されたCUT5月号(ロッキング・オン)は、藤子不二雄(A)を大特集。作品の分析や、76歳になった今もなお作品を生み出し続ける藤子のバイタリティに迫るロングインタビューを行っている。
藤子不二雄(A)、仙台にてサイン会。トキワ荘も再現
4月29日、藤子不二雄(A)のサイン会が喜久屋書店漫画館仙台店にて開催される。
大学発のキャラ雑誌「カイト」に藤子A、板垣、富野ら登場
神奈川工科大学情報メディア学科にキャラクタークリエイターコースが設置されたことを記念し、「ゲーム・アニメ・マンガ――次世代キャラクター創造マガジン」と銘打った新雑誌「カイト」が創刊。本日3月23日に小池書院より発売された。
ンマーイ!宮下あきら、藤子A、アキコら秘蔵レシピ公開
本日3月16日に発売されたオースーパージャンプ4月号(集英社)には、宮下あきらの代表作「魁!!男塾」に登場する王大人が作る究極の料理を描いた読み切り「拳食同源 特級厨房師 王大人」が登場。また宮下をはじめ、藤子不二雄(A)、東村アキコら7人のマンガ家による秘蔵のメニューを公開する「漫画家メシ」が掲載されている。
藤子不二雄の“リアルまんが道”。自伝的エッセイが復刊
藤子不二雄(A)と藤子・F・不二雄による自伝的エッセイ「二人で少年漫画ばかり描いてきた」の復刊が決定した。2010年1月下旬に発売される予定だ。
手塚80周年でチャンピオン全作家が「B・J」描き下ろし
本日10月29日発売の週刊少年チャンピオン48号(秋田書店)は、同誌の創刊40周年と手塚治虫生誕80周年を記念した「ブラック・ジャック」特集号となっている
俺の小説をマンガにして!「長嶋有漫画化計画」始動
小説家、長嶋有の作品をマンガ化する「長嶋有漫画化計画」がスタートする。
赤塚不二夫展開幕で、藤子A、たかをらがシェーッ!コラボ
8月26日より「追悼 赤塚不二夫展 ~ギャグで駆け抜けた72年~」が東京・松屋銀座8階で開催されている。共同インタビューには藤子不二雄(A)、北見けんいち、水野英子ら大御所マンガ家のほか、小松政夫など文化人や著名人が参加し、赤塚不二夫への思いを口にした。
ワルカッコイイ!オトナファミでダークヒーロー特集
本日8月20日に発売されたオトナファミNo.20(エンターブレイン)にて、「ダークヒーロー漫画44選」と題した、典型的なヒーロー像とは異なる個性的な主人公の特集が組まれている。
あの人もこの人もシェーッ!赤塚展公式サイトにて
8月26日から松屋銀座で開催される「追悼 赤塚不二夫展 ~ギャグで駆け抜けた72年~」の公式サイトに、新コーナー「今日の『シェーッ!』」がオープン。会場内の「『シェーッ!』の部屋」で展示される、人気キャラクターや著名人による「シェーッ!」ポーズを毎日1枚ずつ公開する。
喪黒もまる子もシェーッ!銀座で赤塚不二夫追悼展
8月26日から松屋銀座8F大催場で開催される「追悼 赤塚不二夫展 ~ギャグで駆け抜けた72年~」の詳細が明らかになった。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
「ボクらの時代」に藤子不二雄(A)、ちばてつや、さいとう・たかを
7月5日の朝7時よりオンエアされるフジテレビ系のトーク番組「ボクらの時代」に、藤子不二雄(A)、ちばてつや、さいとう・たかをが出演する。
やさぐれぱんだ×BEAMS、コラボ第2弾プレゼント
発売中のビッグコミックスペリオール12号(小学館)では、MANGART BEAMS Tと山賊「やさぐれぱんだ」のコラボ商品をプレゼントしている。賞品は「やさぐれぱんだ」ポロシャツ白、「やさぐれぱんだ」ポロシャツ黒、「やさぐれぱんだ」Tシャツ2枚セットの3種類が、各5名ずつに当たる。
本日発売、サンマガ創刊50周年記念切手第2弾&切手帳
週刊少年サンデー(小学館)、週刊少年マガジン(講談社)、両誌の創刊50周年を記念する特殊切手の第2弾「週刊少年漫画50周年II」が本日5月22日、日本郵便より発売される。