清水宏のトップへ戻る
「ゾンビフェス」開幕、入江雅人「夏の終わりにとても合う」
「ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2019」が、本日8月31日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕する。
入江雅人の一人芝居版「帰郷」も、晩夏の風物詩「ゾンビフェス」今年も開催
「ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2019」が、8月31日・9月1日に東京のCBGKシブゲキ!!で開催される。
創立35周年迎えた山の手事情社、クリエーションの“裏と表”見せる2作品を上演
劇団山の手事情社 創立35周年記念公演「methods」&「過妄女」が、6月21日から30日まで東京のザ・スズナリにて行われる。
2本立て上演&即興ライブ、カムカム「偽顔虫47」に姜暢雄・清水宏・杏子ら
カムカムミニキーナ「偽顔虫47 ~名探偵浅草小五郎と演劇探偵団~」が、12月15日から29日まで東京・浅草九劇で上演される。
“美味しい”祭典「せんだい卸町アートマルシェ」の全容が明らかに
10月11日から14日まで宮城・せんだい演劇工房10-BOXで開催される「せんだい卸町アートマルシェ 2018」(おろシェ)の開催概要が発表された。
入江雅人がホストの「ゾンビフェス」にオクイシュージ&野口かおる、かもめんたるら
「ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2018」が、8月27日に東京・CBGKシブゲキ!!で開催される。
good morning N°5、11周年公演は澤田育子作品&井上ひさし作品の2本立て
澤田育子と藤田記子のユニット・good morning N°5による「~祝・結成11周年記念公演~『祝杯ハイウェイ』『看護婦の部屋~白の魔女~』」が、11月10日から18日まで東京・駅前劇場で上演される。
うわの空・藤志郎一座「ルナ・レインボウ」に清水宏、小宮孝泰ら
うわの空・藤志郎一座「ルナ・レインボウ」が5月3日から6日まで東京・紀伊國屋ホールで上演される。
清水宏がホワィ!「世界を笑わせろ」ロシア編、渋谷で結果報告
12月15・16日に東京・CBGKシブゲキ!!で清水宏のトークイベント「清水宏の世界を笑わせろ ロシア編~ロシアからホワィをこめて!~」が行われる。
バックステージ丸見え!? カムカムミニキーナ「>(ダイナリィ)」が再び登場
カムカムミニキーナ「>(ダイナリィ)~大稲荷・狐色になるまで入魂~」が、11月2日から12日まで東京の座・高円寺1で上演される。
スタンダップコメディ“夏の祭典”にラサール石井、水道橋博士、いとうせいこう
清水宏が会長、ぜんじろうが副会長を務める「日本スタンダップコメディ協会」のライブ「キング・オブ・スタンダップコメディ ~サマーフェスティバル2017@CBGKシブゲキ!!~」が8月24日(木)に東京・CBGKシブゲキ!!で開催される。
清水宏が炎の演劇部を旗上げ、鴻上尚史らの“お題”を一人芝居に
炎の演劇部 旗上げ公演「清水宏の一人芝居」が、11月15日から20日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
ドラマ「弱虫ペダル」キャストが呑み明かす、「演劇人は、夜な夜な~」が12月に
本日10月7日に最終回を迎えた実写ドラマ「弱虫ペダル」。これに関連するテレビ番組「『演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…』番外編 ドラマ『弱虫ペダル』スペシャル」が、12月にBSスカパー!にて放送されることが明らかになった。
スカパー!「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…」全6話を一挙放送
「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…」の過去放送分の全6話が、本日10月7日と10月8日の深夜に一挙放送される。
日本スタンダップコメディ協会旗揚げ、小堺一機とラサール石井がゲスト出演
清水宏が会長、ぜんじろうが副会長を務める「日本スタンダップコメディ協会」の旗揚げ公演「スタンダップ・コメディ・ライジング!!」が、7月2日に東京・本多劇場にて開催される。
「日本スタンダップコメディ協会」誕生、旗揚げ公演に小堺一機やラサール石井
清水宏が会長、ぜんじろうが副会長を務める「日本スタンダップコメディ協会」の旗揚げ公演「スタンダップ・コメディ・ライジング!!」が、7月2日(土)に東京・本多劇場で開催される。
三遊亭円丈の新作落語会「実験落語」復活、林家しん平、ダンカンら出演
6月9日(木)に東京・CBGKシブゲキ!!にて「実験落語 neo~シブヤ炎上~」が開催され、三遊亭円丈、林家しん平、ダンカン、清水宏、神田松之丞が出演する。
三遊亭円丈の「実験落語」復活!第1弾に円丈、林家しん平、ダンカン、清水宏
1970~80年代に渋谷ジァン・ジァンで毎月開催されていた「実験落語」が、6月9日に東京・CBGK シブゲキ!!にて「実験落語 neo~シブヤ炎上~」として復活する。