宝塚歌劇団のトップへ戻る
朝夏まなとライブショー&紅ゆずる・綺咲愛里「スカピン」が全国映画館で
6月9日16:00に開演する、宝塚歌劇宙組「朝夏まなとアメイジングステージ『A Motion(エース モーション)』」の大阪・梅田芸術劇場公演と、6月11日15:30に開演する宝塚歌劇星組「THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)」の東京・宝塚劇場千秋楽公演が、全国の映画館で生中継される。
背負い羽根で記念撮影!雪組衣装展がスカイツリーにて、壮一帆のトークも
「宝塚歌劇雪組 衣装・パネル展」が、5月7日から12日まで東京・J:COM Wonder Studioにて開催される。
北翔海莉と石井竜也が浪漫飛行!「Celebration Night」をWOWOWで
4月29日にWOWOWライブにて、北翔海莉のコンサート「The Vocalist Premium Concert Celebration Night」の特集番組が放送される。
早霧せいな&咲妃みゆ、宝塚大劇場ラストステージが全国映画館で
5月29日13:00に開演する、宝塚歌劇雪組「ミュージカル・コメディ『幕末太陽傳』」「Show Spirit『Dramatic “S”!』」の兵庫・宝塚大劇場千秋楽公演が、全国の映画館にて生中継される。
宝塚歌劇花組「はいからさんが通る」をミュージカル化、主演は柚香光
宝塚歌劇花組「ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』」が、10月7日から15日まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ、10月24日から30日まで東京・日本青年館ホールにて上演される。主演を務めるのは柚香光。
「宝塚おとめ」2017年度版発売、表紙は雪組トップスター早霧せいな
「宝塚おとめ2017年度版」が、4月14日に宝塚クリエイティブアーツより発売される。表紙は宝塚歌劇雪組トップスターの早霧せいな。
歴代の宝塚ポスターがズラリ、データベース「阪急文化アーカイブズ」開設
池田文庫および逸翁美術館の所蔵品をインターネット上で公開する特設サイト「阪急文化アーカイブズ」が、4月1日に開設された。
ソーラン宙組!朝夏まなと、退団控える実咲凜音にエール「大きい花咲かせて」
宝塚歌劇宙組「ミュージカル・コメディ『王妃の館 -Chateau de la Reine-』」「スーパー・レビュー『VIVA! FESTA!』」の東京公演が、本日3月31日に東京・東京宝塚劇場にて開幕。これに先がけ、通し舞台稽古と囲み取材が行われた。
雪組新トップコンビ望海風斗&真彩希帆、大劇場お披露目公演が11月に
宝塚歌劇雪組「ミュージカル『ひかりふる路(みち) ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール~』」「レヴュー・スペクタキュラー『SUPER VOYAGER!』 -希望の海へ-」が、11月10日から12月15日まで兵庫・宝塚大劇場、2018年1・2月に東京・東京宝塚劇場にて上演され、主演を新トップコンビの望海風斗、真彩希帆が務めることがわかった。
珠城りょう&愛希れいから、宝塚歌劇月組「FNSうたの春まつり」に登場
3月22日19:00よりフジテレビ系にて放送される、音楽特番「2017 FNSうたの春まつり」に宝塚歌劇月組の面々が登場する。
WOWOW「宝塚プルミエール」新ナレーターに壮一帆「宝塚と寄り添う一年に」
WOWOWライブにて放送されている番組「宝塚プルミエール」の新ナレーターに、元宝塚歌劇雪組トップスターの壮一帆が就任することがわかった。
実咲凜音サヨナラ公演、宝塚宙組「王妃の館」千秋楽が全国映画館で生中継
4月30日15:30に開演する、宝塚歌劇宙組「ミュージカル・コメディ『王妃の館 -Chateau de la Reine-』」「スーパー・レビュー『VIVA! FESTA!』」の千秋楽が、全国の映画館にて生中継される。
早霧せいなサヨナラ特集、宝塚雪組「るろうに剣心」が4月にテレビ初放送
2016年2月から5月にかけて上演された、宝塚歌劇雪組「浪漫活劇『るろうに剣心』」が、4月9日21:00からタカラヅカ・スカイ・ステージにて放送される。
宝塚歌劇雪組、次期トップコンビに望海風斗&真彩希帆
宝塚歌劇雪組の次期トップコンビが決定。トップスターを望海風斗、トップ娘役を真彩希帆がそれぞれ務めることが明らかになった。
宝塚歌劇宙組トップスター朝夏まなとが退団、11月の東京公演で
宝塚歌劇宙組トップスターの朝夏まなとが、宝塚歌劇団を退団することが明らかになった。
「第24回読売演劇大賞」贈呈式、大賞の堀尾幸男が笑いで喜び表現
「第24回読売演劇大賞」の贈呈式が本日2月27日に東京・帝国ホテルにて行われた。
「第24回読売演劇大賞」贈呈式でジャージー・ボーイズが歌唱
「第24回読売演劇大賞」の贈賞式が本日2月27日に東京・帝国ホテルにて行われた。
映画を愛する人々描く、宝塚星組「ベルリン、わが愛」&90周年記念レビュー
宝塚歌劇星組による「ミュージカル『ベルリン、わが愛』」「タカラヅカレビュー90周年『Bouquet de TAKARAZUKA』」が、9月29日から11月6日まで兵庫・宝塚大劇場、11月24日から12月24日まで東京・東京宝塚劇場にて上演される。
第24回読売演劇大賞、大賞・最優秀スタッフ賞は舞台美術家の堀尾幸男
第24回読売演劇大賞の結果が本日2月4日に発表され、大賞・最優秀スタッフ賞を舞台美術家の堀尾幸男が獲得した。
「THE SCARLET PIMPERNEL」“星組愛”語る紅ゆずるに小池修一郎が期待
3月から6月にかけて上演される、宝塚歌劇星組「ミュージカル『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』」の製作発表会が、本日1月23日に都内にて行われた。
宝塚雪組、早霧&咲妃の中日劇場公演「星逢一夜」を映画館で生中継
2月26日15:30に愛知・中日劇場にて上演される、宝塚歌劇雪組「ミュージカル・ノスタルジー『星逢一夜』」「ショーグルーヴ『Greatest HITS!』」が、全国の映画館で生中継される。
第24回読売演劇大賞ノミネート発表、宝塚花組「For the people」が4部門に
第24回読売演劇大賞のノミネートが、本日1月19日発売の読売新聞紙面にて発表された。
北翔海莉×妃海風の元宝塚星組新トップコンビ、プレお披露目公演のショーを回想
2015年6・7月に上演された宝塚歌劇星組のショー「ロマンチック・レビュー『Amour それは…』」が、2月25日19:50よりWOWOWライブ「宝塚への招待」にて放送される。
「幕末太陽傳」会見、早霧せいな&咲妃みゆが最後に誓う「喜んでもらえる舞台を」
4月から7月にかけて上演される、宝塚歌劇雪組「ミュージカル・コメディ『幕末太陽傳』」と「Show Spirit『Dramatic “S”!』」の制作発表会が、本日1月16日に都内にて行われた。
宝塚星組「恋する輪廻」大阪公演、礼真琴主演「阿弖流為」が7月に東京大阪で
宝塚歌劇星組「マサラ・ミュージカル『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』」の大阪公演が、7月22日から8月7日まで大阪・梅田芸術劇場 メインホールにて行われることがわかった。
宝塚花組の綺城ひか理&城妃美伶が“お膝元”宝塚市を語る、サイン当たるゲームも
宝塚歌劇花組の綺城ひか理、城妃美伶が、2月11日に東京・ヴィーナスフォート 教会広場にて行われる「宝塚市観光キャンペーン in 東京」に登壇する。
宝塚宙組「神々の土地」が8月から、実咲凜音退団後は当面トップ娘役設けず
宝塚歌劇宙組による「ミュージカル・プレイ『神々の土地』~ロマノフたちの黄昏~」「レヴューロマン『クラシカル ビジュー』」が、2017年8月18日から9月25日まで兵庫・宝塚大劇場、10月13日から11月19日まで東京・東京宝塚劇場にて上演される。
紅ゆずるに寄り添う綺咲愛里、宝塚星組「THE SCARLET PIMPERNEL」新トップコンビ
宝塚歌劇星組が2017年3月から6月にかけて上演する「ミュージカル『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』」の宣伝用写真が公開中だ。
明日海りお、珠城りょう、紅ゆずる「anan」で2017年の宝塚歌劇を語る
宝塚歌劇花組トップスターの明日海りお、月組トップスターの珠城りょう、星組トップスターの紅ゆずるらのインタビューが、12月26日発売の「anan」No.2034に掲載される。
朝夏まなと&実咲凜音の宝塚宙組トップコンビ、大劇場の新春鏡開きに参加
宝塚歌劇宙組トップコンビの朝夏まなと&実咲凜音が、2017年1月1日11:30より兵庫・宝塚大劇場改札内にて行われる「宝塚大劇場 2017年新春鏡開き」に参加する。