すっちーのトップへ戻る
大阪人が意外と知らない吉本新喜劇の逸話を再現ドラマで、せいやは利きザッパに挑戦
明日3月6日(水)に「祝60周年!大阪人も知らんかったよしもと新喜劇」(MBS)が放送される。
吉本新喜劇ワールドツアーのライブビューイング決定、各班メンバーも発表
3月28日(木)にスタートする「吉本新喜劇ワールドツアー ~60周年 それがどうした!~」のライブビューイング実施が決定した。
吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック発売、間寛平×池乃めだかの対談も
吉本新喜劇の公式ブック「吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック~誰でもわかる、あほほど笑える100ページ~」(光文社)が3月26日に発売される。
霜降り明星らと同じ舞台に!一般小学生が出演できる「こどもグランド花月」
「春休み!!こどもグランド花月 ~君も漫才や新喜劇の舞台に立とう~」と題された公演が4月5日(金)に大阪・なんばグランド花月で開催される。
新体制の吉本新喜劇が会見、リーダー吉田裕「汗まみれになって笑いを届ける」
発足60周年の節目となる今年3月、4座長・4リーダーによる新体制となることを発表した吉本新喜劇。新体制を率いる現座長の小籔千豊、川畑泰史、すっちー、酒井藍と、リーダーに就任する清水けんじ、吉田裕、信濃岳夫、諸見里大介の8名が昨日2月4日、大阪・吉本興業にて会見に臨んだ。
吉本新喜劇が4座長・4リーダーの新体制に、内場勝則&辻本茂雄は2月座長勇退
吉本新喜劇が、現座長の小籔千豊、川畑泰史、すっちー、酒井藍と次期座長候補となる“リーダー”に就任する清水けんじ、吉田裕、信濃岳夫、諸見里大介による新体制になる。
田畑藤本・藤本、ランパンプス寺内ら謎解き制作チーム結成、第1弾はすっちーの指令
東京大学出身の田畑藤本・藤本、小中高の教員免許を取得したランパンプス寺内、クイズ作家・足立結香の3名が謎解き制作チーム「ナゾトキゲキ」を結成。その第1弾として吉本新喜劇とのコラボ企画「未来のすち子は君だ!?新喜劇でナゾトキゲキ」を3月21日(木・祝)から4月7日(日)まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールにて開催する。
霜降り明星、和牛、ジャルジャルら14組が漫才「オールよしもと初笑いSP」
明日1月2日(水)に「新春!オールよしもと初笑いスペシャル」(ABC)が放送され、トミーズとハイヒールが司会を務める中、霜降り明星、和牛、ジャルジャル、ミキ、ギャロップら14組が漫才を披露する。
ミキや霜降り明星の運勢占う企画も、元日深夜に「吉本新喜劇SP」
明日1月1日(火・祝)深夜に「お正月限定!超豪華な吉本新喜劇SP」(TBS)が放送される。
吉本新喜劇が47都道府県&海外を回るツアー、小籔「60周年は通過点」
吉本新喜劇が47都道府県と海外を巡る「吉本新喜劇ワールドツアー ~60周年 それがどうした!~」が2019年3月28日(木)にスタートする。この記者会見が本日12月10日、大阪・なんばグランド花月で行われ、小籔千豊、川畑泰史、すっちー、酒井藍が登壇した。
「吉本新喜劇VR」登場、お約束のシーンを360°体験
吉本新喜劇のVRコンテンツ「吉本新喜劇VR」を楽しめるサービスが、大阪・なんばグランド花月にて明後日10月11日より開始される。
ノンスタ、かまいたち、トレエン、チョコプラが参戦「SDGs-1グランプリ」
10月12日(金)、京都・よしもと祇園花月にて「SDGs花月~映画もお笑いも新喜劇もぜんぶ~」が開催され、木村祐一「ワレワレハワラワレタイ ウケたら、うれしい。それだけや。」の上映やNON STYLEらが参加する「SDGs-1グランプリ」などが展開される。
千原兄弟「ENGEIグランドスラム」初登場、フット、とろサ、南キャンも出演
今月9月29日(土)の生放送「ENGEIグランドスラム LIVE」(フジテレビ系)に、千原兄弟、友近、トレンディエンジェル、とろサーモン、南海キャンディーズ、NON STYLE、フットボールアワー、すっちーや吉田裕らの吉本新喜劇ユニット、野性爆弾くっきーが出演する。
レキシ新喜劇、吉田裕「稲穂で乳首ドリルすな!」コラボ満載のコヤソニ最終日
小籔千豊主宰のライブイベント「KOYABU SONIC 2018」が9月15日から3日間、大阪・インテックス大阪にて開催された。
すち子が身長1.5cmに、酒井藍が巨大化「アントマン&ワスプ」特別映像
マーベル・スタジオ最新作「アントマン&ワスプ」が本日8月31日(金)に全国公開された。これを記念した「『アントマン&ワスプ』関西版特別映像」がYouTubeにて配信され、すっちー、酒井藍、諸見里大介、佐藤太一郎といった吉本新喜劇でおなじみのメンバーが出演している。
ピース又吉「海辺の週刊大衆」など芸人出演映画6作品が一挙DVD化
吉本興業とテレビ放送局が共同制作した映画「TV DIRECTOR'S MOVIE」の中から、ピース又吉主演作「海辺の週刊大衆」など6作品がDVD化される。
清水けんじ、京都で「座長になりたいんや!!」大爆笑を約束「顎を鍛えておいて」
今月8月29日(水)に京都・よしもと祇園花月にて「しみけんの絶対座長になりたいんや!! in 祇園~清水けんじ地元京都で新喜劇~」を開催する清水けんじからコメントが到着した。
ダイアン「GOIGOISU」や千鳥「ONUSHI」がデザインされた雑貨登場
雑貨店「3COINS」にて、ダイアンら吉本芸人をモチーフにしたアイテムが8月4日より販売される。
池乃めだかのネクタイ、桑原和男の垂れ乳、すち子のドリル棒が定規に
吉本新喜劇でおなじみのアイテムをモチーフにした定規「吉本新喜劇おりたたみ定規」が8月上旬に発売される。
コロコロコミックス買うんかい、買わへんのかーい!1300名にグッズ当たる企画
月刊コロコロコミック(小学館)のグッズが当たるキャンペーン「コロコロコミックス買うんかい、買わへんのかいキャンペーン」が、本日7月14日にスタートした。
吉田裕&太田芳伸のW乳首ドリルすな「吉本新喜劇ツアー」オンエア、舞台裏密着も
今年3月から全国展開された「吉本新喜劇ツアー2018」の大阪・なんばグランド花月での最終公演様子が明日6月16日(土)にMBSにて放送される。
すっちー&吉田裕が「コロコロコミックス宣伝大使」に就任
すっちーと吉田裕が“コロコロコミックス宣伝大使”に就任した。
北海道「みんわらウィーク」開催、トシ「一番笑ったなと思えるようなイベントに」
タカアンドトシ、品川庄司・庄司が昨日6月5日、北海道・北海道庁赤れんが庁舎で行われた「みんわらウィーク~北海道150年~」開催発表会見に出席した。
吉本新喜劇ツアー完遂、小籔「島木さん美保姉さんが見てる。竜じいは寝てるかも」
「吉本新喜劇ツアー2018」が昨日6月3日に大阪・なんばグランド花月で千秋楽を迎えた。
吉田裕が舞台復帰、久々にすっちーと乳首ドリル「ちょっとは気い使えよ!」
吉田裕が本日6月1日、「吉本新喜劇全国ツアー2018」和歌山公演に登場。休養後の公演で元気な姿を見せた。
乳首ドリルが短編映画化、哲学的解釈による“ドリル・エンタテインメント”
すっちー扮するすち子と吉田裕による“乳首ドリル”が「乳首ドリルの逆襲 ~ATTACK OF THE NIPPLE DRILL~」とのタイトルで短編映画化。7月18日にDVDとしてリリースされる。
「大阪チャンネル」グランプリ、ダウンタウン浜田にトット桑原がトロフィー授与
昨日5月14日、映像配信サービス・大阪チャンネルの優れた番組を表彰するイベント「祝1周年 大阪チャンネルアワード」が大阪・よしもと西梅田劇場にて開催され、ダウンタウン浜田が出演する「浜ちゃん後輩と行くタイで休日!!」がグランプリに輝いた。
今帰仁村によしもと新喜劇が初上陸、すっちー、川畑泰史、酒井藍のネタ集めロケ
5月12日(土)の「よしもと新喜劇」(MBS)は「よしもと新喜劇3座長SP in 沖縄」と題した2時間スペシャル。すっちー、川畑泰史、酒井藍の3座長がガレッジセールらとロケを展開している。
明石家さんまがエール「島ぜんぶでおーきな祭」来年も4月に開催決定
「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」の全日程が昨日4月22日に終了。156人のよしもと芸人が出演した。
ミキや和牛がレッドカーペット初登場!雨の中とろサ久保田、じろう、くっきーら
本日4月22日、沖縄・那覇市国際通りにて「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」のレッドカーペットイベントが行われた。