浅野いにおのトップへ戻る
夢眠ねむ、浅野いにお画業20周年展覧会でトークショー
マンガ家・浅野いにおと夢眠ねむ(でんぱ組.inc)によるトークショーが、浅野の展覧会「画業20周年記念企画 浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」が行われる東京・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールAにて12月29日に開催されることが決定した。
浅野いにお新作「勇者たち」発売、等身大プンプン像のクラウドファンティングも
浅野いにおの単行本「勇者たち」が、本日11月12日に発売された。
【11月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浅野いにお10年ぶり短編集「ばけものれっちゃん/きのこたけのこ」に13本収録
「浅野いにお短編集 ばけものれっちゃん/きのこたけのこ」が、本日10月30日に刊行された。
【10月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浦沢直樹、浅野いにおらスピリッツ作家37名の寄せ書きがJR東日本15駅に
本日10月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ48号(小学館)にて同誌が通巻2000号に到達したことを記念し、JR東日本15駅にポスターが掲出されている。
浅野いにお大規模原画展が池袋で、画業20周年を記念し全作品を展示
浅野いにおの画業20周年を記念し、大規模原画展「画業20周年記念企画 浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」が、12月21日から2019年1月14日まで、東京・池袋のサンシャインシティ内ワールドインポートマートビル4階展示ホールAにて行われる。
「モンスト展」浅野いにおのモンストローズなど展示の一部画像が到着
ゲームアプリ「モンスターストライク」の体験型アートイベント「モンスターストライク展」が本日9月28日より東京・大丸東京店にて開催中。このたび展示作品の画像8点が到着した。
鳥飼茜と浅野いにおが結婚、日記連載「漫画みたいな恋ください」の号外で報告
鳥飼茜が、浅野いにおとの結婚を報告した。
浅野いにお装画、小嶋陽太郎が綴る神楽坂舞台の小説「友情だねって感動してよ」
浅野いにおが装画を手がけた小嶋陽太郎の小説「友情だねって感動してよ」が、本日9月21日に新潮社より刊行された。
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
モンスト展に浅野いにおら参加、桂正和描き下ろしモンスターも
ゲームアプリ「モンスターストライク」の体験型アートイベント「モンスターストライク展」の追加アーティストが解禁された。
浅野いにおの異世界冒険譚「勇者たち」週刊連載がマンガワンで始動
浅野いにおの短期集中連載「勇者たち」が、本日8月15日に小学館のアプリ・マンガワンにて始動した。
浅野いにおが描く“人権”の黙示録がスペリオールに、デザイン題材の新連載も
浅野いにおの読み切り「TEMPEST」が、本日8月10日発売のビッグコミックスペリオール17号(小学館)に登場した。
浅野いにおが家を買ったり教習所に通ったり、初のエッセイ連載「漫画家入門」
浅野いにおによる初のエッセイ連載「漫画家入門」が、本日7月27日に筑摩書房の読み物サイト・webちくまにてスタートした。
「デデデデ」&「おやすみプンプン」キャンバス生地のシンプルなサコッシュに
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」「おやすみプンプン」をモチーフにしたサコッシュが、通販サイト・AMNIBUSにて販売される。
ふみふみこの半自伝的90年代クロニクル「愛と呪い」1巻、巻末で浅野いにおと対談
ふみふみこがyom yom(新潮社)で連載している「愛と呪い」の1巻が、本日6月9日に発売された。
「アイアムアヒーロー」の花沢健吾が女たち描く新連載、浅野いにお読み切りも
「アイアムアヒーロー」の花沢健吾による新連載が、7月27日発売のビッグコミックスペリオール16号(小学館)で開幕。本日6月8日発売の同誌13号にて発表された。
ユースカ台湾版が誕生、森敬太編集長トークショーや参加作家のサイン会が台北で
ジオラマブックスが発行するマンガ誌・ユースカの台湾版が誕生。台北市の書店・ギャラリーMangasickで5月4日に販売開始される。
吉田豪インタビュー本にZeebra、姫乃たま、UZI、絵恋ら22名が登場
さまざまなアーティストやマンガ家などへのインタビューを収めた吉田豪の書籍「帰ってきた人間コク宝」が、明日4月28日に発売される。
浅野いにおや奥浩哉ら作家陣による選考会の様子を公開、スペリオールのマンガ賞
本日4月13日発売のビッグコミックスペリオール9号(小学館)では、第1回次世代マンガ大賞の受賞作が発表。審査員を務めた浅野いにお、奥浩哉、押見修造、花沢健吾、柳本光晴による選考会の様子が掲載されている。
ユリイカで押切蓮介特集、押見修造ややくしまるえつことの対談や短編も
本日3月27日に発売されたユリイカ4月号(青土社)では、押切蓮介の特集が組まれている。
浅野いにおの読切がNHKサイトで、年末のTVを見ながら言葉を交わす息子と父の物語
浅野いにおの描き下ろしマンガ「サービスエリア」が、本日3月14日にNHKのサイト「どーも、マンガです。」で公開された。
でんぱ組.incのニューシングルジャケに、麻生周一がメンバー7人&斉木描く
麻生周一が描き下ろした、でんぱ組.incのニューシングル「おやすみポラリスさよならパラレルワールド / ギラメタスでんぱスターズ」のジャケットが公開された。
THE 夏の魔物DVDのジャケットは浅野いにお、ライブを追った初の映像集
浅野いにおのイラストが、ロックバンド・THE 夏の魔物のDVD「THE 夏の魔物 OFFICIAL BOOTLEG 記録の魔物 2017.09~2018.01」のジャケットに採用された。
タッチ、コナン、高木さん…告白シーンを紐解くサイトが開設、複製原画も当たる
スマートフォン向けサイト「マンガで学ぶ!日本の告白史」が、本日2月14日にオープンした。
岡崎京子「リバーズ・エッジ」巡る西島大介、浅野いにお、大島智子ら33名の寄稿集
岡崎京子「リバーズ・エッジ」を題材に、33人のクリエイターが寄稿をした書籍「エッジ・オブ・リバーズ・エッジ――〈岡崎京子〉を捜す」が新曜社より本日2月14日に発売された。
岡崎京子の魅力に迫る書籍に二階堂ふみ、小沢健二、玉城ティナ、池田エライザらが寄稿
書籍「エッジ・オブ・リバーズ・エッジ──〈岡崎京子〉を捜す」が、本日2月14日に発売された。
でんぱ組.inc新曲の作詞担当は浅野いにお、麻生周一の描き下ろしジャケも
浅野いにおが、4月4日に発売のでんぱ組.incのニューシングルに収録される「おやすみポラリスさよならパラレルワールド」の作詞を担当した。
でんぱ組.inc新体制初シングルはH ZETT M、ヒャダイン、浅野いにお参加の両A面
でんぱ組.incが4月4日にリリースするニューシングルのタイトルおよび収録内容が発表された。